dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代女です
自分がいいなと思った相手やルックスや性格等が平均〜上ぐらいの人には好かれず、
地味な人(オタク気質)や生理的に無理な人にしか好かれません。
ショートカットにして、髪を染めて、ボーイッシュな格好にしたのですがあまり改善しません。
何か良い方法はありますでしょうか…

質問者からの補足コメント

  • 神経質な感じがする、とご回答に頂いたのですが
    自分でもそうだと思います
    変に他人を気遣い過ぎ、内向的でメンタルが強くない方です
    学祭時代明るく振る舞おうとして失敗してそれからありのままでいようと振る舞ったら無愛想にみられました…
    無愛想でいるのが1番疲れないです

      補足日時:2020/07/30 11:06

A 回答 (8件)

不思議な事に、好かれる人って似通ってたりしますよね、何となく気持ちはわかります。



個人的見解ですが、性格や趣味趣向などといった、あなたの『魅力的な部分』が、あなたのいう地味な人やオタク気質な人達の好みに合致してしまうが故に、そのような現象が起こっているのではないでしょうか?

ですから、外見を変えたところであまり意味がないのかも知れませんね?

無愛想に振る舞う→大人しく見えるという事で、地味な方々のアンテナに引っ掛かってしまうのかも知れませんね。

一度失敗したトラウマや、元々内向的でメンタルも弱めという性格上、真逆の性格に変えようとするのは無理な事かも知れません。

けど、あなたの希望通りの人に好かれたいなら、自分の内面を変える努力をするべきだと思います。

正直、外見はいつでもどのようにでも変えられます。

しかし、内面は相当な努力をしなければ変わりません。

まずは、あなたの言う『好かれたい人』が、どのような女性を好むのか、どのような女性になればいいのか研究してみては如何でしょうか?

外見的なものではなく、内面的な面での話…ですよ?

活発、ポジティブ、明るい、優しいなど、色んな要素が見つかると思いますので、少しずつでも変える努力をしてみては如何でしょうか。

勿論、失敗した過去がおありでしょうが、そんなものは誰にでも経験はあります。

気にせずに、『モテる自分を思い描きながら』、楽しく努力してみませんか?

何事も、『あなた次第』ですよ?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とても参考になります 
その通りだと思いました
確かに無愛想=おとなしいの図式は当てはまりますよね…
自分のネガティブな面などがそう言う人達に対してシンパシーを感じさせてしまうのかもしれません。
内面を変える努力してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/30 11:49

自分は30近い男ですが、自分から見て生理的に無理な男からしか好かれません。



※女性からは罵られることはあるが好かれた事は皆無です。

多分、みんな多少は妥協してやってるので、完璧を求めすぎると辛くなるというのはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、妥協してるからこそ成り立っている人が多いんですよね。
あまり完璧を求めすぎない様にします。

お礼日時:2020/08/06 19:38

再回答失礼します。



整形するくらいだから、イケメンと付き合いたいんだろうね。

オタク(地味な人)に好かれると言っていたけど、多分その人(たち)は内向的で傷つきやすいあなたの良さに気づいていたんじゃないかな。
見た目イケメンの薄っぺらい人より、そういう人の方が実はあなたにとって居心地がいいかもしれないよ。
あんまり表面的なものにとらわれず、自分がありのままでいられる相手を探した方が良いのかもしれない。
無愛想なあなたを可愛いと言ってくれる人はいると思うよ。
あくまでも見た目にこだわるなら、無理かもしれないけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
私の表現不足で申し訳ないのですがオタク(地味な人)というのはなんというか、ごちゃんねるにいそうな気が弱いけれど実は支配的なイメージの人です
(ごちゃんねらーの方いたらごめんなさい)
女にコンプレックスを持ってるような…

シャイだったり飾り気のない理系男子の様な人ならばむしろ好きです(投げ恥の平匡さんのような)
おっしゃる通りそういう性格の人は今の私の性格と合ってると感じます。

確かに自分が見た目にコンプレックスがあった人間なので見た目に固着はしてる節はあります
凄いイケメンでなくても普通以上の見た目が良いと思ってしまうので…

おっしゃる通り折り合いをつけなきゃですね。

お礼日時:2020/07/30 23:33

>ルックスや性格等が平均〜上ぐらいの人には好かれず



あなたのルックスや性格が並なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。私の外見性格共に平均ぐらいだと思ってて自分と同じぐらいか、少し上ぐらいの人〜に好かれたいと思ってます
(でも書いてて思いましたが人を位づけしてる時点で性格良くないですね)

お礼日時:2020/07/30 20:43

極端な話をすると、整形して可愛くなるか。

でもそれはなかなか現実的ではないので、雰囲気美人を目指す、とか。イケメンだったり素敵な男性の彼女や奥さんは、やっぱり美人だったり雰囲気やスタイルとてもいい人が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
後出しで申し訳ないのですが私は目と鼻を整形してます
(顔で損した事も得した事もなかったのですがとびきりの美人になりたくて)
しかしとびきりの美人にはなれませんでした
今も前よりは良くなったものの普通ぐらいです
身体は変えられないし、体重は痩せ気味ぐらいです
そうなると残るは雰囲気ですかね…

お礼日時:2020/07/30 14:35

趣味や雰囲気を変えてみては?


自信のない人には自信のない人が寄り付きますし、
自信がある人はチャンスを掴みます。

あなたの好みがどんなものかはわかりませんが
外見や性格など、そんなもの気にしないという態度も魅力的な人を引き寄せるには必要なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに自分は自信のない雰囲気が出ていると思います
変えられる様頑張ってみます
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/07/30 13:05

質問見ると神経質な感じがするけど、そうなのかな?



焦らないこと、自分を好きになることかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分でも神経質な方だと思います
自分を好きになるのが1番ですよね。

お礼日時:2020/07/30 11:08

作らず、ありのままの姿で自然に振る舞ってみよう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分を作って他人と接していたのですが疲れて
ありのままでいようとしようたら無愛想になってしまうのですがこれでも大丈夫でしょうか…

お礼日時:2020/07/30 11:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A