
今日仕事で、パートさんに言われた一言ですごく悲しい気持ちになりました。
私は正社員1年目のものになります。
普段は、事務所で事務の仕事をしてますが、店側が忙しいと店の方を手伝いに行きます。
今朝はとにかく忙しくて、レジに入りっぱなしでした。1人のお客さんが苗を買いにきて、袋有料になるんですよ。次回から持参で袋か箱持ってきて貰えますか。と言うとサービスしてくれよ。とおこり帰って行きました。
それをパートさんに雑談も踏まえて、今日わさ、こんなに、言われてめっちゃ怒られてさ…っていうと、パートさんから、「それ上の問題やから、上に言うてよ。」と言われ物凄く泣きそうになりました。
普段は、すごく共感してくれる人なのですが、何故そこまで言われたのか、意味がわかりません。なにもした覚えもないのですが、なにが悪かったのでしょうか。
後、こうゆう話はパートさんに言うものではないのですかね…
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
①社員が客を怒らせて帰った =指示して働かす立場にアル物が目下に自分のミスを自慢する = パートはしないミスを何でして平気な顔なの→本来ならパートのミスは社員に報告して客からのクレームに対応する物 パートに言っても立場違うし 上司に報告するのが義務 話しやすいからって言っていいことや立場わきまえない非常識にパートが怒っただけです
上司は男性
職場では性別の差別はしていないはずです
女だからと言うのはいいわけにならないし
働いて1年も言い訳にはなりません
客を怒らせて帰らした社員
と言うのが事実です
言いにくいからと言ってミスや不都合を隠すんですか
それ
都合のいいごまかし 業務規定違反ですよ
お金が合わなかったり 仕入れ間違ったり
会社の損失になりそうなことは
言いにくいからって誤魔化してきたんじゃありませんか
一事が万事
さて問題です
この人は
いくつの案件を誤魔化して上司に報告していないんでしょう
No.6
- 回答日時:
あなたはたぶん、自分の事に意識がいきすぎて
周りや、その方が見えていなかったのでは?
その人のイライラスイッチがなんだったかは不明ですが
普段レジの人は、こんな事珍しくないだろうし
忙しいのはあなただけじゃないでしょう。
自分事だけしか見えていないと
周囲のサインとか空気とかわからなくなるよ。
普段そういう人じゃないなら
あまり過剰反応しなくていいと思います。
昨日はごめんね。と一言あればいいような気がします。
相手も気にしているかも・・・ですよ。
No.4
- 回答日時:
今日はたまたま機嫌が悪かったのではないでしょうか…。
共感してくれれば少し楽になったと思いますが、そんなふうに返されると傷つきますね。
元気出してください(^_^)あなたは何も悪いことしてないのですから。
No.3
- 回答日時:
パートさんから見たら、主さんは上司よ。
ここはわきまえた方がいい。それと主さんは愚痴として言った事でも、話してる内容はクレームもと取れる事。パートさんがクレームを伝えてきたと捉えたのなら「上に言え」も的確な判断。
社員として働いてるんだから、上が男性だから言いにくいとか仕事としてなめてますよ。
No.2
- 回答日時:
そういうグチというか泣き言って、真夏の野外で守衛の方が「今日は暑くて参ったわ!」とか、トラックの運ちゃんが「今日も荷物の積み込み、積み下ろしで重たかったわ!」って言っているような、当たり前の話にパートの方は思えたのでしょう。
「レジにとって、そんな当たり前のグチなんて聞きたくないわ!」って気分悪くしたのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
パートさんも普段から同じような事を客から言われているのでしょう。
不満もあるけど抑えている所に社員がそのような不満を言ってこられたら会社として何とかしろよ!と思ったのでは。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 今日は本当に朝から嫌な1日でした。食品工場でパートをしています。 1、年配パートに、おはようございま 2 2022/12/13 01:25
- 会社・職場 心が狭い? 10 2023/04/12 20:54
- 会社・職場 バイト先を辞めるべきか続けるべきか悩んでます。 私は、今のバイト先に3年半位働いてます。 普通なら業 2 2022/04/30 11:17
- 会社・職場 私は、食品工場でパートをしています 1、社員の指示で動いていたのに、年配パートが違うことを指示してき 3 2022/12/15 14:41
