
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
下の方々が書かれているように、マイナスもあります。
定義はプロトン濃度のマイナスログですから。一般的なpHメーターではpHが1程度までしか正確には測れないと言われています。
No.2
- 回答日時:
pHの定義は、pH=-log[H+] ただし[H+]は水素イオン濃度(mol/l)
です。したがって、[H+]の濃度が10^5mol/l の溶液が「あれば」、pHは-5になります。
さすがにそんなのは硫酸でも作れません。濃硫酸でも確か18mol/l程度であり、この濃度では水がほとんどないために電離しません。
1mol/l硫酸は電離して、2mol/lの水素イオン濃度になりますので、pH=-0.3になったりします。
参考までに、こちらのURLで紹介されているpH測定器は、pHが-2から19.999まで測定できるそうです。
参考URL:http://www.jp.mt.com/seihin/bunseki/seven_multi. …
No.1
- 回答日時:
そもそも、pHの定義自体が1/(10^7)がpH=7という意味ですのでpH=-5ってのは1/(10^(-5))=100000と考えてください。
当然強酸性です。アバウトな説明ですいませんm(_ _)m。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IC50(アイシーフィフティー)...
-
ヒ素と重金属
-
次亜塩素酸の濃度を200ppmにし...
-
ボイラーのブロー操作
-
pOH とは
-
可逆反応について
-
開始剤の濃度
-
家にあるオキシドールが酸っぱ...
-
もう一度質問します 界面活性剤...
-
濃度(ppm)からミリグラム...
-
化学平衡における水の扱い
-
過酸化水素水のPH
-
【化学】ppmVのVは何ですか? p...
-
0.01mol/LのNaOHのpHはいくらか...
-
分配比と分配係数の違い
-
材料化学 at%(アトミックパーセ...
-
規定度や濃度について
-
全炭素濃度 TOC について。
-
濃度10%の食塩水を作るためには?
-
過酸化水素水を熱するとどうな...
おすすめ情報