
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
できると思います。
「控除できる金額は、その年に実際に支払った金額・・・の全額」ということですので。
なお、タックスアンサーにも、以下のとおり記載されております。
~以下、抜粋~
【社会保険料控除の金額】
控除できる金額は、その年に実際に支払った金額または給与や公的年金等から差し引かれた金額の全額です。
【タックスアンサー、No.1130 社会保険料控除】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を今年中に翌年の3月分まで一括で支払った場合は受けられる 5 2022/08/03 10:40
- 健康保険 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を翌年の3月分まで一括で前納をして、一年分の社会保険料控 2 2022/08/03 23:58
- 健康保険 社会保険料(国民健康保険料、国民年金保険料)を翌年の3月分まで一括で前納をして、一年分の社会保険料控 3 2022/08/04 10:35
- その他(お金・保険・資産運用) 現在、国民健康保険 国民年金 加入中 法人設立した為、社会保険 厚生年金に切り替え ↑合ってますか? 1 2022/11/30 00:17
- 確定申告 来年の確定申告で控除を受けられますか? 今月からA型作業所に通所します。通所する事業所の給料は7万円 1 2022/07/04 19:18
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 所得税 社会保険料控除について教えてください。 昨年(令和4年)、夫が年度途中で勤めていた会社を退職したため 3 2023/04/01 11:37
- 確定申告 確定申告の控除について。 確定申告をする年(令和四年。去年のことです。)の同年の国民健康保険料が一部 6 2023/03/13 15:17
- 健康保険 国民健康保険料と国民年金などの社会保険料を既に翌年分まで前納していて、本年の途中に厚生年金や健保など 2 2022/08/03 23:01
- 国民年金・基礎年金 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書について 3 2022/11/08 07:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
確定申告すると還付ではなく納...
-
医療費の控除のため税務署に書...
-
医療費控除の確定申告について4...
-
ふるさと納税の確定申告について
-
奨学金について質問です 貸与型...
-
確定申告の必要がない所得の少...
-
住宅取得控除(中古住宅の場合)
-
確定申告の医療費控除 書き方
-
確定申告の個人E-Taxの申請疑問
-
青色申告10万円控除のメリット
-
確定申告の方法(税理士 eta...
-
所得65万以下の青色申告について
-
社会保険料(国民健康保険料、...
-
確定申告での生命保険の控除に...
-
今月からA型作業所で働くことに...
-
配偶者の扶養に入る手続きについて
-
旦那が無職になった場合の妻の...
-
確定申告をしているかどうか税...
-
引越し前の役所からの住民税の...
-
不動産売却の所得が住民税、健...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告すると還付ではなく納...
-
弥生の確定申告における、外国...
-
社会保険料(国民健康保険料、...
-
障害者控除について教えて下さ...
-
確定申告の医療費控除 書き方
-
医療費の控除のため税務署に書...
-
自分は矯正による医療費控除対...
-
医療費控除の確定申告について4...
-
確定申告での生命保険の控除に...
-
配偶者控除と白色事業専従者控除
-
更正の請求
-
今月からA型作業所で働くことに...
-
年収が200万程度なのに健康保険...
-
確定申告の追加納付額
-
寄付金控除と還付される税金の...
-
マイナンバー申請、医療費明細...
-
所得税 延滞金
-
賞金を全額寄付しても、所得分...
-
自営業の弟が確定申告のことで...
-
住宅ローン控除の還付金は何で...
おすすめ情報
訂正。
ごめんなさい。正しくは今年の1月分から~翌年の3月分の15ヶ月分の社会保険料を控除出来ますか?