dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在大学4年の者です。
就職活動を終えて2社から内定を頂いたのですが、どちらにいくべきか非常に悩んでいます。

1社は、自らが一番いきたいと思っている芸能イベント系の会社ですが、現在コロナの影響で資本金も減給したようで、そこまで知名度もない渋谷中心の会社であり、地方に住んでいるため、一人暮らしをしなくてはいけないという事もあり、減給や倒産などがあったらと心配です。

もう1社は、学校から進められた求人広告の会社で、比較的安定した経営で休日も多く、人間関係も良好で有名な会社ですが、仕事内容にそこまで興味がないのと、テレアポ、飛び込み営業に耐えられるのかとても不安です。一方で気が弱い自分を変えたいという気持ちもあるので新卒でとことん自分を鍛えられたらのちのちの転職にも繫がるのかなと思っています。


人生のプランとしては、どちらの会社に就職したとしてもいずれは転職するつもりです。
そして、企業の商品を宣伝する広告代理店か芸能人を宣伝する会社(芸能プロダクションなど)にいきたいと思っております。

ファーストキャリアとしてどちらに行くべきでしょうか。
参考にしたいので、似たような経験をした人や、社会人の方に厳しいことも含めて教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

真っ当な会社に行きましょう。


今時、飛び込み営業?遅れているようです。
改善の余地がある真っ当な企業には伸びしろがあります。

やくざな仕事(芸能系、広告代理店、イベント業界)は絶対ダメ。
転職の際のネタになるだけで自信のキャリアには役に立ちません。
    • good
    • 0

求人広告の会社でノウハウを貯めて、竹中平蔵氏のように人材派遣会社を設立するのが良い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、自分で起業するという事ですね。ありがとうございます。

お礼日時:2020/09/14 15:36

転職を考えているなら、芸能イベント系の会社です。

セカンドキャリアが、「企業の商品を宣伝する広告代理店か芸能人を宣伝する会社(芸能プロダクションなど)にいきたいと思っております」なので、

人脈づくりの為にも芸能イベント系の会社に行くべきです。安定した会社って退屈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに人脈作りは大切ですね。コロナの影響で来年入社するまでに会社が潰れないか心配なのですが、まだ何も言われてないという事は大丈夫ですよね。

お礼日時:2020/09/14 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!