No.8ベストアンサー
- 回答日時:
開拓団の村と現地住民の村は別々だったからね
農業の労働力として、時々賃金払って手伝いには来て貰ったそう <-収穫期とか
農作業そのものは、言葉が違ってもやることもに違いは無いので不自由はしない
開拓団に何人か中国語を勉強した人がいて、労賃の事なんかはそのひとを仲介する
No.7
- 回答日時:
表面的にはね
うちの死んだ祖父母は旧満州で開拓農民として現地にいた
余り細かい話は聞かなかったが、少なくとも開拓団の開拓地内では、日本よりも作物も豊富で植えることはなかった
が、冬は厳しいし労働はきつかった
現地の住民(中国人)とも、特にトラブルはなかった
が、地域によっては馬賊という盗賊団が出没していたりした
住民の中にも日本の開拓団に反感を持つモノもいて、特に戦争末期で日本の治安維持能力が低下すると
嫌がらせ的なモノはあった
結局日本軍という後ろ盾があったので、現地の人も表だっては攻撃はしなかったけど
心の中はまた別と言う事だね
No.6
- 回答日時:
元々満州国は清国を作った女真族の聖域でした。
清国が滅亡してから満州は漢族や朝鮮族の匪賊が跋扈して略奪や殺人を繰り返す危険な地となっていましたが、清朝の最後の皇帝である愛新覚羅溥儀などから、満州の平定を依頼された日本が、匪賊達を追い出して、満州国を建国しました。 そして、多くの日本人も満州国に入植し、第二次大戦の末期までは、満州は戦いの無い平和の地でした。 満州で戦いがあったのは、満州国が建国される前と、1945年8月9日にソ連が参戦して満州国に侵攻してからだけです。No.5
- 回答日時:
>多民族国家で差別とかなかったんですか?
ないわけないでしょ。
「民族融和」のような当時のポスターを見たことはないですか?
「なんかあった」から、あのようなポスターができたんだと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
バスの中です。 斜め前の若いニットのワンピースの女性が、気になって仕方有りません。 余りにも、パンテ
事件・犯罪
-
電動自転車は本当に 急な坂でも スイスイ行けますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
マッチ棒ってどこでも擦れるの?
その他(教育・科学・学問)
-
4
今が秋何て信じられますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
駅でキレられました
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
鍵穴の中で鍵が折れたしまった場合の対処法
防犯・セキュリティ
-
7
先の大戦で負けると分かっているのに何故戦争をしたのでしょうか。
戦争・テロ・デモ
-
8
空飛ぶクルマ なんで!?
その他(車)
-
9
安倍首相の突然の辞任について
政治
-
10
コロナの第二波が来ていますが、マスコミのインタビューを受けた東京人が「なんでもかんでも規制すりゃいい
心理学
-
11
韓国の徴兵制度は、何のためにやっているのですか?
社会学
-
12
三峡ダムって攻撃を受けたら壊れるんですか
世界情勢
-
13
countryは「国」だと思っていたのですが、たまに「田舎」と訳されています。 けっこう大きな違いだ
英語
-
14
日本の朝食は暗いですね こういう典型的な日本の朝食を目の前にすると、暗く沈んでしまうのは私だけでしょ
食べ物・食材
-
15
6歳の子供は、どうやって生きていく?
倫理・人権
-
16
1億円あったら、どうします??
その他(家計・生活費)
-
17
日本と韓国が軍事衝突することになったら日本はどうやって韓国を撃破する方法がありますか?
世界情勢
-
18
大航海時代に、西欧が日本支配を企てていたのを示す文書はありますか?
歴史学
-
19
奈良って古墳が多いけど
人類学・考古学
-
20
インド、パキスタン、ネパール、バングラデシュ、スリランカは元々同じ国だったのですか?
その他(教育・科学・学問)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「正義の反対は悪なんかじゃな...
-
5
戦争は犯罪ですか?
-
6
アメリカの広島・長崎への原爆...
-
7
集団無視
-
8
世界の未来は今後100〜200年間...
-
9
「戦犯」が「負けた原因になっ...
-
10
戦争が無ければ平和も無いです...
-
11
科学技術は両刃の剣であるって...
-
12
昔見た街角の傷痍軍人
-
13
永井隆さんの子孫の方は?
-
14
広島市で爆心地付近に居て奇跡...
-
15
世界平和のためにいま私たちが...
-
16
原爆ドームに原爆が落ちるって...
-
17
【FELO(フェロー)】極東連絡局...
-
18
日本はどうやって自国を守るのか?
-
19
ドイツがユダヤ迫害しなかった...
-
20
平安と平穏と平和の違い
おすすめ情報