
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>車検に車屋に入れた日付けで…
ちょっと違いますよ。
-----------------------------------------------
2 必要経費の算入時期
必要経費となる金額は、その年において債務の確定した金額(略)です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
-----------------------------------------------
ですから、車屋から返ってきた日ですね。
正月は車を使わないからとして年末に預け、年明け後に返ってきたような場合、申告年は 1年違ってきます。
これは車検に限らずどんな経費の支払いでも、また売上の計上にも関わることですので覚えておいてください。
>その支払いした日付で、未払い金/普通預金 でまとめた金額を一括で仕訳…
良いか悪いかの話ではなく、銀行振り込みを 1 回で済ませた以上は、仕訳は 1 行にしかなりません。
>また4つに分けて仕訳しないといけない…
車屋にとって立替払いとなる重量税や自賠責などを先にくれと言われて、先に別払いにしたのなら、仕訳も別になります。
しかし、ご質問はそうではないのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この場合は確定申告必要ですか?
-
3月にiPhoneを使用して、e-tax...
-
メールでの領収書は印紙なしで...
-
確定申告を期限内に終えられそ...
-
個人事業主です。 還付金につい...
-
確定申告の所得について質問です。
-
確定申告を郵送で税務署へ提出...
-
確定申告で申告書第一表だけで...
-
確定申告について
-
昨年、障害者手当を申請しまし...
-
確定申告が自力で出来ない人は...
-
駐車料金について
-
個人事業主ですが、電子帳簿保...
-
源泉徴収票について
-
確定申告について質問です。 3...
-
源泉徴収時所得税減税控除済額 ...
-
確定申告の雑収入について質問...
-
今月確定申告に行くんですが、...
-
確定申告について・・・ 自治体...
-
医療費控除を申請しようと考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
確定申告用の仕訳についてです...
-
新車購入、下取車あり、残債あ...
-
【減価償却】過去分の取得価額...
-
為替差益は雑収入?でも「外貨...
-
貸借対照表の事業主借欄がマイ...
-
コンビニコピーは事務用品でな...
-
【火災保険解約】前払費用返金...
-
現在、私の名義の通帳から家賃...
-
やよいの青色申告 で車の減価償却
-
確定申告 引っ越しによる事務...
-
収入印紙を紛失、帳簿の記載は?
-
青色申告、この事業用口座の使...
-
貸借対照表について
-
日本フルハップ 人間ドッグ助成...
-
普通預金の仕訳でマイナス?
-
個人事業主青色申告しています...
-
確定申告の住宅借入金控除・車...
-
事業主貸しを、最終的に事業主...
-
仕訳を教えてください
-
青色申告65万円
おすすめ情報