プロが教えるわが家の防犯対策術!

ニュース記事を見てその1次ソースの統計が正しいかどうかを分かるようになるためには、何をどのように勉強すれば良いのでしょうか。

A 回答 (2件)

基本的には統計学。

標本抽出の仕方が適切か、質問票内容が適切か、追跡調査可能なように回答者の個人情報の特定ができているか、数値のグラフ化で比率の誤魔化しがないか、調査対象/調査項目/調査方法が違っているデータを補正せずに比較していないか、相関関係を因果関係と誤解していないかなどを確認することが肝心。
できれば統計学をきちんと勉強することが大事だけど、一般向けの統計学啓蒙書もあるのでそちらを読んでみるといい。

ダレル・ハフ『統計にダマされない法』『統計でウソをつく法』、共に講談社ブルーバックス
谷岡一郎『「社会調査」の嘘』、文春新書、『データはウソをつく』、ちくまプリマー新書
伊藤公一郎『データ分析の力 因果関係に迫る思考法』、光文社新書
ジョエル・ベスト『統計はこうしてウソをつく』『統計という名のウソ』『あやしい統計フィールドガイド』、共に白揚社
    • good
    • 0

私だったら、3大バイアスとサンプリング手法の勉強をお勧めします。



3大バイアス
・サンプル・セレクション・バイアス
・削除変数バイアス
・内生性バイアス

サンプリング手法
・単純ランダムサンプリング
・系統サンプリング
・層別サンプリング
・集落サンプリング
・二段サンプリング
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!