電子書籍の厳選無料作品が豊富!

何度か行ったことがある台湾人が経営する中華料理店に行った時のことです。
ラーメン+チャーハンなどのセットではないという意味で、
「担々麵単品で」と注文をしたところ、
たいへん味の薄いスープの担々麵が出てきました。
もしかして「淡品」=味付けが淡い品=味付けの薄い品、
という意味にとられたのかなと思いましたが、
ネットで調べてもこのような意味は無さそうなので、
飲食店の世界では、このような意味もあるのかしらと思って
この場で質問させていただきました。
よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

食べ物で「タンピン」を漢字に直そうとすると「湯餅」か「淡餅」になると思います。


あくまで中国語ではなく漢字に直すと、という意味です。発音をローマ字で書くと
湯餅=tangbing 淡餅=danbing となります。
bingはビンと読みそうですが、中国語には濁音はなく、あるのは有気音と無気音の区別です。
発音記号はbingとなっていても、日本人にはピンと聞こえることも多いです。
同様にdanもタンと聞こえることが多いです。日本で「たん」と発音するのは中国人の発音が
そう聞こえたからでしょう。日本人が「たんぴん」と発音した場合「淡餅」に聞こえたのではないかという気がします。
もちろんこういう中国語は普通使いませんが中華の食堂で餅と言われたとき、思い浮かぶのは
小麦をこねたものであり、決して日本語の「もち」ではありません。

台湾人の店主が余り日本語に堪能でないとすると「たんぴんで」と言われたとき
「ぴん」の意味はよく分からないが味の薄い「ぴん」だと思った可能性があります。
「ぴん」は麺ではありませんが、小麦をこねたものであり、日本人が「ぴん」と言っているのは
麺のことを言っているのではないかと直感し、味の薄い担々麵を出したのではないかと想像します。
(いつもより味が薄かったのであればです)

淡品に味の薄い品物という意味はありませんが発音はdanpinとなります。しかし日本人が「たんぴん」と発音した場合
たん=danまたはdang、ぴん=binまたはbingと理解される可能性が高いと思います。したがって「淡品」とは受け取ってないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細なご説明ありがとうございます。
オーダーは、いつ行っても接客担当の女の人が受けています。
10年以上はあると思うお店ですので、
日本人の物言いは理解されているとは思っています。
ですが私の活舌=発音が悪くて、
違った意味にとらえられたのかなとも思いました。

しばらくしてから、味の忘れないうちに、また「担々麵」を頼んでみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/23 17:36

湯麺タンメン スープの中に麺をいれたもの


と捉えたのでしょうか?

担々麺はスープがありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

汁無し担々麵と違って、
スープのある担々麵です。
自分が要らないことばを付けて言ってしまったのが、
悪かったのかなと、今は思っています。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/23 17:27

聞いたことありません


他に聞いたことがあるのは麻雀用語のメンタンピンくらいですね
恐らく、何を言われたか分からず、あなたが書いた通りの勘違いをしたか、味付けを失敗したんでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

半世紀以上、生きていますが、
今回以前で同じような経験をしたことが2回ありました。
・たぶん、だし汁だけの味のしない個人店でのうどん。
 →店主目の前で醤油を入れまくりました。
・基本スープだけの味のしない全国チェーンでの塩ラーメン
 →店主・店員目の前で食卓塩を入れまくりました。

きっと、「そのタイミング」にはまったのでしょうね。
日本人相手なら店員に何か言っていたかもしれません。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/23 17:21

たんぴんは単品。

淡品など聞いたことないでし。
「「タンピン」って味が薄いという意味はあり」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/23 17:15

まずタンピンというメニューは存在します



担々麺+タンピンなのかな?
と店の人は迷うでしょうね

https://台湾の物価.jp/danbing/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

機会を改めて、
「担々麵」を頼んでみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/23 17:14

ございません。


運悪く、あなたの担々麺を作ったのは中国から来日、入店して未だ一週間の
シー・ジンピン君だったのでしょう。
多分、基礎ダレを入れ忘れたか、ワンサイズ大きなレードルでスープを入れて
しまったのでございます。

そもそも外食業界に「淡品」と言う単語はございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

10年以上前からあるお店だと思うのですが、
今回のように味のしないスープが出てきたことは初めてでした。
確かに単純な失敗作だったのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/07/23 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!