dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

41歳の未婚シングルマザー。
13歳中一と5歳の娘がいます。
パート先の32歳の社員さんに片思いしてます。

中一の娘に5歳の娘を預けて彼と逢いたいのに、中一娘の協力を仰げません。

「良い年したおばさんが若い男と飲むとかキモい」と、悪態をついてきます。
将来パパになるかもしれないと説得してますが、キモいキモいと非協力的。

自慢じゃありませんが、私は20代と間違われます。
美容も怠っていません。
美人とよく言われます!

彼には彼女がいるので、早く別れさせたいので中一娘の協力が欲しいです。
キモく想うのは思春期だからでしょうか?
今年から非協力的になりました。
それまでは彼氏に会うといったら黙って下の子を見ていてくれました。
中一娘に頼るのは難しいでしょうか?

A 回答 (6件)

難しいでしょ、思春期に母親の女の面を見せつけられるのは。

    • good
    • 0

子供の気持ちを、考えた事ありますか?


今の貴女は、母親ではなく、男に狂った女そのもの…………パパになるかも知れない?思春期の娘にそんな一言言ったら、反抗するに決まっている。その前に、子供がいる女性、それもかなり年上を相手にするわけないのに、それさえ、否定している貴女が恐ろしい。早く母親に戻りましょう。m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はまだ若いです!
恋愛してもいい年頃です!
子供たちにもパパは必要なので。

お礼日時:2020/08/19 20:50

思春期だからではなく、スレ主さんが勘違いしてて、痛々しいからですよ。



お嬢さんにド正論言われて気づかない…って、ある意味素晴らしいですけどね。
    • good
    • 2

子供の立場で考えたことありますか?


普通は嫌でしょ?
子供は本当の父親と母親と共に幸せに暮らすのが一番なのに。
もし自分たちの都合で片親になったのであれば、どんな理由であっても子供はそれなりしかあなたに答えてくれませんよ。
彼が子供に将来パパになってくれたらと思えるほどの事をしてきたんですか?
自分が子供の立場だったら母親の行動を後押しできますか?
あなたが子供たちに
    • good
    • 1

釣りですか?頼ろうとするのがそもそもおかしい


仕事の都合ならともかく
自分の色恋に子供の協力とは…

そもそも子供がまだまだ親が全面的に自分の勉強や、趣味や人生を応援してほしい年頃ですよ

5歳の子を預かるのだって負担ですよね

そのうえおっしゃるように思春期は親の色恋なんてあまり考えたくない年齢ですや

20代に見えるとか関係ないですよ
そもそもその年の子の親なんですから。
美容美容ってやってるのもバカみたいに見えるのでは
そもそも若く見えればいいみたいな風潮もどうなんでしょうね
四十代なりの落ち着きや年を重ねた魅力がないってことですよね
見た目や若さだけで競うのなら若い人には結局負けますし

美人でも自己中だとどうしようもないですよ

勝手にシングルマザーやっておいて、将来のパパって
年頃の娘に他人の男と将来の同居とか気持ち悪いだけですよ
パパがほしい年頃でもないし。
そもそも見込みないですよ
    • good
    • 6

あなたなにいってるの?



子供が、正解です

彼女のいる人をシングル子持ちのおばさんが、美人であろうが
出る幕ではない
彼があなたを好きになって付き合って
子供はできるかもしれないけど
子持ちでいきなり、二人の親になるのは大変、彼の親にも反対されるかもしれないし、
子供も虐待など合わなかったら、可哀相
今思春期で大事な時期だとおもう

ちゃんと子供の事を第一に考え
行動してください。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!