プロが教えるわが家の防犯対策術!

匿名サイトの2ちゃんねるとかで馬鹿みたいな殺人予告が簡単につかまるわりにYAHOOオークションとかでは随分詐欺が氾濫している気がします。
ネットカフェからの書き込みですら簡単に足がつくのだから、いくら偽装の証明書を使っているからといえども詐欺者はネットカフェではなくプロバイダとかを通している以上簡単につかまることが可能だと思うのですが。
素人考えでの意見で申し訳ないのですが、何か技術的な理由があるのかな?と思い質問させていただきました。

A 回答 (4件)

いや、たくさん捕まってますよ。


殺人予告犯の場合と違って、逆に数が多すぎて、余程多額な詐欺でないとマスコミが取り上げないから、気がつかないだけですよ。

Yahooが公開しているこちらのページを見ただけでも、ほとんど毎日何らかのオークション詐欺犯が捕まってるのがわかります。

http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …

参考URL:http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …
    • good
    • 0

捕まえようとしないからです。



刑事事件とくに、テロ、殺人など、予想される場合で、真実味があれば、操作対象にしますが、詐欺は、民事で、金銭の損害賠償訴訟ですので、何億になっても、社会問題化して、警察の威信が、落ちかねない報道が、ない限り、捜査しません。

個人、国民の金銭損害は、関係ないのです。
それより、警察の威信、メンツが上ですので、マスコミ等で、騒がれないなら、捜査する気は、無いですね。

あとは、ほとんど、所轄管轄外と言うことで、捜査しません。オークションは、どこの県警が、被疑者なのか、不明ですので。(プロバイダーの所在地県が、アクセス元とも限りませんし。。。)
    • good
    • 0

#1番さんの例のように、著作権法違反、窃盗品転売、猥褻図画販売など、別件が、多いですよね。



まじめに、詐欺で、立件している例は、非常に少ないです。

また、ヤフーオークションで、詐欺被害で保険適用になった件数や、10件以上のため詐欺でも保険が出ないケース、詐欺立証が出来なくて、カウントされないケースも含めれば、総被害件数に、比較して、

全国で1日、1件の書類送検は、詐欺案件の何%か考えれば、如何に、警察が、なにもしていないか解りますよ。
消費生活センターの方が余程、ましです。

質問者が被害にあったのなら、被害届は、警察に出し、実際の相談は消費生活センターの方が、親切ですよ。
    • good
    • 0

なんで別件で捕まえているかと言うと、詐欺は立証が難しいからです。

立証するためには多くの証拠が必要ですし、ただでさえネット詐欺なんて広範囲ですから、調べるのにも何ヶ月もかかってしまいます。
つまり膨大な詐欺事件に対して、警察は対応できないということです。
というか他の重要事件もあり、数万円の詐欺事件じゃ、
警察にとって割に合わないんでしょうね。

あえて技術的な面といえば、司法制度の不備でしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!