dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

裁判所に提出する証拠書類について質問です。

正本・副本ともに名前の横に捺印しますが、
正本に捺印した状態で副本をコピーで作成
するのはいいのでしょうか?

相手方に実印が入ったものが送られるのが怖いです。

詳しい方からの回答をお待ちしております。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

私の経験上、正本と副本にはいずれも氏名(多くの場合訴訟代理人のもの)の横に捺印します。

正本に捺印した状態でコピーを取って副本にするようなことはしません。
相手方から実印が入ったものから送られるのが怖いということですが、実印が押されていようと三文判が押されていようと法的効力には変わりがないのでご安心ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

なるほど!モヤモヤが解消しました!回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/08/08 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!