
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#1さんが仰るように こんなところで質問したり 回答したりしたところで、あまり英語力の向上には繋がらないような気がします。
やっぱり、#2さんの仰るように 独学では厳しいものがありますね。
それと、#3さんように 目標を明確化することと、小刻みに小さな目標を立てて行くことが大事です。
英語は音が大事です。文字先行の学習では 英語が話せなくなります。
https://mysuki.jp/english-from-ears-25857
#4さんが誘導している サイトは 目標別とは言っても、メインターゲットが 英語の苦手な中学生で、 高校入試で 少しでもいい点数を取る為の 道しるべ程度にしかなりませんので、ryynさんのニーズには そぐわないと思います。
例えば、animalは「アニマる」ではありません。こんな覚え方をしていると、知っているはずの簡単な単語さえ 聴き取れなくなります。
https://9200.teacup.com/ingles_555/bbs/t17/5
ですから、それより だったら、スピードラーニングでもやった方が よっぽどマシです。でも、スピードラーニングよりも いいのが ロゼッタストーンです。
https://rosettastone.co.jp/
あとは、外国人の友達を作ったり、スカイプなどで外国人とお話して 実地で体得してください。
No.4
- 回答日時:
No. 3の回答者さんが書かれていることと被るかもしれませんが、まず、ご自分が、英語ができることで何をしたいか、目標を定めることが大事と思います。
目的別に、英語学習の進め方をまとめているので、ご興味があればご覧ください。
http://makki-english.moo.jp/contentsfirst3.html
No.3
- 回答日時:
目的は何ですか? 例えば、誰それと何々について語り合いたいとか、どこそこの国で何々をしたいとか。
その目的にできる限り直結した方法を選ぶといいです。また、目標は大きすぎないほうが私はいいと思います。「明日」とかせいぜい「来週までにこれをできるようになろう」くらいの目標を更新していくほうがいいです。No.2
- 回答日時:
英会話であれば、独学では無理です。
実戦の経験積み重ねが一番です。英語を話す人に接して日常から使う、英語圏を旅して口にせざる得ない環境を作る、
等々。
よくある聞き流し教材でも、その応用経験を併用しないと、全く効果が出ません。
文語学であれば、英文の本を読み漁ることで、
多くの文例に接することが効果的です。
他人から学ぶ方法は、押し付け間が伴うので、効果は薄れるでしょう。
英会話(口語)では通じることが目的で、文語学では文法が重視されます。
どちらを目指すかを明確にした方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 独語とアラビア語を話せるが、英語だけ話せない人はいらっしゃいますか❓(英語力がないと言われそうで、恥 1 2023/02/27 18:12
- 英語 英語を読み書き発音出来るような良い勉強方を教えてください。 俺は中学まで学校の英語を習いましたが、高 3 2023/07/29 19:26
- ドイツ語 英語を勉強して損したことはありますか? 私の場合は、幼い頃からスイスの田舎が好き または 祖父(19 2 2023/03/01 16:45
- 英語 中学生3年生だけど英語が全く出来ないので勉強法を教えてください 中学生3年ですが英語が全てと言ってい 3 2023/07/12 22:59
- ドイツ語 日本のなかで、独語のコミュニティ言語はどのくらいいるのでしょうか? 祖父(本当は104歳だが、96で 1 2023/04/03 15:08
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- その他(教育・科学・学問) 日本で、英語も話している人も20%ぐらいいるが、 なぜ独語は1%も満たないのでしょうか? 旧制学校の 2 2023/05/25 04:31
- 英語 英語勉強 4 2022/07/14 21:01
- その他(教育・科学・学問) 仕事転職用の応募フォームに 英語レベルはどれくらいか? たまに中国語レベルはどれくらいか? が出てく 1 2023/05/23 01:29
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級を受けようと思っている者です。 一応英検2級は、去年に既に取得済みです。英検2級は、CSE 3 2022/07/18 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英語
-
高一です(今年高二) 英語が苦...
-
中学英語も出来ないくらい英語...
-
「~し」と「~して」の違い。
-
「カフェの開店準備」 [一]教科書...
-
看護専門学校についてです なぜ...
-
「する」と「するようにする」...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
手元の資料を見ながら発表はし...
-
パーフェクトになりたい(アン...
-
大変参考になりますを別の言葉...
-
あなたのお勧めの、シャーペン...
-
建物や広場などの俯瞰図を描きたい
-
センターの勉強方法
-
最強のペン
-
田中圭が好きすぎて勉強に集中...
-
「するとしよう」や「しよう」...
-
2次と共テの比率が大体7:3ぐら...
-
英語で(正)(誤)はどのよう...
-
べき乗とは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金をかけず英語を喋れるよう...
-
英会話。40代以上で趣味で勉強...
-
英語は全くできませんが海外に...
-
どうしてもどんなに勉強しても...
-
英語の勉強。自分がやっている...
-
外国語習得について
-
受験英語って独学でもできるも...
-
趣味なし頭も悪い20代女です。 ...
-
社会人OLです。 仕事の関係で英...
-
旅行代理店で使う英語について
-
英語の知識が全くありません。 ...
-
ビジネス英語、日常英語のギャ...
-
オンライン英会話を始めました...
-
この英語勉強合っていますか?
-
英会話(ホームステイ)
-
Hello talkでフィリピンの方に...
-
日本人は英語の読み書きは十分...
-
高一です(今年高二) 英語が苦...
-
英語の勉強の仕方
-
英語を話せるようになる効率的...
おすすめ情報