dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて、オークションって言うものをやって見ようと思います。

いくつか心配な点があります。
サイトやFAQを読んで勉強してますがまだちょっと心配なので、質問させてください。

・TVで騒ぐように頻繁にトラブルがあるのか?
品物が来ない。とかお金が送られてこないとか
トラブルを予防するにはどうしたらよいのか?

・イーバンクを使おうと思ってます。使えるのでしょうか?

宅急便の店止めか代金引換にしようと考えてます。
店止めってつかえますか?

・たくさんのオークションサイトがあるけど、どこが比較的安全なのか?
IDもあるし…YAHOOオークションを使おうかな?って考えてます。

YAHOOオークションはどうでしょうか?
経験者のみなさま。いい所や悪い所を教えて下さい。

A 回答 (11件中11~11件)

 そんなに心配することもありません。


 もちろんブラックリストに載る人もいらっしゃいますが、ほとんどの方は善良な人です。
 今のところお取引が400件を超えていますが、騙されたことはありません。やはり評価を確認しながらしています。
 基本的に買うよりも安く手に入るのとどうせならわかる人に自分が使っていたのを使っていただけるのが良いですね。損することもありますが、それもそれとして楽しいです。

この回答への補足

このご時世、TVの情報(特にNHKの)を鵜呑みにしてしまう祖母がやたら、心配しております。

TVでやってるみたいにオオゲサな事はないんでしょうか?

補足日時:2005/01/22 11:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!