
私は非常式なんでしょうか?友人にそう言われ何だか納得いきません。
話は長くなりますが聞いてください。
私には中学時代の親友B子がいます!私がデキ婚し3年前に式は挙げずに入籍しました。
その時にB子から結婚祝いに夫婦茶碗と写真立てとお祝いの手紙も頂きました。
私は旦那の親族の方にご祝儀を頂いたのでお返しはしましたが、B子にはご祝儀は頂いていないし品物だったので、お返しする必要はないかな?と思いお返ししませんでした。(B子が結婚したときに私もお祝いの品を渡そうと思っていましたしそれで良いかな?と)、
そして、出産した時には出産祝いのベビー用品も頂きました。B子とは親友だしそこまでするのもと思ってこちらもお返しはしませんでした。(お返ししなくてもいい間柄だと思ってました。)
2年前にB子が結婚して私もB子にお祝いの品を渡しました。
そしたら、1ヶ月位してお返しが届きました。私はお返しをしてなかったから、まさかお返しが届くなんて思っていませんでした…。
そして、2年後の最近になって子供を親に見てもらって久しぶりにB子とランチに行きました。
そして、B子と話をしていたときにふと思い出して『結婚祝いのお返しありがとう!まさか貰えるとは思ってなかったから』と言ったところB子が急に『私はあんたと違って常識のない人間だと思われたくなかったからちゃんとお祝いを頂いた人にはお返しをしてるの。』と言ってきたのではぁ?と言ったらB子が『結婚祝いを頂いたらご祝儀でも品物でもお返しするのがマナーなんだよ』と言ってきたので私はあんたが結婚したときに渡したじゃん?何が不満なわけ?と言い返したのです。そしたら『あんた常識なさすぎでよく結婚できたね!結婚祝いも出産祝いも送ったのにお返しすらしないなんてマナーを疑うわ』と言われました。
確かにB子からは頂いてばかりでお返しなんて頭にすら浮かんでこなくて…そもそも結婚祝いに品物をくれた人にもお返ししなきゃいけないなんて知らなかったし、B子が結婚した時に渡せばいいものだと思ってたので非常識って言われてカチンと来て、『お返しほしいならほしいって言えばいいじゃん!そもそもお返し欲しさにお祝いくれたわけ?』と言い返したらB子が『もういいあんたには呆れたわ』と言ってランチの途中で帰っていきました。
私の言い分はおかしいですか?
私の行動は非常識だったんでしょうか?私はご祝儀を、頂いたらお返しとは思っていましたが品物を頂いたくらいでお返しなんてしなくちゃいけなかったんですか?確かにB子は結婚の祝いを渡したらお返しをくれましたが、それはB子が勝手にしたことですよね?私からお返しを頂いていないのだからB子もお返しをしなければ良かったのにと思いました。
皆さんの意見を聞かせてください。
正直に言ってください!
私の行動は非常識なんですか?
No.13ベストアンサー
- 回答日時:
>B子以外の友人からも結婚祝いを頂きましたがお返しはしませんでしたが彼女達には何も言われませんでした
それはですね、B子さん以外のお友達が「ああこの人はこんな常識的なマナーすら知らないのか」と呆れ果ててしまい、文句を言う気にすら
ならなかっただけなのです。
むしろ、常識知らずを指摘してちゃんと叱ってくれたB子さんが「親切」なんですよ。
それを逆ギレして「そんなにお返しが欲しいのか?」などと的外れな非難をすれば、「もういい」と見捨てられるのも当然です。
正直に言います、あなたの行動は何から何まで非常識です。
No.23
- 回答日時:
私も一人目のときは若かったしお金もないしお返ししなかったのですが、(主さんと同じようにみんなが子供生まれた時に返せばいいかと考えていました。
)しかしみんなが子供を生むより先に二人目ができたので今はお返ししています。No.22
- 回答日時:
せめて
ありがとう
の一言があれば違ったのでは?
子供の時、
例えばガムを貰ったら
前にガム貰ったから
今回は私があげよう!
と考えた事はないでしょうか?
金額や品物の価値で色々考えるのではなく
純粋に気持ちの問題だと思います。
やり取りをしないなら
1番最初にお返しをした際
気持ちだけで大丈夫だよ!
と言っておけば良かったと思いますよ
ご自身の物差しで物事考えず
悩んだら親や兄弟や友達に聞いたり
最悪ググれば解決すると思います、
今回の失敗は次回に活かしていけば良いと思うので
気持ちが落ち着いたら
友達に謝り また仲良くしてかださい^ ^
No.20
- 回答日時:
質問者様は
おいくつでしょうか…?
結婚してなさるのなら
それなりの年齢の方ですよね?
ちょっと考えられません…。
お子さんもいらして
立派な社会人ならば、その位の事はわかるはずなんですが…
B子さんを見習って下さい。
No.19
- 回答日時:
んー
これだけみなさんが、「非常識だ」と言っているのに、「自分は悪くない!」と言い張る。
数少ないお礼コメントにも反論ばかり。
「あなたは何も悪くない」と認めて欲しいからトピを立てたのですか?
批判的なコメントにも耳を傾け、謙虚に自身を振り返らなければ、本当にまわりに人がいなくなりますよ。
「~だろう」の勝手な憶測で友人に不快な思いをさせてしまったこと、まずは謝れませんか?
