プロが教えるわが家の防犯対策術!

4大で看護師・保健師の免許を取得して看護師としては4年働いて現在育児休暇をとっています。
今後のことも考えて、病院で外来や病棟で3交替して働くより、養護教諭になって学校などの保健室の先生として働きたいなと考えています。
保健師免許があるので養護教諭2種免許もあるみたいです。(申請しに行かなきゃいけないみたいですが)
なので、実際にはどこに問い合わせたりするのか、
または必要な条件など、どんな小さなことでも構わないので知っている方があれば教えてください。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

一般の先生と同じように、各都道府県もしくは私立学校で実施される「教員採用試験」を受ける必要があると思います。



毎年必ず何名ずつ募集という職種ではないので、なりたいと思っても募集がなければ受験できないと思います。

まず、お住まいの都道府県のHPなどで教員採用試験について調べられるといいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教員採用試験、受けなきゃいけないみたいですね。
別に看護師の経験があるからといって優遇されるわけでもなさそうで、てっきり経験あるほうが有利と思っていたのでガッカリでした。

お礼日時:2005/01/26 19:38

こちらのサイトが参考になるのでは


http://www.tokyo-ac.co.jp/med/m9-yougo.htm

保健士の免許がある看護師さんならば、養護教諭2種免許が申請できますね。
養護教諭として働くためには、免許取得(見込み)後、都道府県教育委員会が行なう教員採用試験に合格することが必要です。

養護教諭2種免許は都道府県の教育委員会が窓口です(県庁など)。必要書類は「教育職員免許状授与願」「履歴書」「保健師証(写し)」「卒業証明書」「戸籍抄本」、あと申請料など。様式など細かいことは教育委員会に確認をされるのがよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても分かりやすいサイトでした。
市の募集の要項も調べてみましたが、けして広き門ではないのですね。
教員採用試験なんて、、、1次だけで落ちちゃいそうです。
本当になると決めたら教員採用試験の対策もしなくちゃいけないですね。
養護教諭2種免許の申請の方法なども詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2005/01/26 19:46

>別に看護師の経験があるからといって優遇されるわけでもなさそうで、てっきり経験あるほうが有利と思っていたのでガッカリでした。



2種免許ならむしろ逆ですね。
養護教諭には専修、1種、2種の3種類があり、
2種は一番下級の免許です(採用されても何年か以内に1種免許への上進が義務付けられている自治体がほとんどです)。

採用試験を受けに来る人の大半は1種免許を持っています。2種が不利になるのはやむおえないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
らしいですね。
たとえ2種で採用されたとしても1種をとるように言われるのがほとんどみたいですね。
例えば私のように今育児休業中の身で1種免許を取りたいと思ったらどうしたらよいのでしょうか???
通信とかやったりして1種は受けられるのでしょうか?
もしご存知だったら教えてください。。。

お礼日時:2005/01/28 00:11

>たとえ2種で採用されたとしても1種をとるように言われるのがほとんどみたいですね。


例えば私のように今育児休業中の身で1種免許を取りたいと思ったらどうしたらよいのでしょうか???
通信とかやったりして1種は受けられるのでしょうか?もしご存知だったら教えてください。。。

↓教育職員免許法第5条別表2を参考下さい
ただ養護教諭は実習科目があるため通信では
取得できないはずです。

参考URL:http://www.houko.com/00/01/S24/147.HTM
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び回答ありがとうございます。
大変参考になりました。

知り合いが今保健室の先生をやりだしたということで話を聞いてみたら、派遣ナースで登録していたら中高一貫の私立で保健室の先生として働けるようになったと言っていました。
教員試験なんて受けてないよ、とのこと。
ただし、中高一貫なので2人保健室には在籍しており、もう一人の人が正職員という形らしく、その方は会議とか行っているとのこと。
でも、修学旅行とかにも同行するし、業務は同じみたいです。

正職員ではないにしろ、養護教諭の免許がなくてもそういう形でなれるんだ…って思いました。

知らないことが多そうです。。。。。
もう少し質問締め切らないでおくことにします。。。

お礼日時:2005/01/29 20:48

採用に関しての情報ではないのですが・・・



養護教諭を希望されているのなら、ケガや病気に対しての知識・技能も必要ですが、子ども達の心のケアもかなり重要になっているのが現状です。
育児休暇でご自宅にいらっしゃるうちに、児童心理学やカウンセリングの勉強をされると実際の現場にたたれたときに役に立つと思います。
また、各種統計や保健室たよりなどの発行など、パソコンもかなり使います。
たいていの学校は養護教諭の配置は一人です。仕事の相談などなかなかしづらく、自分でいろいろ企画していかなければならないこともあり大変なようですが、やりがいのある仕事だと思います。ぜひ頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですよね、今の小学生・中学生・高校生は心の問題を抱えている子供達が多いようですね。
重要な問題だと思っています。
保健室の先生って、学校全体の健康・衛生管理を考えていかなくちゃいけないから、実際のひとりでの業務は負担が大きいだろうな…と思います。

貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/02/01 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!