重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

離婚届にサインはしたのですが、証人は誰に書いてもらったか分からずの状態で勝手に出されてしまいました。取り消し出来ますか?

A 回答 (6件)

証人、2人いりますよね。


出す前に教えて欲しかったですね。でも、証人ってそこまで大事か?って言うとよく分からないので、取り消せないような。
なぜ、取り消したいのですか?
    • good
    • 0

離婚の取り消し(あなたの場合は取り消しではなく無効です。

)は、認められません。あなたが離婚届けにサインをしたという事は離婚の意思があった。と、言うことです。本来離婚届けは夫婦揃って提出するようになっています。しかし、離婚届けを夫婦揃って役所に届け出る人はほとんどいません。従いまして、離婚届け用紙の記載に不備がなければ協議の離婚届けと見なされます。従いまして、証人は誰であろうと形式が整っていれば離婚届けとしては問題ありませんので、役所の係の人も受け付けたのです。

それでもと仰るのなら、元ご主人の誠意(良心)に期待して「協議離婚届け無効調停」を申し立てられてみるのもひとつの手です。
尚、離婚届け取り消しは、「詐欺」「強迫」等を原因として、離婚届を相手に提出された場合、3ヶ月以内に「協議離婚取り消し調停」を家裁に申し立てることになります。
    • good
    • 1

>離婚届にサインはした



重要なのはここだけです。


よって離婚届けは正当なものです。
    • good
    • 1

証人など以前に貴女は了承してサインをしているわけで偽造サインとかではない限り取り消しは不可能です。



離婚届を出されるほど嫌われている旦那と一緒に居たいの?
    • good
    • 1

協議離婚無効確認調停を家庭裁判所に申し立てて、


離婚が無効だと判断されれば取り消し可能です。

署名捺印しているのであれば離婚に合意していることになります。
「勝手に出された」というだけの理由での取り消しは難しいと思われます。
    • good
    • 0

できるはずです。



どんな手続きが必要かは本人が役所に行って聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!