プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会保険料について質問ですが、7月一杯で今の会社を退社して8月からは国保と国民年金に切り替えます。
その後の事ですが、秋以降に新たに社会保険に加入したとすると社会保険の等級はどうなるのでしょうか?
確かその年度の4〜6月のお給料で社会保険の支払率が決まると思いますが、、
7月まで働いていた会社より、秋以降に入社する会社はお給料がけっこう下がりそうなので等級は変更できるのでしょうか?

A 回答 (5件)

少人数の会社で総務をしている勤務社会保険労務士です。



> 社会保険の等級はどうなるのでしょうか?
社会保険とは、狭い意味で「健康保険」+「厚生年金保険」の事であり、広い意味では他の方も書かれていますように「雇用保険」や「労災保険」などを含みます。

さて、健康保険及び厚生年金の保険料は「標準報酬月額」と言う物を使いますが、その等級は、入社時の想定賃金(通勤費用を含む)に基づいた等級です。


> 確かその年度の4〜6月のお給料で社会保険の支払率が決まると思いますが、、
それは年1回行われる「定時決定」であり、算定(業務)とも呼びます。
でも、ご質問者様は別の会社に就職することから、現在の会社で貰っている賃金で計算された「標準報酬の等級」が、転職先の会社に引き継がれることはありません。


> 普通は、全組合員の平均が採用されます。
> その後、翌年度からの平均報酬額が適用されます。
数ある健康保険組合の中にはそう言う取り扱いをしているところもあるのかもしれませんが・・・これまで3つの健康保険組合を経験してきましたが、私はそういう取り扱いは聞いたことがありませんね。
もしかすると、任意継続被保険者に対する標準報酬月額と混同しているのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2020/07/31 06:28

>普通は、全組合員の平均が採用されます



平均を使うということはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/07/31 06:29

社会保険とは、医療、年金、雇用等の総称ですが、…



医療保険(健康保険)料の事であれば、
再就職では新たな健保組合に入ることになるので、
普通は、全組合員の平均が採用されます。
その後、翌年度からの平均報酬額が適用されます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/07/31 06:29

>確かその年度の4〜6月のお給料で社会保険の支払率が決まると思いますが



それは、同じ事業所で加入している時の話です。
転職したら、最初は新しい職場での所定労働時間などから大体の給与を計算した金額で標準報酬月額が決まります。前職の給与は関係ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/07/31 06:29

その通りです。


下がってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/07/31 06:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す