
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「5w/v%のブドウ糖含む水溶液を100mL」を作るには「20w/v%のブドウ糖水溶液」を 25 mL
「1w/v%の食塩を含む水溶液を100mL」を作るには「10w/v%の食塩水」を 10 mL
をとって全量を 100 mL にすればよいので、水を 65 mL 加えればよい。
No.1
- 回答日時:
20w/v%のブドウ糖水溶液の25mlに5.0gのブドウ糖がある。
・・①10w/v%の食塩水の10mlに1.0gの食塩がある。・・②
①と②を100mlのメスフラスコへ入れて、メニスカスまで水を加えると
目的の溶液が出来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
科学 全圧の計算問題
化学
-
科学 計算問題がわかりません
化学
-
平衡状態のときギブズエネルギー変化が0になるのはなぜでしょうか。おしえてください。
化学
-
4
化学の問題がどうしても分かりません(;_;) 0℃の氷100gが0℃の水になるときのエントロピー変化
化学
-
5
科学 分子数の問題
化学
-
6
教科書にフッ素は常温での状態は気体と書かれていたのですが、歯医者さんで塗られるフッ素は液体なのは常温
化学
-
7
クレラップの危険性について
化学
-
8
分子のエネルギーについて
化学
-
9
電離の意味がわからないです。 電気分解と何が違うんですか?
化学
-
10
なぜ、温度が上がるにつれて、溶解度が上昇したとき、吸熱反応であるのですか。 教えて頂けるとありがたい
化学
-
11
化学の単位がわかりません
化学
-
12
10円玉の表面には銅原子は何個ありますか?
化学
-
13
アトキンス物理化学の問題について
化学
-
14
高分子合成化学 共重合
化学
-
15
0.5molのメタン分子中に含まれる水素原子は何molか。 という問題の解説解答が欲しいです。お願い
化学
-
16
電子の質量および電荷をそれぞれm、-eとし、光の速さをc、プランク定数をhとして以下の問いに答えなさ
物理学
-
17
標高1500mより3000mのほうが気温が高いのは何故ですか また、なんでこんなに異常気象なんですか
地球科学
-
18
ものの溶け方
化学
-
19
トルエンに関する記述として誤りを含むものを,次のうちから一つ選べ。 (1) : ベンゼン環部分の炭素
化学
-
20
高校化学です。考え方を教えて頂きたいです。 (1)0.200mol/LのNaOH(Na=23.0、O
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
「オキシ」と「オキソ」の違い
-
5
吸光度の単位
-
6
化学です。
-
7
ccとmlって同じでしたっけ?
-
8
硬貨に発生した錆の落とし方
-
9
暖かい空気と冷たい空気の圧力差
-
10
化学について
-
11
医薬品製造のPV PQの意味について
-
12
プラスチックが燃えたくさいに...
-
13
灯油は引火しない?
-
14
500mlは何ccか?
-
15
コンクリートを簡単に破壊したい
-
16
1kgは何ℓですか?1mℓは何gで...
-
17
セメントの比重
-
18
【化学】頭にアルコールスプレ...
-
19
プラスチックの耐熱温度と有害物質
-
20
比重の計算
おすすめ情報