dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆様におすすめの移転先を教えていただきたいと思います。
 
今は西新井に住んでいて、京成の八千代台駅まで通勤しています。
あまりにも遠く乗り換えも多いので、今度近くに引っ越そうと計画中です。
 
ただ、取手駅に家族が住んでいまして、
電車もしくは原付でときどき訪問している状態です。
なので八千代台と取手の両方をにらんだ場所が理想です。
(毎日通うのでどちらかと言えば八千代台の近辺を優先したいですが)

今のところ中間をとって京成金町か、
八千代台前後の西船橋、船橋、津田沼あたりを考えていますが
土地感がなく今いち決めることが出来ません。
みなさまのお知恵や情報を拝借したいです。
 
その他に重視したい条件は

1、安い物件
(今も45000円のアパートで一人暮らしをしているので
風呂付のそこそこの建物であればいいと思っています)

2、近くに商店街、安いスーパーなどが栄えている
(自炊派。買い物好きです^^)

3、治安(今住んでるとこはひどいです・・)
 
です。数字は優先順位です。欲を言えばキリがありませんが・・
 
それではどんな情報でもアドバイスでもけっこうですので、
たくさんの回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

 こんばんは。

八千代台住民です。

 職住接近過ぎてかえって避けたいかもしれませんが、いっそのこと八千代台はいかがですか?物件は豊富で家賃も安めです(駅近くでも5万円台でそこそこの所に住めます)。買い物も困りませんし、治安も問題ないと思います。

 津田沼→船橋の順で家賃はずっと高くなります(八千代台とは壁がある感じ)。京成津田沼駅周辺は意外に何もないので買い物に困るかもしれません(JR津田沼周辺は栄えていますが←京成から徒歩20分位)。船橋は京成とJRの駅が近いので両方使えていいですね。また東武野田線で柏に30分で行けますので、取手にいらっしゃる際にも便利です。

 最後に西船橋はとても治安が悪いので(Hなお店が多く、夜は客引きがいっぱいで歩けたものではありません)、お勧めできません。

 大した情報でなくて申し訳ありませんが、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます!
八千代台ですか。実は一度考えたんですよ^^。
しかしサービス系の接客業なので住民とあまり近いのは
プライベートまでまわりを気にしてしまうかと思いまして。
ただ物件の安さを聞いてかなり心が揺れ動いてます。治安もいいということで好感持てます(西船橋の情報はありがたいです!選択肢からはずしました・・・)。
やはり船橋に物件があればそれが一番いいですよね~
八千代台は駅周辺の景色しか見たことが無く、買い物でうろついたことはありません。スーパーなどいい感じなんでしょうか?

お礼日時:2005/01/24 00:12

京成線の青砥、高砂あたりはどうですか。


京成の特急停車駅で、八千代台に1本で通えます。
取手に行くにも、金町に出やすい。
繁華街ではないので、のどかな土地柄です。
商店街やスーパー(複数)もあります。
青砥には、24時間営業のスーパーがあります。
これ、結構便利です。

八千代台の近くなら、京成中山(下総中山)が良いでしょうか。
ただ、スーパーはJRの駅の近くなんですよね。
    • good
    • 0

西船橋の治安があまりよろしくないのは私も同意ですが、隣の駅の下総中山だとだいぶ雰囲気が違いますよ。



両隣の西船橋と本八幡に比べ、静かな街です。スーパーが密集しているので物価が安いです。ちょっとした商店街もありますね。安い物件も少し駅から離れるとあると思います。

原付をお持ちでしたら西船橋まで原付で通えるエリア(電車で一駅程度)も視野に入れてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。またまた現地の人でないとわからない雰囲気を伝えていただき嬉しいです。スーパー密集、物価が安いというのはかなりひかれますね!
一度、伺ってみたいと思います。
引き続きいろんな情報を募集いたします。

お礼日時:2005/01/24 01:58

八千代と取手を視野に入れ、家賃が安く生活環境がいい所、お勧めは、東武野田線鎌ヶ谷、馬込沢辺りが狙い目。


一度バイクに乗って散歩しに行ってみる価値あると思います。探せば5万円で一戸建て借りれるかも 物価も安いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
鎌ヶ谷と馬込沢ですか。まったく視野に入っていませんでしたが、前向きに検討します。有力な情報ありがとうございます!

お礼日時:2005/01/24 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!