
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
過酸化ナトリウムは酸化剤。
危険物として規制の対象。一般人は買えないと思う。過炭酸ソーダは酸素系漂白剤としてホムセンやスーパーで売っている。
No.3
- 回答日時:
全く違う物質です。
違いは下記のサイトを御覧ください。
過酸化ナトリウムは法律で規制がある劇物です。
「過酸化ナトリウム」は過炭酸ナトリウムとは全く異なる物質です
https://kagakucook.com/sodium-peroxide/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【化学】洗濯用洗剤のオキシクリーンの中身は過酸化ナトリウムですか?過炭酸ソーダですか?
化学
-
【化学】細菌って細胞膜ってありますか? 細菌の菌も細胞で出来ているの
化学
-
【医学・感染症予防】今日、洋式トイレに行ったら「感染防止のため、トイレはふたを閉
医学
-
-
4
【洗濯科学】花王のアタックの酵素の力の酵素って何の酵素ですか? 果物の酵素の力ですか?
化学
-
5
【茶道・化学・抹茶】なぜ白湯を入れたマグカップに抹茶の粉末を入
化学
-
6
【ハチミツ】蜂蜜の大ボトルを買いましたが、量が少なくなると白濁して、砂糖の塊みたいにな
化学
-
7
【アルミニウム】現在のアルミニウムは電気を使って作り出しているそうです。 昔は明
化学
-
8
【化学・和牛の酸性化】牛肉を食べると生物学的には人間の体内は酸性に偏るのでアルカリ性の食
化学
-
9
【医学】水溶性ケイ素水が体に良いそうです。 ミネラルウォーターより身体に良いのか、水
化学
-
10
【化学に精通しているプロのバリスタさんに質問です】コーヒーのカフェイン含有量は一般的に
化学
-
11
【化学】政府備蓄米は高級な市販の冷たいミネラルウォーターで洗ってくださいとお米マイスタ
化学
-
12
【化学】紫陽花(アジサイ)は土壌が酸性だと赤色の花を咲かせて、土壌がアルカリ性だと青
化学
-
13
天気図はなぜ描けるのでしょう
宇宙科学・天文学・天気
-
14
【化学・加水分解物】食物の加水分解物はスーパーフードで消化に良く身体に良いと聞きまし
化学
-
15
【アルミニウム】日本で発明されたアルミニウム合金の一種の超々ジュラルミン。日本産業規格
化学
-
16
【化学】マルセル石鹸のマルセルってどういう意味ですか? マルセル石鹸のマルセルがどう
化学
-
17
温度は-273℃より下に行くことはないそうですが、高温の限界は、理論上でも分かっているのでしょうか?
宇宙科学・天文学・天気
-
18
【科学・伝熱】2リットルペットボトルにお湯を入れて足元に置いておくと、ペットボトルに触
物理学
-
19
【化学・乾麺】ラーメンの乾麺を束ねてお湯で茹でると麺同士が引っ付くのに、パスタのスパ
化学
-
20
【電子レンジ】なぜ金属でもステンレス製マグカップなら電子レンジが使えるのですか? アル
工学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報