- いじめ・人間関係 職場での対応 約1年前に、今の仕事場にパートで入りました。 女性の方が多く、約9割の方が女性です。 2 2023/04/30 09:10
- その他(家族・家庭) 自営業始めた旦那 11 2022/04/28 09:06
- 会社・職場 昨日店長と社員と1人のパートに腹を立てることがあって、今日早退して明日から仕事をブッチしようかと思っ 3 2023/05/21 10:34
- 会社・職場 被害妄想が強めの人にはどう接していけばいいですか? 4 2022/10/15 09:42
- 会社・職場 私は1年2ヶ月間店長だと思い仕事して来ました。 しかし、今日会社の組織図をひょんな事から見てしまい、 4 2022/09/12 23:30
- ノンジャンルトーク 近所の馴染みのコンビニ店員について 1 2022/09/08 19:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
立場をわきまえないで発言する人にはどう対処すれば良いと思いますか?週2日のアルバイトの人が、他の部署
仕事術・業務効率化
-
序列を分からせるには
会社・職場
-
なんでパートのおばさんって、非正規のくせに プライド高いの?
アルバイト・パート
-
-
4
パートさんが指示を聞かない。。。
会社・職場
-
5
言い方は悪いですが、「パートのおばさん」って、自己中で図々しい方が多いのはどうしてでしょう?時々、優
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
面倒くさいパートさん。距離を置くには。
大人・中高年
-
7
職場の自己中なおばさんへの対処法を教えてください
会社・職場
-
8
派遣社員としての分をわきまえるということって?
片思い・告白
-
9
パートの分際で上司に文句を言ってしまいました・・・。
アルバイト・パート
-
10
会社に仕事ができない新人事務員がいます。 年齢は50代、前職も事務仕事だったと本人は言っています。
事務・総務
-
11
お局のせいで人が辞めていく会社
退職・失業・リストラ
-
12
会社に入社4ヶ月のおばさんがいます。(正社員) そのおばさんは注意されてもミスをしても絶対に謝らない
会社・職場
-
13
ウザすぎて困ってます。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
なんでパートのおばさんって、...
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
パートの時給についての質問で...
-
地方の中小企業のパン工場のパ...
-
独身なのにフルタイムではない...
-
名簿の名前一覧の順番について
-
ファッションセンターしまむら...
-
銀行関係の採用について、お聞...
-
派遣社員です。昨日パートのお...
-
ヤマト運輸、パートの適性試験
-
30代、図書館パートの髪色
-
元のパート先に戻るべきか悩ん...
-
クリーニング店の受付のパート...
-
店長です。パートが定着しない...
-
パートの主婦の方、通勤時間は...
-
パートがアルバイトより時給が...
-
パート先のパワハラの件を本社...
-
来月、新人であるわたしの歓迎...
-
徒歩圏内でパートを探していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんでパートのおばさんって、...
-
面倒くさいパートさん。距離を...
-
独身なのにフルタイムではない...
-
パートの時給についての質問で...
-
パートなのに、この厳しさ。 ...
-
店長です。パートが定着しない...
-
職場で。いつもニコニコしてい...
-
すき家のパートコードと店舗コ...
-
パート・アルバイトは子供が熱...
-
パートの主婦の方、通勤時間は...
-
46歳の主婦です。コンビニで...
-
元のパート先に戻るべきか悩ん...
-
ファッションセンターしまむら...
-
銀行関係の採用について、お聞...
-
今日仕事で、パートさんに言わ...
-
ヤマト運輸、パートの適性試験
-
カワチ薬品の社員割引購入制度...
-
名簿の名前一覧の順番について
-
パートがアルバイトより時給が...
-
イオン系列に働いている方に質...
おすすめ情報
上は全て男性。
副店長、店長の2人しかいないので、女の私だとやはり男の人に言いにくい場面もあります。
なので、パートさんは全て女の人なので言いやすいと感じます。
どうしましょう