電子書籍の厳選無料作品が豊富!

確定申告を済ませましたが、医療費控除で分かりません
私は家族の介護をしていて仕事にはついていませんが、前年度沢山の医療費がかかりました。
かかった明細書をまとめてもつていきましたが、してもしなくても変わりませんと言われましたなぜですか?

A 回答 (6件)

所得が無いからでしょ。


医療費の控除って、所得税から控除されるでしょ?
所得税払ってないのにどっから控除されるの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bfox様 有難うございます。
家族の障害年金と貯金での生活では、所得がないと私自身の医療費がかかっても控除は出来ないのですね。

お礼日時:2015/02/19 13:51

No1です。



>家族の障害年金と貯金での生活では、所得がないと私自身の医療費がかかっても控除は出来ないのですね。

そう、その通りなんです。
要するに
「え!?医療費こんなにたくさんかかっちゃたの?じゃあ、困ってるでしょ?大変だから、所得税を安くしてあげるよ」
という事なんです。

でも、最初から所得が無い(所得税が発生しない)状況では、どうしようもないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bfox様
介護のため仕事に出れない 所得が得られないというのはつらいですね
有難うございました。

お礼日時:2015/02/19 15:23

総所得はいくらでしょうか?控除することで税金がその分少なくなるので


所得がゼロなら控除もありませんが

ちなみに、良く医療費が10万円以下なら控除の対象にならないと言われていますが
低所得者は医療費が10万円以下でも、控除の対象になる場合があります
課税標準の5%と10万円のいずれか、低い金額を超えた医療費が控除の対象になるので
つまり総所得が100万円なら、医療費が5万円を超えると控除の対象になります
さらに本人以外の生計が同一の家族の医療費を含むこともできます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO.5様
すうですね所得がないので、控除が出来ない 医療費控除のことがわかりました
皆さんありがとうございます。

お礼日時:2015/02/19 15:40

仕事に就いていないということですが、所得がない(所得税が発生しない)のであれば、控除する税額がないので、医療費控除もできません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい みなさん同じ回答していただきました有難うございました。

お礼日時:2015/02/19 15:26

10万円を越える医療費について、その分が所得に応じて還付されるわけなんですが


10万円を越えない場合は還付はありません。

年間の医療費の把握という意味で掛かった医療費を合算など計算しておく事は良い事ですので、推奨されていますが、それがそのまま控除や還付などに繋がらない(手間を掛けて計算しても1銭も戻らない)のであれば、やるだけ無駄ですから、してもしなくてもいい、となります。

実際には、計算してみないと10万円を越えてるかどうかが判りませんから、手間は変わらずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20150201goo様

いくら医療費がかかっても所得がなければ控除されないことが分かりました
有難うございました。

お礼日時:2015/02/19 15:33

医療費が合計10万円を超えていましたか?そのすべての領収書がないと戻ってきません。

合計額が足りなかったかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

enbe様
ご回答していただき有難うございます。
3番目に回答していただいた方がそうなかと やはり10万円以上かかっても、所得なしでは、だめなのですね。
すいません有難うございます。

お礼日時:2015/02/19 13:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!