
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
神とは超極微粒子(宇宙最小単位)のことで
先天の一気などとも呼ばれます
とにかく五感ではどうやっても感じることのできない極めてちいさいものです
そして宇宙のいたるところに隈なく存在しています
そういう意味では無限に大きな存在です
そして、電気という気が動けば熱や光が生じるのと同じで、神という気が動けば極めて大きなエネルギーが生じます
しかもこの気は人間がおよびもしないような英知を持っています
さて人間の思考もこの神の気で行われています
神の気が人間の頭脳の中を通った時に、思考となるんです
だから神がその英知を人間に授けてやろうという時は、ある人の頭脳に気を通して
本当にこれが人の考えたことか と思われるような(~の定理などなどといった)素晴らしいことを考えつかせてくれることがあるのです
思考もとが気である以上、他人が発する言葉は神の言葉に聞こえるようなことがあっても何の不思議はありません
その言葉を発した人の頭脳を神の気が通過した結果生まれた言葉なのですから
神は時に言葉以外でも教訓を示してくれます
様々な現象のことです
だから、風一つ引くのも神からの警告、怪我をするのも神からの警告といっても過言ではないのです
天地一切神の声
我々は 気(超極微粒子)という神に包まれて生きているのですから、気が付く気が付かないは別として
常に神からのメッセージとともに生きているのです
というのがある哲学の考え方です
参考まで
No.5
- 回答日時:
人間が傲慢過ぎないために必須な存在。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
今施設暮らしの男です。 60近い...
-
神の名を騙るは、教祖が神を理...
-
「あみのみなかぬしさま」と「...
-
神は 普遍神である――この一文で...
-
人類は、ついに量子という「神...
-
現代でも、「神 ”を” 祈る」...
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
神は、自分の能力である全知全...
-
コロナは神が設計したものである。
-
アルケーの神は偉大なり
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
これだけ食べていたら身体は変...
-
ギリシャ神話で海の神、森の神...
-
神は存在しないのか?
-
あなたは 神〔の心〕について忖...
-
「神経」の語源について
-
毎日、一人分くらいのご飯食べ...
-
《男が神の似像であり 栄光であ...
-
普遍神と一神教の神とは、どこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神の存在証明
-
何でも感でも思い通りになる日...
-
神に意志はあるか
-
主はその名を妬みといい妬む神...
-
今施設暮らしの男です。 60近い...
-
神、空にしろしめす。なべて世...
-
日本ではいつから神でなく自ら...
-
平安時代とか天変地異をどのよ...
-
《非在》なる神をどうして理解...
-
神っていないですよね? いたと...
-
菅原道真の和歌の、文法的な解...
-
けんかをしては 何故 いけな...
-
ラテン語で創造神
-
スサノオの神使はなんでしょう?
-
カルト宗教の批判は 成り立ちま...
-
神は 無根拠である。
-
「所産的自然」 は人間を指し...
-
助けてくれない神に祈るのはなぜ
-
私は神ですか?
-
根競べ(コンクラーベ)とは?
おすすめ情報