
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
その淫靡なエロ性も含めノーベル文学賞を受賞です。
西洋人はとてもオリエンタルというか、はるかなる極東の夢幻世界の魅力を感じるのでしょうね。
「眠れる美女」、あれ決定的ですね。
私は同名の映画(全然違う内容)に感動し、川端に同じタイトルの小説があるのに気づいて読み、ほんとにガックリというか、つくづく川端のエロ性を再確認しました。
そして、別に川端好きではないですが、エロで何が悪い、と思ってます。
そういう世界が「日本文学」として、世界で認められてるのだと思ってます。
エロ性を認めていただいただけでだいぶ安心しました。
とはいえ、自分には川端のエロは受け付けられないんですよね~。
エロよりもグロを感じて引いてしまいます。
川端のほかの作品もちゃんとよんでみたらわかるけど
金持ちの男が一方お敵に女を弄ぶことテーマにしてる。
じゃあ電車のシーンで「顔はおぼえてる」けど
「この指がおぼえてる」ってやつはどーいうことなのよ
美しいお話だとおもってかってに解釈してるだけだろ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) デヴィ夫人が結婚生活は「愛よりお金発言がネット上で物議」「説得力ありすぎる」「自己愛と物欲を言い換え 6 2022/09/08 10:02
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。 高1女子なのですが、自分の異常性癖に悩んでいます。 頬に痣や傷があったり、ガーゼや絆創膏 4 2022/09/17 21:17
- その他(ニュース・時事問題) 恋愛経験ない童貞を兵士にすると性犯罪起こすのでは? 2 2022/04/07 07:40
- その他(悩み相談・人生相談) 至急です。もっと違う回答も頂きたいな、と思ったので再質問させて頂きます。また、長文です。 高1女子な 3 2022/09/18 10:14
- 政治 少子化対策のために、女性に「出産義務」を課す。 日本国憲法の三大義務(勤労、納税、教育を受けさせる) 12 2022/11/12 23:09
- 政治 やはり、韓国・梨泰院(イテウォン)は痛い? 1 2022/11/07 12:24
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 至急お願いします! 今年度で保育園を退職することになりました。 最後に子どもたちにピアノでディズニー 2 2023/03/04 20:49
- その他(恋愛相談) こういうことを言う相手って、恋愛感情があるからですか? 2 2023/01/28 19:14
- デート・キス 初めて女の子とHしたのが中3の冬だった僕は、その子と頻繁にHを経験して行き、女とは何か?を学んで行っ 1 2022/05/12 12:52
- 公的扶助・生活保護 今日、市役所へ生活保護などに関する用事で行くと、丁度、国民健康保険科があり、きっちりと支払って来てい 1 2023/04/05 20:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小生」に対する女性の謙称は?
-
井伏鱒二「鯉」について
-
羅生門に詳しい方、お願いします!
-
初期鴎外は、なぜ「浪漫主義」...
-
嵐が丘について
-
小説を書く際の三人称の視点に...
-
文学的とは?
-
ニヒリストか心の優しい人が出...
-
グインサーガの読む順番について
-
すこしエッチな感じで、でも泣...
-
檀一雄の小説に出てきた単語に...
-
女性が主人公の純文学
-
小説家が登場する小説を探して...
-
皮肉、悲哀、風刺、ユーモアの...
-
新人賞に応募する際の原稿用紙...
-
松本清張は、文化勲章を断った...
-
中村春雨『無花果』の結末(三...
-
リノリウムって何ですか?
-
詩集を出さずに取れる賞について
-
堀辰雄「風立ちぬ」の節子のモ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
おまえらこそ川端をなんにもわかってないからいっておくが、
ヤツは生命をもてあそぶ小説がだいすきじゃん?
たたみの上でもがき死んでいく蚊(?)だったかを見つめるシーンがあったとおもうけど、
あれが「学生さん」の視界のイメージしたものじゃんか?
川端の小説を陳腐な美的小説として解釈してるお前らのほうが芸術をかんちがいしてるんじゃね?
この文ちゃんと説明してからおまえらちゃんと反論しろ
「もう3時間も前のこと、島村は退屈まぎれに左手の人差し指をいろいろに動かして眺めては、結局この指だけが、これから会いにいく女をなまなましく覚えている・・・不思議に思いながら、鼻につけて匂いを嗅いだりしてみたが」
指ぐりぐりしてたのを思い出してるよね?
クンクンしてるよね?
なまなましくエロいことおもいだしてるって意味にしかみえんけど
こうしたことを踏まえた上で、美的な小説ってことで評価されたんじゃないの?
おれはその評価するきもちわかんないけど。