電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつも大変お世話になっております。

こんなのあります。「アメリカ映画の名セリフベスト100」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1 …
1位は、
「Frankly, my dear, I don't give a damn.」
これは「風と共に去りぬ」(1939年)でのレット・バトラー(クラーク・ゲーブル)の
台詞です。スカーレット・オハラ(ヴィヴィアン・リー)に別れを告げる時に使われている
ものですね。
へー、これが1位ですかー。確かに名シーン、名台詞であります。
という事で、お題です。

<名シーン、名台詞を教えて下さい。>

映画、ドラマ、アニメ、漫画などノンジャンル、年代、洋の東西もノンジャンルです。
作品名や「ここがポイント!」みたいなものを書いていただければ幸いです。

私が選ぶ名シーン、名台詞。#変化球で行きます。
映画「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」(2001年)の中での、
キングギドラ覚醒シーンならびにその時にヒロイン立花由里(新山千春)が発する台詞、
「千年竜王、キングギドラ」
です。
ポイント。
ギドラ(キングギドラにあらず)を庇い、身を盾にするモスラの健気さも素晴らしいし、
劇中で「キングギドラ」と呼称されるのはこの台詞だけだというのも印象的だし、
なにより覚醒シーンが抜群にカッコいい。

ということで、よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • これは貼っておこうかな。
    「シェーン」(1953年)。
    アラン・ラッドの評価は様々ですけど、この映画が名画であることは間違いないでしょう。
    ガンファイトシーン、アラン・ラッド早っ。殺し屋役のジャック・バランスもいい味出してます。
    ラスト、ジョーイ少年(ブランドン・デ・ワイルド)の
    「Shane. Shane. Come back!」
    は名台詞。リンク先では47位にランクインされています。

      補足日時:2020/08/01 05:16
  • おはようございます。
    今朝はこれを貼ろうかな。別に西部劇に誘導するつもりではありません(笑)
    「明日に向かって撃て(原題:Butch Cassidy and the Sundance Kid)」(1969年)。
    絶望的な状況(と二人が認識しているかどうかは不明)でありながら、
    最後まで能天気な二人と、映画史上に残るであろうラストのストップモーションが泣けます。

      補足日時:2020/08/02 05:47
  • Noahruさんへ。
    先程のお礼の英語の訂正。
    Just like.→As you like.
    See you again.→Any time.
    いかんいかん。使い慣れない物を使うと間違ってしまう。
    ご無礼いたしました。

      補足日時:2020/08/02 10:45
  • 決して特撮映画への誘導ではありません(笑)
    「ガメラ2 レギオン襲来」(1996年)。
    平成ガメラ3部作中の最高傑作。本文に出した「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」
    と同じく、金子修介監督、神谷誠特技監督の黄金コンビ。
    の中で草薙浅黄(藤谷文子)の名台詞、名シーン。
    「ガメラは生きてます。必ず復活します。だって、だって、ガメラはレギオンを許さないから。」
    そう。ガメラはレギオンを許さないのです(笑)。
    主演は水野美紀さん。貼り付け予告編の名台詞の所に当時11歳の前田亜季ちゃん映ってます(笑)

      補足日時:2020/08/02 12:24
  • ということで、「鬼龍院花子の生涯」です。
    夏目雅子さんの啖呵、とくとご覧あれ(^^)

      補足日時:2020/08/02 22:29
  • おはようございます。
    今日はこれ。「大脱走(原題:The Great Escape)」(1963年)エンディング。
    マックィーンもいいけど、私はジェームズ・ガーナー(調達屋)と
    ドナルド・プレザンス(偽造屋)がいいなあ。しかし、ドナルド・プレザンスが
    「刑事コロンボ」の”別れのワイン”で犯人役をやるとは。って、昔の話ですか。
    ではでは。

      補足日時:2020/08/03 05:29
  • おはようございます。
    小休止。このCM動画でまったりできますか。このメロディはいいですねえ。

      補足日時:2020/08/04 05:19
  • 度々すみません。
    先程の補足の後でCMソング「夜が来る」のオリジナルバージョン見つけちゃいました。
    こっちの方がしっくりくるかなあ。

