
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
これ、大丈夫か?
つっこみどころ満載というか、話にならないというか・・・。
まだ手取りウンヌン気にする段階ではないよ。
まずは地元の自治体や信金でやってる起業支援セミナーに参加してみては?
簡単に言うと。
質問者の考え方は雇われている人のものだよ。
起業する人の考え方は、月に「手取り20万円」が必要なら、その給与を実現するためには「目標売上」をいくらに設定するか。
これは人件費と諸経費等の合計でざっくり構わないので、仮に人件費20万+諸経費等10万=30万円として。
「目標売上」月額30万円を売り上げるためには、月の稼働日数・時間と料金単価をかけあわせて試算を出す。
・・・これらを質問者=社長が決めるんだよ。
平均どれくらいなんていう目安はナイし、他社の数字なんか気休め程度の参考にしかならない。
仮に時給1000円の場合。
月に20万稼ぐには、25日×8時間=200時間の労働が必要になる。
諸経費などを入れれば、1時間当たり1500円の料金となるわけだ。
労働力はいいとしても、毎月の受注がそこまであるかどうか。
さらに実際の清掃作業だけじゃなく、経理や営業などをする時間も必要。
「主婦力を生かしたそうじ」という商品がどれだけ売れるかということもある。
一般人の認識では、主婦の掃除とはプロの清掃員よりレベルが低い。
つまり、プロほどのクオリティを求めない代わりに料金は安くという依頼がほとんどになる。
さらに主婦を求める清掃の仕事では、1日8時間も掃除させてくれることはないだろう。
せいぜい2~3時間だし、次の現場への移動時間もあるので、1日8時間を確保するには2~3件の現場を回る。
数をこなさなければならない。
現場の数が増えれば経理や営業の労力も増える、、、
・・・とかね。
こういうことを起業支援セミナーの初級講座とかで教わるわけだ。
まず「主婦力を生かしたそうじ」というアイディアをどう商品化するか、どう採算を出していくか、どう事業計画を立てるか。
宣伝方法や経理も少し教えてくれるしね。
ぐっどらっくb
No.3
- 回答日時:
まずは清掃会社に就職してせめて3年は働き、そこで清掃業としての知識を仕込まないとね。
そのあと「のれん分け」してもらうか、その会社の「下請け」になることです。いきなり起業しても失敗するだけです。No.2
- 回答日時:
掃除業起業考えています。
最初は一人でもできるのでしょうか?↑
掃除の規模にもよりますが、ハウスクリーニング
なら一人でも可能です。
ざっくり 一月に設け 手取りは20万あるんでしょうか。
そんなにないんでしょうか。
平均どのくらいなんでしょうか。
↑
こういうのは、個人差が大きいのです。
平均年収は380万ぐらいと言われていますが
あくまでも平均です。
特殊清掃ではなく 主婦力を生かしたそうじなんですが。
↑
こうした仕事は注文を取るのが
大変です。
営業力で差がつく商売です。
No.1
- 回答日時:
心配のあまりなんでしようが真剣に企業するなら自分で調べる位の気持ちがないと成功しませんよ。
先ずは自分でパートとして雇われ流れや技術を覚えなくて良いから体験してみることですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人から一緒に”起業の準備”を...
-
彼の起業に対する考えが甘い気...
-
在職中に起業準備をしたら違反...
-
風俗嬢やパパ活、援助交際して...
-
会社名の前はスペースを空けま...
-
「&Co.」や「&Sons」...
-
民間企業はほぼ株式会社なんで...
-
ビジネス文書 ひとつの文書に複...
-
請求書の宛名を(株)と略すのは...
-
株式会社(有限会社)と社名の...
-
「御社名」の読み方を教えてく...
-
総称について
-
来賓の方が座る机に貼る札?
-
Copyright (c) 年号 会社名 Co....
-
口語で「ご社名をお伺い」する...
-
(株)と株式会社の違いって?
-
◎◎株式会社●●●営業所▽所長に手...
-
社名変更は、お祝いを贈ったほ...
-
国立研究開発法人の略し方
-
電話対応で、相手が名前しか名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄道職員が起業独立するとすれ...
-
起業に失敗した方は、その後の...
-
なぜ、日本から「GAFA」に...
-
夫が仕事を辞めたいと言ってい...
-
友人から一緒に”起業の準備”を...
-
起業家は野心家で性欲が強く、...
-
彼の起業に対する考えが甘い気...
-
一般的に起業をすると軌道にの...
-
60歳から何か起業するとしたら...
-
なぜヤンキーは起業するんですか
-
悩み相談屋について
-
起業ってエリート人生が約束さ...
-
風俗嬢やパパ活、援助交際して...
-
富を得たいと仕事を転々としま...
-
起業する時、皆さんは起業講座...
-
納税どころか開業届も出さずに...
-
起業のために銀行などからお金...
-
16年続けてきた公務員を辞め...
-
起業を目指していた主人が株に...
-
友達と一緒に起業した仕事を辞...
おすすめ情報