重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

昨日妻と喧嘩しました。皆さまにアドバイスをいただければと思います。
喧嘩の内容ですが、現在夫婦で共働きをしており、自分はその日は早上がりで先に帰宅しました。
現在妻は妊娠しております。
早めにお風呂も入り、食器の準備をする等の準備を行い妻を待っておりました。
妻はいつもより遅く帰宅し、一緒に食べようとすると、妻は食事はいらない、体調が悪いから後で食べると言いだしました。だったら先に言えよと思いましたが、ぐっとこらえ、食事を温め、食事を食べようすると、急に食事を食べると言い出しました。ただ準備をしたくなかっただけじゃないか、本当に具合が悪いのに食事を食べれるかと自分的には思ってしまいました。
さすがに頭にきてしまい、「食事の準備もして待ってたのに食べないって言ったり、食べるっていったり、待ってる人に失礼じゃない?謝ってよ」と言ってしました。そうすると妻はそういう時にはあなたにも謝ってもらったことないし、謝るのはおかしいと言います。そんなに気を遣うのは嫌だとも言いました。そこから妻は体調が悪いと言って寝てしまいました。
確かに体調も悪かったのかもしれませんが、帰る前に買い物も行ってましたし、結局ごはんも食べてます。

この喧嘩は僕が悪いでしょうか…?もっと妊娠中の妻に気遣いをしなければいけなかったのでしょうか。
何だかな納得出来ず、もやもやしています。
乱文失礼しました。アドバイスいただければ助かりますm(__)m

A 回答 (25件中21~25件)

どちらもイライラしているからなのでしょう。


こういう時って理屈で解決しにくいです。
優しさと思いやりですね、必要なのは。

妊娠中って、なんかうるさいですよ。
私も八つ当たりばかりされて大嫌いになりました。
自分で感情をコントロールできないそうです。
迷惑な話ですが、そういうモノらしい。
なのでほっときましょう。

あなたは子供を産まないんだから、もっと私を
いたわってよ。そう思っているのかも。

これは、妻は妊娠=ママがスタートするけど、
夫=子供が産まれてからようやくパパがスタート。
この時間的な違いが大きいかもしれませんね。
なので、あなたの気遣いが足りない、
という回答の方が多いかもしれません。

私は男なのであなたの気持ちしかわかりません。
浮気が増えて離婚する流れにならないといいな、と
思います。私はこの頃より妻が嫌いになりました。
    • good
    • 1

面白い話し奥さんが逆の立場で貴方に同じことをされたら絶対にキレると思い、同じ案件で奥さんが旦那の愚痴を投稿したら、貴方を否定する女性からの回答が殺到します。



分かりやすく言えば女性はその様な生き物であり、間違っていても反省や謝罪しないどころか逆ギレする生き物なので言い争うだけ無駄と言うもの。

産前産後クライシスを言い訳にこれからその様な案件は沢山出てくるため、子供を授かる試練と思い耐えましょう。

イチイチ正論や常識で怒っても仕方がないですよ。
    • good
    • 1

妊婦さんだからね、悪阻やホルモンバランスの影響もあって体調が刻一刻と変わるんだよ。


もしかしたら、帰ってきたときはとても食べれる状況では無かったけど、食べないと赤ちゃんの生育にも悪いと思ったのかも知れない。

妊婦さんの我が儘は、いっぱい聞いて上げた方が良いよ。
今は多少の苛立ちで済むけど、子供が産まれると、もっと耐えていかなきゃならないことが、これでもかって程、出てくるよ。
    • good
    • 2

そんな小さな事が許せないなら妊娠させるなって話です。

    • good
    • 3

>もっと妊娠中の妻に気遣いをしなければいけなかったのでしょうか。


そうですね。
常に胴回りに数キロの重石巻いて生活する不快さや不便さを思いやれるのが真っ当な男というものです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!