dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フロントエンジニアとシステムエンジニアの違いを教えてください。

A 回答 (2件)

フロントエンジニア・・・まぁWebブラウザに表示されたりちょっとした動きをさせたりする部分のコーダーですね。

人を募集する際に聞こえが良いようにしているだけのことです。
Webブラウザで表示した画面で利用者が入力を行い、画面上の「OK」などのボタンを押すと入力した内容がWebサーバーへ送られ、その処理結果の画面が表示される・・・といったそうな場面では「処理結果の画面」はWebサーバー側で動く処理プログラムが出力しますので、そういう開発でフロントエンジニアがどのような位置づけで仕事をするのかはよくわかりません。本来の意味合いではHTML、CSS、JavaScriptを扱う程度のスキルしか求められないので、サーバサイドのプログラム開発を期待されるのかどうか・・・。
ちなみにGoogleなどでちょっと検索すれば求人サイト等にある説明が見つかるように思います。

システムエンジニアはシステムの企画から運用保守までのとても幅広い仕事を行う人と定義されますが、多くの場合は自身では製造・試験はあまり行わず、お客様の業務内容にそったシステムの提案と上流設計ならびにソフトウェアの設計・製造・試験の管理、そして現地調整から稼働までの作業を主に行う人を指す場合が多いと感じます。
Wikipadiaの解説ページは以下です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%B9 …

参考まで。
    • good
    • 0

比べる対象ではないように思います。


システムエンジニアでも消費者に提供する者であれば、
フロントエンジニアと言えるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!