
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ヘッドセットは、下記のように各種接続方法があります。
パソコンにヘッドセットを接続する方法
https://www.wikihow.jp/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82% …
Bluetooth ではなく有線での接続ですね。音声とマイクがプラグになっているものや、USB で電源を供給し音声やマイクはプラグになっているもの、USB のみで全部を接続するもの等があります。ここでは、音声とマイクをプラグで接続するタイプのものでの説明を行います。
音声とマイクが別々のプラグに分かれていて、それぞれ 3P のプラグで接続する場合は、パソコンのジャックもヘッドフォンとマイクにわ慣れているタイプになります。これが最も判り易いですね。パソコン側が 4P のジャック専用の場合は、まとめる変換アダプタを使って接続します。
http://amazon.co.jp/dp/B08C9N17DB ← ヘッドホン+マイク用変換アダプタケーブル Deear ヘッドセット 変換ケーブル オーディオ変換ケーブル Y分岐ジャックコネクタケーブル 3極メスx2-4極オス ゲーミングヘッドセット PS4 / Xbox one タブレット イヤホン・マイク分配ケ ーブル 3.5mm 4極 変換 オーディオ分配ケーブル ブラック 30cm シルバー
"マイク用、イヤホン用を専用のコードで1つにまとめています。"
→ と言うことは、パソコン側は 4P タイプのジャックと言うことで、上記のような変換ケーブルをお使いだと思います。
音声とマイクが 4P のプラグになっているものでは、接続方法が 2 種類あります。パソコンで使われいるのは 1 種類ですが、変換アダプタによってはマイクが接続されない場合があります。
ヘッドセットの「3極」「4極」って?その違いは何?
https://navi.jade-corp.jp/headset/401
<下記引用>
・4極は更に「CITA」と「OMTP」という2種類の規格があるので注意が必要です。
・OMTP規格は古い端末か海外の端末でみられ、CITA規格の方が一般的ではあります。
殆どが CITA 規格だと思いますので問題は少ないでしょう。冒頭の URL で、マイクのプロパティでヘッドフォンが認識されているかどうか、複数のマイクがあるのであればヘッドフォンのマイクが選択されているかどうか、マイクの入力レベルが "0" になっていなかどうか等もチェックする必要があるでしょう。
認識しないのはマイクが接続されていないと言うことなので、変換ケーブルを別のもの交換したり、他のパソコンでヘッドセットが使えるかどうかを確認する必要があります。ヘッドセットのマイクが切ってあったりしても当然マイクは有効になりません。パソコン側に原因がない場合は、ヘッドセットの取扱説明書をよく読んでみて下さい。そこに解決策があるかも知れません。
わざわざ初心者の僕なんかのためにこんなにわかりやすい回答をありがとうございました!ヘッドセットの仕組みなどもとても分かりやすかったです!後に、設定をいじりまくったら治りました笑、初質問だったので回答が来てくれて嬉しかったです(*´ ∨`)ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
タスクトレイ(右下)の
スピーカーマーク右クリック
サウンド設定で入力をチェック
マイクデバイスが選択されててNGなら
>マイク用、イヤホン用を専用のコードで1つにまとめて
こいつ怪しい
こんなもん使わない
回答ありがとうございました!ヘッドセットを刺し直したところ、項目が出てきて「ヘッドセット」にしたところ、治りました!語彙力がなくてすみません_(。_。)_初質問だったので回答が来てくれてとても嬉しかったです!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(AV機器・カメラ) ヘッドセットのマイクの音量の上げ方 1 2022/05/10 09:59
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 ヘッドセットを落としてしまった... (30cmほどの高さ) 4 2022/04/29 13:45
- ビデオカード・サウンドカード PCに接続したイヤフォンのマイクが使えません。 3 2022/10/22 11:07
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 「3極マイク+3極ヘッドホン → 4極」変換アダプタは、マイクが2極だと使用不可? 3 2023/03/13 18:32
- その他(動画サービス) OBSでゲームにヘッドセットで喋った後マイクの緑色のゲージ反応して3回くらいトットットと反復して聞こ 1 2023/03/31 07:10
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
- その他(AV機器・カメラ) パソコン APEX iPhone純正イヤホン 6 2022/06/22 02:53
- ビデオカード・サウンドカード windows11のパソコンへ適切な音量でマイクを接続する方法を教えてください 5 2023/02/08 20:29
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 これ本物のハイレゾ イヤホンですかね? 偽物ぽくないですか? 一応買う前に質問したんだけどガン無視さ 9 2023/06/09 22:35
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 PCでAPEXをしていて iPhoneの旧イヤホンでしてみようと思って パソコンに繋げましたが音のみ 7 2022/06/25 13:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクの音声を2台のPCで同時録...
-
ミニプラグΦ3.5mmはノート...
-
1本のマイクで2台のアンプか...
-
ヘッドセットのマイクだけが反...
-
steinbergのUR22がCM5(マイク)...
-
コンデンサマイクのPC接続について
-
新しくマイクを買ったのですが...
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
PCに液晶タブレットとプロジェ...
-
フェライトコアの取付けについて
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
終端抵抗を外付けするには?
-
イヤフォンの接触不良って直せ...
-
COMON(カモン)というブランド
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
バイワイヤー接続時のケーブル...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
MDのダビングについて
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
-
フィルム状の配線切断箇所の修理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Androidのdiscordや録音で外部...
-
パソコンにヘッドセットのマイ...
-
ミニプラグΦ3.5mmはノート...
-
PCでAPEXをしていて iPhoneの旧...
-
3極 3.5mmミニプラグのステレオ...
-
ファンタム電源が必要なマイク...
-
マイクはPCので、イヤホンはイ...
-
AUXケーブルとマイクケーブルと...
-
ヘッドセットが初期不良!なお...
-
switchをしながらiPhoneとヘッ...
-
ヘッドセットのマイクだけが反...
-
オーディオインターフェースで...
-
コンデンサマイクのPC接続について
-
マイクの音声を2台のPCで同時録...
-
ヘッドセットの修理について
-
1本のマイクで2台のアンプか...
-
USBのコンデンサーマイクをパソ...
-
マイクのプラグについて
-
steinbergのUR22がCM5(マイク)...
-
放送室のノイズを減らしたい
おすすめ情報
マイク用、イヤホン用を専用のコードで1つにまとめています。
ヘッドセットの問題では無いと思います。
回答ありがとうございました。