      補足日時:2020/08/04 05:33
  • おはようございます。
    をっと、この補足をつけると後1回、閉める時かあ。まだ開けておきますけど、
    新ネタ考えないといけないなあ。路線継承しつつ?新ネタ、、、、。
    という訳で、「人間の証明」(1977年)
    松田優作、岡田茉莉子、ジョージ・ケネディ(ああ、これにも出てたんだ。
    「復活の日」のコンウェイ提督役)などなど。角川映画ですかあ。
    ジョー山中のテーマはいいんだけど、原作(小説)読んでしまうと、小説の方が圧倒的にいいなあ。
    タイトル「人間の証明」の意味がラストに分かるという展開は名シーンかも。
    と、小説を持ち上げておいてなんですが(^^;貼っておきます。

      補足日時:2020/08/05 04:26
  • おはようございます。
    最後の補足になります。締め切り&新スレッド立ち上げは多分明日になります。
    新スレッド立ち上げ後にこちらを締めます。ご了承ください。

    で、次回予告。「仕事人から一言」。くー、泣けるなー。

      補足日時:2020/08/09 05:51

A 回答 (43件中11~20件)

Qoo~! かく ありたい。

(^.^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

違います。「あらねばならない。」です。
その自覚を持てないならば酒は呑んではいけません。周りに迷惑です。

お礼日時:2020/08/08 10:39

「飲めば 明日のこと 忘れられる。


もっと 飲めば 目の前の ことも
忘れてしまう・・・」

by hamachidori チガウか(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

酒は忘却のために呑むに非ず。

「酒は楽しい時に呑むものだ。辛い時、悲しい時に呑んではならない。」

「酒はハッピーな時に飲もう。不幸だからという理由で飲んでは決してならない。」

お礼日時:2020/08/08 10:24

主水ーーーーー!


カムバーーーーーーック‼︎

なんか、嬉しい。(^○^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あら?って、私はガチガチの主水推しですよ(^^)

お礼日時:2020/08/07 01:12

今晩は。


安部工房の、短編「砂の女」ですよ。
よく映画にしたなぁ ってのが
感想です。

刑事物は、藁の楯
「どうせ死刑になるなら、
もっとやっておけば良かった」
究極の言葉ですね。
あと、必殺シリーズの
「テメェら、人間じゃねぇ
叩っ切ってやる」
主水は、カッコ良かった。
東より、藤田だ!(偏ってます)

緒形拳?に殺される人
「やめて、助けて。やめて、止めて」
と、屋根から落ちる悪人。
いつも、同じ台詞でしたが
落とすのは、梅安だったかな?

あ!マッド・マックス
「おい、お前イカれてるぞ?
分かってるのか?」

ロボコップ2
「耐えるのだルイス
われわれは所詮、人間だ」

そうかぁ、ロボコップは
人間のつもりだったんだ。

踊る大捜査線
「事件は会議室で
起きてるんじゃない、
現場で起きてるんだ」
こんな、当たり前の事が
キャッチコピーでしたね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。ジャストタイミング(^^)
「砂の女」が映像化されてる事を知りませんでした。まだまだ知らない事はありますね。

「藁の楯」。知らないなあと、見てみたら木内さんの作品の映画化ですか。
ここでは「どうせ削除されるならもっと暴言吐いておけばよかった。」とか(^^;

仕事人でしびれる台詞。元々おりくさんの台詞で、主水も使ってたと思いますが、
「仕事料は安かったけど、あんたの命の値段はそんなもんだ。」
かっこいい。あ、主水が殺しの前に「茶を一杯貰えるか。」って言って、
殺される役が小判を持ってきた時にズブリ、
「俺は、茶が欲しかったんだ。」くー。
動画は一杯転がってますが、出陣のテーマ。が、メジャーですかね。
https://www.youtube.com/watch?v=eOHtv9KeD80

主水(藤田まこと)の殺気がいいですねえ。東君には出せませんなー。

屋根から落とす仕事人いました。あれでほんとに死ぬのか?と思ってましたけど(笑)

「おい、お前イカれてるぞ?分かってるのか?」
これもここで使えそう(笑)

踊る大捜査線の
「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ」の台詞に、
「事件は会議室で起きてるの」って言ったのは真矢みきさんでしたっけ?

