アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昭和20年代、30年代生まれの方、昭和の思い出を教えてください!

A 回答 (21件中1~10件)

テレビがなかったので昔話をひいおばあちゃんからよく聞いた。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひいおばあちゃんがいらっしゃったんですね!
大正生まれくらいでしょうか?

お礼日時:2020/09/06 07:11

東京オリンピック 大阪万博 ビートルズ来日

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます❗️

お礼日時:2020/09/06 07:10

買い出し列車。



闇市。闇米。
米穀通帳。

引き揚げ船。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

米穀通帳って初めて聞きました。
有り難うございます!

お礼日時:2020/09/06 08:21

家にTVが無いので、ご近所にお邪魔してTVを見せてもらった。


カラーTVがあるお家のアンテナのエレメントはカラーになっていた。
真空管ラジオで連続ドラマを楽しく聞いていた。
カマドでまきを使ってご飯を炊き、(煙が出るから家の外で)七輪で魚を焼いていた。
マンガの忍者など見て、ブリキを切って手裏剣遊び(危険だから人には投げなかったけど)
銀玉鉄砲で子供どうしで撃ち合い遊びとか、火薬を使っての危険な遊び
(私はやらなかったが)女子のスカートめくりと、それをブルマで防衛する女子
タバコの煙で濃霧状態になる新幹線車内とか会社の職場風景
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タバコで濃霧状態の新幹線って、今では考えられない光景ですよね?
良い時代だったのでしょうね?

お礼日時:2020/09/06 08:20

昭和39生まれ。

子供の頃の思い出。

テレビが白黒からカラーに!
我が家にカラーテレビが来たときは嬉しかったなあ。
リモコンがないのでチャンネル回すのは子供の仕事。

電話が普及して、どこの家にも黒電話が置かれるようになって…。

仮面ライダースナックが大流行。カードだけ取ってスナックは捨てるのが問題に。僕はカードに興味がないので、よくスナックを拾って食ってた。

ヨーヨー大ブーム! 高いやつと安いやつがあって、高い方はたしか360円。ほしかった…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えてくださり、有り難うございます。
激動の時代という感じですね!

お礼日時:2020/09/06 08:18

アメリカンクラッカーブーム。

あれはなんだったのだろう?ふたつのボールに糸をつけて、ただカコカコうるさいだけのおもちゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます!

お礼日時:2020/09/06 08:35

あさま山荘のカップラーメンがうまそうだったので買って食べたが不味かった。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!その話、テレビで観ました!
不味かったんですか!

お礼日時:2020/09/06 08:35

先月末で「としまえん」が、94年の歴史に幕を閉じました。


私は関西ですので、としまえんには行ったことがありませんが、昭和の時代は、関西にも多くの遊園地がありました。
現在は、「ひらパー」(枚方パーク)を除き、閉園になりました。
私の場合、母親が結婚前から「阪急友の会」の会員だったため、優待入場券がもらえたことで、子供の頃は「宝塚ファミリーランド」に良く行きました。
一番の楽しみは、宝塚大劇場の食堂で「お子様ランチ」を食べることでした。
 もう1点、レコードからCDに変わって来たのも、意外と早く昭和後期でした。
CDが日本で初めて発売されたのが、昭和57年。ただ当時はCDプレーヤーもCDソフトも高価だったこと。発売タイトルのジャンルもクラシック中心だったことから、普及するまでには時間がかかりましたが、2年後の昭和59年の秋に、ソニーがポータブルCDプレーヤー「ディスクマン」第1号機を発売してから、需要が飛躍的に伸びました。
 私は、当時CDプレーヤーの心臓部の部品を生産する工場に勤務していたたため、CDには早い時期から関心があり、昭和58年暮れに、ソニー製のCDプレーヤーを購入しました。
時代が平成に入ってから、再度アナログレコードの人気が高くなり、ほとんど生産中止状態だったレコードプレーヤーが、再度生産されたりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
そう言えば、和歌山のみさき公園も閉園になっていたのですね?

お礼日時:2020/09/06 10:50

ゼロ戦はやと


スーパージェッター
スカイヤーズ5
宇宙少年ソラン
風のフジ丸
宇宙エース

見てたアニメです。
でもゼロ戦はやとって昭和30か40年代だけど
反戦アニメだったかな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ほとんど初耳です。有り難うございます。

お礼日時:2020/09/06 10:50

No.4です。


No.9さんのあげられたアニメは懐かしいですね。
それ以外には8マン、W3、(アトムの後?)悟空の大冒険、遊星仮面などが記憶にありますね。

アニメのゼロ戦はやととか、少年マンガに連載されていた、あかつき戦闘隊、紫電改のタカなどは、反戦ものじゃあなくて、ヒーローもので、メインストーリは米軍との戦いで、どんな戦法で戦うか、勝利したか?ってのがストーリだったような記憶があります。忍者どうしの忍法対決みたいなイメージだったかも?
確かに、開戦初期のゼロ戦は無敵状態だったから、その延長線でアニメやマンガにすれば、視聴者の子供たちは見ていてスッキリしますからね。
ただ、紫電改のタカは、神風特攻に出撃するシーンが最終回だったそうですが。
水木先生だったかもしれませんが、開戦初期の威勢のいいころをマンガにすると売れたけど、ミッドウエー以降の負け戦を作品にすると売れなくなったというのを目にしたことありますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

興味深いお話を有り難うございます。

お礼日時:2020/09/06 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!