dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、ANAやJALなどが
「燃油特別付加運賃」を取るようになりましたが、
エールフランスも適用でしょうか?

1月22日にAFの格安航空券を予約したら、
旅行会社から「燃油付加運賃の政府認可が
下りたため、料金が下記に値上げとなります」
と5000円を上乗せ請求されました。

しかし、AFが適用になったというニュースは
まだ観たことがありません。
これは本当でしょうか。

A 回答 (1件)

この「燃料付加運賃」は最終的には殆どの航空会社が利用者から徴収する方向になります。


世界的に原油価格の高騰は切実な問題ですから・・・。
実質的には既に原油の高騰により影響は航空会社は受けていますかが、認可が下りたらすぐにでも徴収したいでしょうね。

実際に利用されるのはいつですか?
今は航空会社は順次認可が下りるのを待っている状態ですが、早ければ1月、2月位で殆どの申請が下りると思います。
ですので、それ以降の利用であれば掛かってきてしまうと思います。
また、今回は航空券だけのご利用ですか?
パッケージツアーであれば、3月までは徴収しない旅行会社もあります。
それぞれの旅行会社で対応は異なっています。
時間があれば、お調べしてご自身の利用に合ったモノをお選びいただければと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!