
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ゴキは夜行性なので、日中は下水道とか軒下なんかに潜っていて
夜になると餌を探しに出てきます。
ちなみに、家の中にいるでっかいゴキは、家の中で育ったと言う
より外部からの侵入したケースが殆どです。通気口や風呂場の下水
などから出てくるみたいですね。
私も何度も見ていますが、侵入口はなかなか特定できません。
いくら機密性が高いと言われる家出も、ゴキの侵入を完全に防ぐ
のは難しいでしょうね。
あと、夜にレストランのゴミ箱置き場とかに行くと、結構な確率で
ゴキに遭遇しますよ。 特に今の時期は・・・。
そうですよね、侵入口を特定するのは難しそうですね・・(-”-;)
下水道みたく汚い場所にいたゴキが私の部屋にいたということは・・。
ゴキの歩いたところは下水道の汚れがついている・・?!
うわぁぁ・・・考えたくない・・
No.13
- 回答日時:
ゴキって”えっ!こんなものまで”って思うものでもえさになちゃうらしいです。
前にTVで実験したときは石鹸とか口紅とかまで食ってましたよ(さすがに口紅のキャップをはずしたりしないけど)
ビールの飲み残しなんて大好物らしいっすよ!
それとメスのゴキブリに殺虫剤をかけると卵の入った袋を
産み落としてから死んだりするので注意!!
あとね~、昔窓開けてたら黒物が飛んできて足に止まったとおもったらゴキだったの!!
網戸だけはしておいたほうがいいよ!!
No.12
- 回答日時:
nishikinoさんとkawakawaさんの回答を読んでびっくり!
そーいえば、私も昔、部屋に出たゴキブリを
母親に追いまわしてもらってたところ、
コンポの上を張って後ろに回ったと思ったら、消えてしまったことがありました。
それから、コンポは壊れてしまった...
捨てよう捨てようと思いながら、今でもまだその使えないコンポはあるのですが、
もしや、あの中には...
ゴキブリが水周りに多いのは有名ですが、
私が昔やってたプールのバイトでは、監視室内でモップを持ち上げたところ、
モップの中に卵を産んでたらしく、バラバラと30匹くらいの子供達が...
あと昔友達何人かと六本木を歩いていたとき、
なんか視界に飛んでいるものが入った
と思ったら、しばらくして隣にいた友達が叫んだので見てみると、
友達の腕(私のすぐ隣の方)に大きいゴキブリが...
友達(男性)は背が高く、ちょうど、私の髪の毛の毛先が
彼の腕にあたるくらいの位置だったので、
私の髪の毛があたってると思って、しばらくは気が付かなかったらしい(笑)
すみません。長々としかも全然回答になってませんでした。
そうですよね!自分の髪の毛が(ロングなら尚更)触れているのだと思ってたら実は虫だった・・・。これは無視を見た瞬間に飛び跳ねてしまいます。
お友達も気の毒でしたね(苦笑)よりによってゴキが・・・。
昨日、夜に外で花火を見てたらなんか腕がくすぐったい。
見たら・・私が世界で一番嫌い(オーバー?!)なクモが・・!!
皆さん、自分の腕には常に気を使っておきましょう・・!!(苦笑)
No.11
- 回答日時:
石鹸水の方法は、殺虫剤とは違うメカニズムで作用します。
殺虫剤は良くは知りませんが根本的に生命を絶ちます(所謂毒薬)が、石鹸水は呼吸を出来なくさせる、つまり窒息死させます。
なんでもゴキブリは、一度殺虫剤で瀕死になっても、そこで完全に死なないで生きていると、もう同じ殺虫剤では死なないようです。
耐性がすぐについてしまうそうですよ。(動物奇想天外より)
そのため、窒息死というこの方法は、耐性のつきようがないので、奥の手には便利かも。
No.10
- 回答日時:
僕は大学生のとき池●の飲食店でバイトしてました。
ごみ捨て場が地下駐車場の一角にあったのですが、あるとき閉店時(夜)にごみ捨てに行くといたずら好きな同僚が僕をごみ捨て場に閉じ込めました。中は真っ暗で、同僚は僕が暗いので怖がると思ってやっているんだなと思っていましたがそうではなかったんです。あとで気づいて身の毛がよだったんですが、昼間見るとそこはゴッキーの巣窟でした。飼育してるのかというくらい地面、壁、天井いたるところに這っていました。知らなかったとはいえ、こんなところに五分も閉じ込められて平気な顔してた自分が恐い。ひえ~!!それはかなり貴重な(?!)体験ですねぇ!!(苦笑)
飲食関係のバイトにゴキは付き物ですからね・・・。
私も以前、高校1年の時、初めてのバイトがウエイトレスだったんですが、厨房でバッシング(お客さんの食べ残しを分ける作業)してたら、目をやった先には・・私達バイトの子が賄いで使う食器のところにゴキが・・・。
初めてのバイトでそんなものを目の当たりにしてしまって、カルチャーショックを受けたのを覚えてます・・・。
No.9
- 回答日時:
うちも基本的にいませんが、年に1度くらい出現します。
排水口や窓から侵入してきてるようです。ほっとくと繁殖するんで見つけたらすぐに抹殺!!外でも結構見ますよ。食べ物屋の前の道路とか。
あと、ゴキブリは人間の落とすフケとか角質とかも食べるそうです。人から見ると何も食料なさそうでもゴキブリから見るといろんなものが食べられるんですね。
全然関係ないですけど、パソコン内部の接着剤に甘い材料が使われてて、中に蟻が入って故障したってケースもあるようです。
ほっとくと繁殖するということは、見つけた時点でもう繁殖してる可能性、かなりありますよね・・
バル●ンでもたこうかな?!?!(>-<)
No.7
- 回答日時:
ゴキブリはシロアリと同じように木材を食べても生きていけますし、冷蔵庫やオーディオ機器などの裏は食物としてのグリースなどもある格好の住処となっていますネ。
屋外でおそろしく大量に見たことがあります。
夜10時過ぎ位だったかと思いますが、大阪の一番高級住宅地である●塚山の民家の間を歩いているとき、下水の蓋付近の地面が動いているように見えました‥何だ??と思って近づいたら‥続々と現れてきているところで‥ホラー映画の世界でしたネ。
全速力で走って逃げました。
下水管の中に沢山沢山沢山沢山沢山沢山住んでいるようですヨ。
以上kawakawaでした
えぇ!!!●塚山にそんなにいたんですか!?!?
