
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
CDやHDDに記載されている情報は
物質ですね。
人間の脳に記憶されている情報も
脳細胞に還元可能ですから
結局は物質です。
しかし、情報そのモノは概念ですから
物質ではありません。
正確に言えば。
概念としての情報という意味なら
物質ではありません。
No.3
- 回答日時:
「電子機器などは金属、切り詰めれば分子のかたまり、」という認識からしておかしいです。
金属の大部分は分子ではありません。物質について語りたいのであれば、せめて分子の概念ぐらいは正しく認識すべきです。
情報というのは物質ではありません。しかし、物質の上に記録されることは多いです。たとえば、新聞の記事は新聞紙の上に記録されます。デジタルデータにしても、何らかの記録媒体の上に書き込まれたものです。記録された媒体は物質ですけど、情報そのものは物質ではありません。
No.2
- 回答日時:
「情報」と「情報を記録する物質」との区別もついていないみたいですね。
「愛って物質ですか?」とか「生き甲斐って物資ですか?」などというのと同じですよ。
もう少し「抽象的概念」とか「本質」を捉える訓練をした方がよいと思いますよ。「真・善・美」とか。
つまりは「哲学」かな。
No.1
- 回答日時:
物質の定義によりますよね。
古典的な定義でいえば物質は質量と体積をもっているものですから、情報は物質ではありません。
物質(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A9%E8%B3%AA
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報