この回答で私がいかに非常識な人間か分かりました。B子にはLINEをブロックされてまして、謝ることができず…(自業自得なんですけど)今からでは遅いかもしれませんがお返しを送って謝罪の手紙を入れてみます。
No.18
- 回答日時:
親しき仲にも礼儀ありって言葉、聞いたことありますか?
自分ならフェードアウトしていく案件です。
他の友達は何も言わなかったのは不満がなかったわけではなく、あなたがそういう人だと認識しなおして近づかないようにしている可能性が。
非常式なのはあなただが、そういう人と気づけた親友Bはきっと今後幸せになれそうです。
No.17
- 回答日時:
あなたが非常識でしたね。
「品物だからお返ししない」っていう考えはおかしい。
マナーの本でも読んで勉強してください。
B子さんが結婚できなかったらどうしたんですか?
貰いっぱなしになりますよね。B子さんから結婚祝いをいただいたときに「お互い様だからお返しはなしにしよう」とか友達同士の約束があれば別ですが。
No.15
- 回答日時:
物を送ったり、お返しをしたり、どちらも意味のない風習と思います。
人の家に行く時お土産を持っていき、冠婚葬祭では物をあげたりお返しをしたり、引っ越したら近所に物を配り、上司やお世話になっている人にはお歳暮・お中元を贈り、これっていったい何でしょう。
きっと、きちんと贈り物をよこさない非常識な人には、きちんと対応しなくても良いって話になりそうです。
吉良上野介に贈り物をあげない、非常識な赤穂内匠頭は、適切な対応をされず、結局切腹する羽目になりました。
贈答文化に適切な対応のできない非常識な人はいじめられる、IT時代になっても、私たちは江戸自体から何も進歩をしていません。
世界基準からかけ離れた、こんなくだらない日本土着の田舎文化はやめにして、常識・非常識とは別の、真心を大切にする自由で世界に通じる文化に進歩したいものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 結婚祝いのお返しについて。 結婚祝いに友人4人から肩揉み機を頂く予定です。 仕事の都合で家にいない日 5 2023/08/03 14:10
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産祝いのお返しのタイミング・考えについて 6 2023/03/27 15:21
- 誕生日・記念日・お祝い 友達の考えることがわからない 2 2022/05/08 19:24
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- その他(妊娠・出産・子育て) 1年前親族のみの結婚式をしました。 親族にはお祝い金を多額頂いていたので、〜半額の内祝いを送りました 3 2022/08/01 08:48
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いのお返しについて。 祖母から結婚祝いとして現金20万円を頂きました。お返しは貰った額の半分と 3 2022/05/06 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) 出産祝い 昨年後半に出産した友人にごはんに誘われました。 出産を知ったのは誕生日のLINEを送った先 9 2023/06/01 16:54
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚祝いのお返しについてです。 友達や同僚から2000〜5000円くらいのプレゼントをもらった場合お 1 2023/04/16 18:15
- 結婚式・披露宴 結婚式(挙式と披露宴)に招待した親戚から、お祝い(1万5千円程度の家電製品)を渡したので、ご祝儀を辞 1 2022/04/30 23:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食事代、出してもらったけどお...
-
契約書等の複写
-
二冊以上ある本の正式な書き方...
-
前のと同じになってしまうので...
-
今お菓子外しが問題になってい...
-
末期ガンのお見舞いに来て頂い...
-
きんじょのひとが、ものをよく...
-
人に何かをもらったら必ずお返...
-
仕事で飴をもらってお返しはど...
-
土産物をもらうけど、こちらに...
-
運転免許証の写しとはたたのコ...
-
任意継続の場合の保険証は?
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
高校卒業したばかりの18歳です...
-
保険証の裏側の住所ってボール...
-
ラウンドワンの学割についての...
-
政府は、なぜ紙の保険証を廃止...
-
手形や小切手のみみ
-
カラオケについて質問です。 現...
-
ATMで振込をした場合、振込明細...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホワイトデーお返しなし。 バレ...
-
食事代、出してもらったけどお...
-
お返しのプレゼントがしょぼい友人
-
土産物をもらうけど、こちらに...
-
人に何かをもらったら必ずお返...
-
今お菓子外しが問題になってい...
-
契約書等の複写
-
二冊以上ある本の正式な書き方...
-
お返しをしないからお菓子外し...
-
誕プレを冗談でねだった人から...
-
仕事で飴をもらってお返しはど...
-
部下の女性へのホワイトデーの...
-
職場の女性からバレンタインデ...
-
近所の人から手料理を貰ったら...
-
私は非常式なんでしょうか?友...
-
餞別のお返しは必要ですか? 主...
-
お見舞い袋にお金が入ってなか...
-
プレゼントをもらった男性への...
-
毎日のように食べ物をお裾分け...
-
入学祝いのお返し、なにが喜ば...
おすすめ情報
言い訳になるかもしれませんが、B子以外の友人からも結婚祝いを頂きましたがお返しはしませんでしたが彼女達には何も言われませんでしたし、私も友人には結婚祝いをあげましたがお返しすら貰ってないのでそれが当たり前だと思ってました。
だからB子からお返しを頂いたときは嬉しかったですけど、私は別にお返しを望んでいたわけではなかったので…。
皆さんからたくさんの回答を頂きました。B子の言った通り私が世間知らずの非常識な人間でした。
非常識だったと教えてくれたB子には現在当たり前ですがLINEをブロックされてまして…。
いつか謝るチャンスがあったら、謝罪して常識を教えてくれたB子に感謝したいと思います。子供のためにも恥じない母親になるときめました。回答してくださり誠にありがとうございました。