何百回と通ってましたが・・良かった、遭遇しないで・・(苦笑)
●塚山の人たちはきっと高級なモノを食べて、残したのをゴキが狙うんでしょうか(笑)ある意味ゴキが羨ましい?!(←私の勝手な見解ですが)
No.6
- 回答日時:
夜間犬の散歩に行くと、結構堂々と道を徘徊してます。
犬が喜んで捕まえ、たぶん食ってますが、あまりに楽しそうなので、暗いのを幸い私は見えないフリしてます。余談ですが、人工の光の下で見る虫は特に気色悪いと思いませんか?昼間見るとそんなにショックじゃないのに…。
うちの犬もです!ゴールデンなんですが、カマキリやカナブンなんかの昆虫を見つけると、先に口の中に入れてからすぐ口からだして、弱った虫を前足でパタンと叩いて、再び弱った虫を口の中にいれるんです!その口でなめられた時は普段どんだけかわいいうちの犬にさえも怒ります(苦笑)「そんな口で舐めるなぁぁぁ」って(笑)犬ってなんでもおもちゃにしますよね。頼むから虫だけはやめて・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 虫除け・害虫駆除 ゴキブリについて 1年前のこの時期に、同居人が網戸側じゃ無い窓を開けてしまってて大きなゴキブリが侵入 6 2022/05/26 01:52
- 虫除け・害虫駆除 エアコン ゴキブリ エアコンつけたらゴキブリ落ちてきたことありますか? 最近、私の住むマンションにゴ 2 2022/07/10 14:53
- 虫除け・害虫駆除 エアコン ゴキブリ エアコンつけたらゴキブリ落ちてきたことありますか? 最近、私の住むマンションにゴ 2 2022/07/10 14:44
- 虫除け・害虫駆除 2階の部屋にムカデがでました。 もともと、その部屋だけゴキブリがでる率が高く、ブラックキャップを置く 5 2023/08/12 16:24
- 虫除け・害虫駆除 先程部屋にゴキブリが一匹出ました。。 滅多にゴキブリが出る地域ではないし、つい最近掃除もしました。 3 2022/07/26 20:34
- 虫除け・害虫駆除 アシダカグモは閉めきった部屋でも自力で出ていけますか? 2 2022/07/06 10:08
- その他(家事・生活情報) ブラックキャップ、丸と四角どっちの方が優れてますか? 1 2022/07/28 20:31
- 虫除け・害虫駆除 虫 ノイローゼになりそうです 一人暮らしをしているのですが、昨年は全く悩まされなかったのに、今年は虫 2 2022/07/06 23:50
- 虫除け・害虫駆除 マンション9階住まい隣一部屋住んでる(おばあちゃん)「予想部屋散らかってそう」 去年ゴキブリがひどく 2 2023/03/09 09:42
- 虫除け・害虫駆除 高温多湿の部屋でゴキブリが出ないようにするためにはどうすればいいですか? エアコン、除湿機はありませ 5 2022/04/17 17:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴキブリの出元が見つけられません
-
至急!ゴキブリは袋を食い破るのか
-
目の前に突然ゴキブリが出たら...
-
部屋掃除 ゴキブリ出て死ぬワン...
-
ゴキブリが歩いた場所を拭かな...
-
ゴキブリの生命力 ゴキブリって...
-
ゴキブリの繁殖について
-
助けてください((T_T))
-
はじめてゴキブリがでました(;...
-
寝ている間にクモやゴキブリを...
-
PCの裏側はゴキブリの巣に?
-
ゴキブリの赤ちゃんらしき虫が...
-
屋根裏に住み着いたイタチの追...
-
【ゴキブリ対策について】質問...
-
バルサンによるゴキブリの行方
-
【ゴキブリがでてパニック】 3...
-
引っ越し2日目。今度はゴキブリ...
-
このお風呂の給湯口カバー?外...
-
ベランダに割れてる鳩の卵
-
トイレマット・他と一緒に洗濯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋掃除 ゴキブリ出て死ぬワン...
-
ゴキブリが歩いた場所を拭かな...
-
至急!ゴキブリは袋を食い破るのか
-
寝ている間にクモやゴキブリを...
-
ゴキブリの赤ちゃんらしき虫が...
-
シンクの引き出しに黒い粉。ゴ...
-
2階の部屋にムカデがでました。...
-
2階の自室にゴキブリがでたの...
-
ゴキブリの幼虫は果たしてどこ...
-
液晶テレビにゴキブリ退治スプ...
-
人は寝てる時に虫を食べますよ...
-
私の部屋にだけゴキブリがでます
-
ゴキブリは壁の中も這い回る?
-
本の中にゴキブリが
-
あったかくなるとゴキちゃんが...
-
ゴキブリについて
-
ゴキブリの巣
-
大っ嫌いなゴキブリについて
-
ゴキブリがこの1週間で部屋に3...
-
PCの裏側はゴキブリの巣に?
おすすめ情報