プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分の母についてです。
現在妊娠中の29歳です。
1歳の子供もいます。
例えば一緒にコンビニや、スーパーにいったとしますよね、
そこでご飯を買ったとします。アンタ出しててよ、私車に財布置いてるからと言われ、お金がかえってくることは無いし、たまにですが返してくる場合もあり、さっきかりた500円って渡されても、私は受け取りません。少額だしいっかとなるので。
しかし今日私の方が持ち合わせがないってはじめてなってしまいました。するといくら?出してあげるわと嫌そうに恩着せがましくいってきました。350円のものだったのですが。 母が出すのが当たり前とは思ってませんが、、
なんだかお金にこしいように思えて嫌でなりません。

むしろもうこちらもいい年なので母の分は全て出すのが当たり前ですか?

A 回答 (5件)

当たり前だとは思いませんけど、どうしてもという時以外は一緒に買い物に行くのをやめた方が良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、今回そのような事があったので残念な気持ちになっていました

お礼日時:2020/09/17 11:25

うちはどんな場合でも親が出すものと考えていますので、ちょっと甘やかし過ぎかも知れません。


でも自分の親もそうだったので、それが当たり前になっているんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、それは裕福なご家庭なのでしょうか?

お礼日時:2020/09/17 11:24

個人的には親に集る様なことも出させる様な事もしません。



親にはそれ以上養育費を払ってもらっている訳で、更に払えは無いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

集るわけではないのですがやはり350円でも親からしたら集られたと感じたのかもしれませんね、
私としては今までの外食や買い物等で何故か隣から居なくなり私が会計を払うことが普通になっていましたので、今回このような対応だったのですごく残念な気持ちになっていました

お礼日時:2020/09/16 19:18

「嫌そうに恩着せがましい」というのが、引っかかってしまうのでしょうね。


私も親子で数百円なんて貸し借りにも含みません。
それでもそれが一方通行が多くなると、気になります。
同居しているかどうか、などにもよりますが、今後は互いに別財布にしてみては?
結局はそれが一番ラクな解決法かもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私自身は気にしておりませんでした。
外食にいっても、何故か会計の時に隣にいないことが多く結局
私が母の分は出していました。
しかし今回350円の物を購入するのにかなり嫌悪感を感じて、自分との差を感じました。
これなら確実に割り勘、財布別の方がありがたい話であります。

今度家族でご飯を食べに行こうと誘ってきましたが、
私の母と、私達夫婦、子供達、私の妹での食事になりますが、今度は妹が全額出すのが普通や、姉や両親に世話になってるんやからといってました。
何が普通かはわかりません、しかし周りの夫婦ではこういったケースは親が出してくれると聞いたのでそうなのかなと?

お礼日時:2020/09/16 17:50

例えば貴女は実家に住むお金を出しているの?



里帰り出産は生活費も母親に負担も掛かります。

幾らぐらい支払っていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

里帰り出産は考えておらず別で暮らしております。
母も父も共働きで持ち家でローンも支払い済みなので
、私は子供もいて旦那のみしか働いていないため両親より給料はないと思うのです。
でも私に350円を出すのも嫌がるってなんなんだろうと思ってしまって。

お礼日時:2020/09/16 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!