
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
携帯電話は、犯罪にも利用されがちなので、携帯契約は厳しいのです・・・
MVNO(格安SIM事業者)の決済は、クレカのみって場合が主なので、
身分証明書とクレジットカードが必要です。
逆に言えば、それさえあれば誰でも契約できる!
MVNOの話は、クレカを契約してからです。 「大学生 クレカ」で検索
----------------------
ちなみに、
・データSIMでの契約なら、月額1,000円前後
・LINEの利用だと、SMS付きが必須
2台目なら、通信はメインスマホを利用すると思うので、データ量は少なくても良いでしょうし、自宅ではWi-Fi利用ですよね。
SIMカードとスマホは、宅配+ダンボール箱で届くのですが、
自分が受け取れば済む話だし、親が受け取った場合に、その依頼人を親が見てバレるか?見なければ気づかない。知らなきゃバレない。
その企業名や商品を何か誤魔化せるかの問題です。
なんなら、
大きな街の駅前などの家電量販店に行き、MVNOブースを探し、直接契約
---------------------------
契約無しで、家のWi-Fiだけで利用するのも可能ですけどね。
スマホだけ購入して、LINEはメインスマホで、050番号を収録
No.11
- 回答日時:
MNOなら、契約したときに通知が届くことがあり、それで分かる場合がある。
MVNOも、郵送物が送られてくるなら、それでバレる可能性はあるえる。
送られてくるとしても、最初に1回だけ送られてくるだけですけどもね。
成人しているなら、いわれても、必要になったとか適当にいえばいいだけですけどもね。
No.9
- 回答日時:
家族と同居していないのなら、他社契約なら家族割などからバレることはないと思いますが、家族と同居しているのであれば、仮にスマホ本体は自分のお金で一括で買う&月々の利用料金も自分で払う・・・としても、契約後に郵送されてくる書類などでバレる可能性は高いです。
スマホ本体とプリペイドのデータSIMを、店頭での直接やコンビニ受け取りの通販で購入し、ブラステルのMy050で電話番号を付ける・・・という方法もあるにはありますけど。
No.8
- 回答日時:
隠蔽工作は
状況や目的によって選択枝がある
例えばLINEの相手先に付け回しちゃう
物理的には2台持ちは避けたいので
DSDVで2SIM入る端末を準備すること
(auのiphoneSIMは
2重苦3重苦で端末マッチングが
神経質かもしれない)
更にツインアプリ対応機種であること
iphoneでそれにあたる機種があるかはわからないが
いずれにしろSIMフリー端末からの選択となる
悪事はバレるというのが定説であり
そういう社会であってほしいとも思う

No.6
- 回答日時:
学生なので親が使用料を払ってくれています。
⇦それだけでも感謝しなければなりません。何のために2台も必要なのかもさっぱり分かりませんね。回線?会社?が同じだとバレてしまうのかなと思い、費用も考えてLINEモバイルなど他社での契約を考えています。⇦どこに変えようが支払額は確実に増えるので、結局はばれます。
どうしても必要ならば、その理由をちゃんと説明し、了解を得るべきです。
成人していますので、契約は自分でできる年齢です。⇦成人で契約は自分で出来るけども、支払いは親に払わすのはどうかと思います。
回答ありがとうございます。もちろん親には感謝していますし、感謝していないという内容の文章を私は一切書いていません。2台目が必要な理由は長くなりますので省かせていただきましたが、ここでは携帯電話のお話しかしていませんので、理由に興味がおありなら別の質問に記載してあります。2台目は自身で払うつもりでいます。
No.5
- 回答日時:
月々の支払いに算段は立っているのですか。
2台目が必要な理由が不明ですが、利用頻度が高ければ月々の請求もそれなりになる、というのが考え方の基本です。
通話・通信をそれほど大袈裟に使わない、いわゆるライトユーザーなら、契約内容を縮小することで料金を抑えることもできますが、それで2台目ということになると「わざわざ2台目用意するのにそれで足りるの!?」ってことになってきます。
なので質問を読む限りでは極端に契約内容を縮小しない方針が妥当かと思えるのですが、実際には端末代が加わりますから、分割払いにしたとしても当分はそこそこの金銭的負担になるはずです。
今は払えそうな気がしていても、仮に支払いが滞ったら「学生さんだから仕方ないですね」とか寛大な心で待ってくれたりはしないですよ。
結局、親に頭を下げることになる可能性は決して低くはないと思われます。
ですから、まずは「月々いくらまでなら確実に支払えるか」ということをご自身でシミュレートしてみてください。
その金額ありきで考えるべきです。
シミュレートの結果を教えていただければ、引き続き相談に乗りますよ。
No.3
- 回答日時:
アマゾン等で3万前後の白ロムスマホ(要スペック確認)を購入し、シムカード(キャリア発行)が2枚入るモノに一月単位でお金を払うシムをアマゾン等で購入すれば2つの電話番号が手に入り家族バレしませんが、なぜ2台も持ちたいのかわかりません。
上記の処理が不可能であれば、ショップに相談し、引き落としにしてもらい、紙の請求書が届かなくするべく、アイホンのメアドで請求書等が届かなくなるでしょう。まずは、キャリアに相談しましょう。あくまで、本人契約なのでペーパーレスになるのでは?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- 会社経営 ビジネス用の電話番号。050で始まる電話番号について。 5 2022/06/10 09:42
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルのらくてんHand5Gを契約し 電波が入らないなどの理由で他社の格安のものなどに乗り換え 3 2022/11/18 18:30
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホについて 6 2023/08/13 21:52
- iPhone(アイフォーン) 10万円以上するスペックのスマホが必要になるのはどんな人?(ビデオカメラ機能除く) 6 2023/08/21 15:03
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ガラホからスマホデビューをしたい 5 2022/09/15 08:15
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SMS受信だけに使う携帯電話を探しています。 6 2023/06/13 10:50
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) G-callなどのプレフィクス番号による第三者の安い電話料金について 2 2022/05/24 03:33
- その他(ビジネス・キャリア) KDDIの通信障害は社長をやめさせるためのストライキでしょうか 3 2022/07/26 18:48
- プロバイダー・ISP CATV会社の市内限定インターネットサービス どういう仕組みですか?(携帯電話の回線?) 3 2023/04/01 23:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
旦那が秘密で携帯を2台持ちしてるようなんですが、調べる方法はありますか? キャリアに問い合わせても妻
docomo(ドコモ)
-
家族に分らないように2台目の携帯電話を持つことは可能なのですか?