お礼日時:2020/08/07 00:57

風さん、暑中見舞いありがとうございます。



真似して……
零さん、浜さん、風さん
 「暑中お見舞い
   申し上げます。」
うだる暑さですね。
かき氷を食べたいです。

かき氷を美味しそうに喰らう
シーンって、ありましたかね?

刑事物は、ダーティー・ハリー。
ピンクパンサー。

邦画も、テレビドラマも
ありますね。
「砂の女」は、零さんは
本から入られる方だから、
観ていらっしゃるのではないかな?

口を挟みまして…
では、セリフは夜に持ってきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。
暑いですねえ、、、、。
かき氷を食べるシーンがあるもの、、、、。思いつきません。
食べ物は小道具で使われる事が多いので、もしかするとあるかもしれません。
「刑事コロンボ」ではソフトクリームを食べてるシーンがありました。
何の回だったか覚えていませんが。
「砂の女」、すみません、観ていませんでした。
ああ、「ピンクパンサー」は何作か観ましたね。ピーター・セラーズのクルーゾー警部が
良かったなあ。意味不明な面白さ(笑)
同時にパチスロのピンクパンサー(ピンパンと呼んでいました)を思い出してしまった(^^;

お礼日時:2020/08/06 23:08

レイさん、浜ちゃん、ノアさん♪


暑中お見舞い申し上げます٩( *´﹀`* )۶♬*゜•*¨*•.¸¸♪✧
今日も、暑かったですねぇアチュイ…(*﹃*;)
刑事ドラマは、あまり観てないなぁ(^_^;)
刑事コロンボも観てないし、私が観てたのは「キイハンター」
あっ、これって刑事ドラマじゃないよね(・∀・;)
これが、きっかけで千葉真一と野際陽子は、一緒になったんだよね。
「太陽にほえろ」は、観てたようで、あまり詳しくは観てなかったし…
あっ「古畑任三郎」は良く観てました。

先週から、TSUTAYAで「復活の日」探しているけど、見つかりません(´-д-`)
検索機で検索すると、DVDの在庫が1本と出ているけど、探しても見つかりません。お店の人にも探して貰ったけど、ありませんでした(._.)
お店の人に探しておくよう頼んでみようかなぁ( ˙-˙ ;)

それから、レイさんは「砂の女」って知ってますか?これは、私が映画のカテでBAに選んだ方が、挙げて頂いた邦画だけど、これもTSUTAYAになくて、ガッカリしました。半世紀以上の古い映画で岡田英次と岸田今日子のスリラーの映画です。面白そうなので、借りて観ようと思ったけど、ありませんでした(>_<)
あっ、知らなければいいです。
もしかして観たかなァと思って、聞いてみただけなので!
長々と失礼しましたo(__)o ペコリ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。
あと1時間で立秋。よって、滑り込み暑中お見舞い申し上げます。です。
刑事ドラマ、時代劇など好みが出ますから。
「太陽にほえろ」は700話以上あるので(^^;覚えていなくてもむしろ当然かもしれません。
「刑事コロンボ」は、、、好き嫌い出るでしょうね。
「キイハンター」が刑事ドラマかどうかは視る人次第では?って、懐かしネタで、
既にフィルムは残ってないかもしれませんが。
「復活の日」ないですかー?残念ですね。
「砂の女」?ちょっと調べてみましたが、私は観ていませんね。

お礼日時:2020/08/06 22:59

reiさん、風さん、ノアさん、おはようございます。

(^.^)
今日も暑そうです。いや 暑い!

