dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎年夏場思います。春先や、冬場に夏場の事考えられないのは、何故ですか?立派な大学出て立派な勤務先、社会人としてまともなのに(笑)毎年夏場になると出てきます(笑)私も二十歳の頃はそうでしたが、二年もすれば、学習しますよね?

A 回答 (3件)

ブラウザsafari 様  (長文ですみません)



ホントにね!
毎年の事ながら...猛暑になってから、慌てて オンシーズンの
高~~いエアコンを買う人って、経済観念が 欠落してるのかなぁ~..
なんて、思ってしまいます。

家電大手販売店が オフシーズン物を 大放出する 涼しい時期を
狙って...買えば、かなり割安で GETできるのになぁー...と
不思議に思います。

まぁ...「喉元過ぎれば..熱さを忘れる」...じゃないけど・・・ホントに
暑い時期が過ぎたら、冷房のことなんか すっかり忘れてしまうん
でしょうかね。

家電量販店のDMとか ネットちらしを よ~く見てたら、結構
掘り出し物が あったりしますよネ!^o^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。どこで調べたかワカランDM、固定電話とれば、セールス電話、まあ、あの手この手で商魂凄まじいです(笑)

今なら、これをつけて、特別価格、台数に限りあります、工事費、手数料は、○×が負担やら(笑)

涼しくなると、ハロウィンやらX'masやら、秋の味覚サンマに頭がいきます。サンマより、翌年のエアコンが優先かと思いますが、それができない、まあ、日本人は、お祭り好きですから。私も含めて。
いつも回答ありがとうございます

お礼日時:2020/09/04 23:50

多くの人が最盛期を避けて購入していると思います。


マスコミは夏の風物詩としてのエアコン工事を取り上げたいだけで
いかにも混雑しているように見せているんです。
暑くなってからエアコンエアコンと騒ぐなんてバカのすることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

隣近所がもう1台買ったから、うちもてきな人たちが多すぎます(笑)トイレにまで入れてるばかもいます。回答ありがとうございます

お礼日時:2020/09/04 23:38

確かに、エアコン工事もする我が社、夏は朝から晩まで、ヘトヘトになりながら、2.三か月でサラリーマンの給料越えます、が、体が持たない

!それに時期外れの方が安くなるし、工事も好きな日に出来るのに!と、思います、6月ボーナス入ってから?なのか?今は冬にもエアコン出ますが、なるべく時期外した方がメリットアリアリ、!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、ビル丸ごと冷していたんで、なんですが、家庭用エアコンや、四方向吹き出し天井カセット工事見積やら、かなり昔してました。工事店様大変です。回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/04 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!