iPad
-
浮気のために携帯を2台持ちしている人はいますか?
浮気・不倫(結婚)
-
-
4
携帯2台持ってること夫にバレる?
au(KDDI)
-
5
スマホ2台持ちの方に質問です
浮気・不倫(結婚)
-
6
浮気用の2台目携帯としておすすめの会社・機種は?
WILLCOM(ウィルコム)
-
7
親にバレないように携帯の契約はできますか?
iPhone(アイフォーン)
-
8
高1の娘が親に隠れてスマートフォンを購入しました。
親戚
-
9
スマホ二台持ちしてる方に質問です。 理由は何故ですか? 実は付き合う前から彼氏が二台持ちしていて(大
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
10
W不倫が奥さんにバレた事のある、男性に質問です。 バレたらもう不倫相手とは終わりですか? バレた後、
浮気・不倫(結婚)
-
11
親にバレずにスマホを買う
iPhone(アイフォーン)
-
12
親に内緒でスマホを買い、今は親のWi-Fiに繋いで使っています。今度メルカリをやるために電話番号を取
ルーター・ネットワーク機器
-
13
携帯会社に新規契約しました。 サンキューレターは早くて何日で届きますか?
iPhone(アイフォーン)
-
14
不倫してる男性は嫁とも夜の生活があるって本当ですか? そういうものだと言うと不倫相手が落ち込むからっ
浮気・不倫(結婚)
-
15
ダブル不倫中の彼が妻にばれたからといってきました。なぜばれたのか聞けませんでしたがこっちからまた連絡
失恋・別れ
-
16
不倫相手から、LINE見られたもうしばらく連絡出来ないかも。 ほとぼり冷めたらまた遊ぼ!と言われまし
浮気・不倫(結婚)
-
17
質問です。 iPhoneが欲しいものなのですが、既にいろいろあって4回線ほどドコモ契約しています。名
docomo(ドコモ)
-
18
サンキューレターって何ですか?
Android(アンドロイド)
-
19
家族に知られないで契約。
Y!mobile(ワイモバイル)
-
20
不倫が終わった後、男は家庭に戻れてるのはなぜ?
浮気・不倫(結婚)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族にばれないように2代目の携...
-
ドコモ 2in1について
-
必要・不要を一言でいうと?
-
友人(docomo)に何度着信して...
-
二人用の部屋、最初一人で泊ま...
-
ホテルや旅館などで、複数人部...
-
別ファイルを開かず、INDIRECT...
-
祝前日って日曜日は含まれますか?
-
着信拒否はしていないのに…私か...
-
Booking.comでホテルを探してい...
-
彼女との通話が苦痛です。 遠距...
-
「ご紹介いただく」は二重敬語...
-
バス
-
いずれの と いずれかのはど...
-
切手は、郵便料金以上の額面金...
-
昨日夜、彼からLINEで不在着信...
-
MWノートンストア とは何ですか...
-
oki マイクロライン サービス...
-
ホテルでシングルルームで2人泊...
-
家にパソコンがなくどうしてもC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族にばれないように2代目の携...
-
もう一台新規契約で
-
カメラ中心で使う目的にあった機種
-
新しい携帯のsim カードは何が...
-
白ロムについて
-
FOMAのGPSとパケホーダイについて
-
外国人のsim契約について教えて...
-
ゆうゆうコールについて
-
自分のocnアプリで、子供のocn...
-
UQモバイルに乗り換えたのです...
-
格安SIMから楽天モバイルに乗り...
-
今、スマホを新規契約すると(...
-
SIMロック解除について このた...
-
現在、某携帯電話会社との契約...
-
感じの良い携帯会社はどこですか。
-
この前ゲオに行ったらiPhoneSE ...
-
ソフトバンク911SH
-
携帯の契約ってわかりづらくな...
-
5chに規制で書き込めません。
-
ドコモの機種変更するために 他...
おすすめ情報
成人していますので、契約は自分でできる年齢です。
2台目は格安スマホのデータSIMで考えています。