あたしの Qoo~! は リチャード・クー & リンゴジュースの Qoo~!
です。(笑)
ワンコと朝散歩 兼 墓参り。
ひと汗 ふた汗 かきましたよん。(笑)

チラッと コロンボ 匂わせましたね。(笑)
最近 再、再、再放送かも知れませんが 一応 録画してます。
最近観たのは 「断たれた 音」「別れのワイン」など 。
観たような でも 観てないような?
あたしの 記憶力ですよん。
「よござんすか?」
最後の詰め?と 落とすシーン、大好きですね。
シャーロック より コロンボです。(^^;

和製コロンボなるドラマの役者さんが
知ってる限り4人?居ますが いまいち?ですね。(^^;
逆質問 かなりの 刑事ドラマ ありますが reiさんの この人! 教えて下さいな。(笑)
あたしは 元祖 「七人の刑事」の
芦田伸介 氏 ですかね。(^.^)

ついでに コロンボで 洗脳された
殺人犬を 逆に 調教師と 合図ひとつで なつかせる?
あれ もういちど 観たいすね。

ほなまた、今日も ガンバ!です。(^.^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。
刑事コロンボであれば、叙情的?ラストの
「別れのワイン」、「忘れられたスター」
びっくりラストの
「二枚のドガの絵」、「溶ける糸」、「パイルD-3の壁」
辺りが好きです。「忘れられたスター」がコロンボで唯一犯人を逮捕しないラストシーンなんで、
あえてベストを選ぶとすればこれです。

和製コロンボには興味ありません。あしからず。

刑事ですか。「太陽にほえろ」のジプシー(三田村邦彦)ですかね。
ジプシーがいいというより、仕事人からの流れで三田村さんファンという事が理由です。

ああ、忘れてました。犬に殺させるのは「攻撃命令」です。合言葉は「ばらのつぼみ」でしたかね。

ではでは。

お礼日時:2020/08/06 08:09

レイさん、こんばんは꒰ ¨̮͚ ꒱♩♩◦.


今日は、昼過ぎから出かけていて、ちょっと前に帰って来た所です。
「人間の証明」は、観たのかどうかも覚えていません(≧∇≦)
下手すりゃあ、昨日食べた夕飯さえ 忘れてしまうこともあります(∗ᵒ̶̶̷̀ω˂̶́∗)੭₎₎̊₊
ただ、あの有名なセリフとシーンは覚えてますよ〜(笑)

あっ、私の名セリフは、ルパン三世の「カリオストロの城」のラストシーンの銭形警部のセリフ♩♬♡
ちょっと、抜粋しました。

銭形警部
「くそぉっ、ひと足遅かったか!ルパンめ、まんまと盗みよって!」

クラリス
「いいえ、あの方は何も盗らなかったわ。私のために戦って下さったんです」

そしてこの映画の最大の感動の名セリフ。
銭形警部
「いや、やつはとんでもないものを盗んで行きました・・・
あなたの心です」
このセリフに思わず、浜ちゃんのマネではないけど、Qoo〜❗ですね( *´꒳`*)♡
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんばんは。
昨夜食べた物忘れてはいけないでしょう(笑)という私も、パソコンで何かを検索しようと
タブを開いて、「何検索するんだっけ?」なんて事ざらにあります(笑)
「カリオストロの城」は名作ですねー。
抜粋頂いたシーンは名シーンです。とっつぁんもたまには?良い事言いますよね。
この作品は何と言っても”クラリスが可愛いっ”につきるのでは(^^;
宮崎さんが手がけたキャラではクラリスか「ラピュタ」のシータがいいかなあ。
ロリコン、、、、ではない、、、と思いたい(^^;
あ、カリオストロでは、ヘロヘロになったルパンを救い出す時に五右衛門がルパンの服を
切って、「また詰まらぬものを斬ってしまった」のお約束をやるシーン好きですよ(^^)

お礼日時:2020/08/05 23:39

「飢餓海峡」は生涯 あたしの


心に残る作品です。
八重さん探して?大湊まで ひとり旅?したことあります。
さすがに 恐山までは 行けませんでしたが。(^^;
reiさんとは おしゃべり したことありますよね。
伴 淳三郎(合ってますかね?(^^;
三国連太郎さん 好きでしたか。
あの頃はまだ悪役のイメージがつよくて。(^^;
貴方の仰有る通り 健さん 居ましたね。(笑)
若かったですね。
思い出しました。(^^;

偽造の太陽 は あたし 33位才の時医大に初めて入院、初めての手術、その日のうちに 読み上げてしまいました。
幸い 良性の腫瘍で ガンではありませんでしたが 腎臓 ひとつ 取られちゃいました。
あれも 立派?な親不孝でした。(笑)
砂の器 丹波哲郎氏が刑事役で 顔潰された被害者が 緒形拳さんでした。
いろんな役者さんが 砂の器 演じてますが 初代?が やっぱし よかったかな。と。
こうやって思い出してみると 語れるのは やっぱし 邦画のほうが話しやすい?かなかな。(笑)

以上! 総代 浜千鳥! でした。(^.^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご来訪ありがとうございます。
八重さん探ししましたか。私の、今でいう聖地巡りは、「八甲田山」の五聯隊行軍ルートです。
(旧五聯隊駐屯地、現青森高校敷地から幸畑→田茂木野→大峠→馬立場→田代)
あの時も悪役は三國連太郎さんでした。あれは子孫からクレームがついたらしいですけど。
「飢餓海峡」。そうですね。私は三國さん以外だと伴淳三郎さんの印象が強いですね。
健さんは存在感が無かった、かも。
手術で腎臓摘出。それは大変な事。私は救急車で運ばれたぐらいしか経験ありません。
「砂の器」。丹波さんや緒形さん居ましたね。私が印象に残っているのは、理恵子(島田陽子)が、
列車の窓からちぎったシャツを捨てるシーンですかね。
初代、、、って、他の作品もそうですけど、最初からシリーズ化を計画している作品、
例えば「スターウォーズ」、以外は皆後付けですからね。私にとっても「砂の器」は
加藤剛さんの作品です。
邦画、で全然大丈夫です。また寄ってください。

お礼日時:2020/08/05 23:28

ノアさんへのお礼の文に 回答はたいしたこと・・・うんぬん


なるほど~と今更ながら 納得?しました。(笑)
あたしの なじみ?のユーザーが主に回答専門? たまにスレたてておきながら お礼しないのよ。なんで?と聞いたら 苦手だから。と。
あたしも たまに 散歩がてら質問さてるのですが・・・納得です。
〆るのが 早い!と。(^^;

森村誠一小説を 初めて 読んだのは
「偽造の太陽」(確か?)
それまでは 石坂洋二郎とか?
なぁんか優等生ぽくてつまらんなあなんて。
その後 飢餓海峡 読んだのがきっかけで 松本清張 に 見事にはまりました。(笑)
たいがい は 読んでると思います。
reiさんが 言うように 原作がおもしろければ ドラマが 薄っぺら?になりますね。
でも ドラマもひととおり見てしまいますね。(笑)
役者が いいと ついね。
倍賞千恵子の霧の旗 とかね。

最近は もう目が疲れるから 読んでませんね。
そのうち スマホの書き込み も難しくなって来ました。(笑)

文章も支離滅裂?で 低知能 さらけ出してます。お気づきだとは おもいますが。(笑)

目が疲れたとこで ほなまた! です。(^.^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

またまたご来訪ありがとうございます。
回答が大した事ないってのは、”選べるから”ですよ。得意な分野で回答するならば
難しくないし、面倒な質問はスルーしますし(^^)お礼はスルー出来ない(スルーしない)ので、
戦闘能力全開でいかないと、って(^^;フリートークカテゴリーでのスレ立ち上げは勇気がいります(笑)

「偽造の太陽」は森村誠一です。あれもいいですね。
超有名で「点と線」がありますが、私は同様の元祖?トラベルミステリーでは「時間の習俗」
が好きです。
同様に「高層の死角」よりも「超高層ホテル殺人事件」が好き。ひねくれ者ですか(笑)
それで、えーっと、誤解があるのでは?
「飢餓海峡」は水上勉です。あれは、原作も良かったし映画も良かった稀有な作品だと思います。
映画が良かったと思うのは、ひとえに私が三國連太郎好きだからかもしれませんが。
松本清張で好きなのは「球形の荒野」、「蒼い描点」ですかね。どちらもラストが良いです。
特に「球形の荒野」のラストは秀逸ですね。

お礼日時:2020/08/05 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!