dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

隣人トラブルについて…【壁ドン】



私ではなく、彼氏のアパートでの話になります。彼は新しく実家からアパートに引っ越ししました。彼の部屋を訪問したのは最初は冷蔵庫や洗濯機を運んでいる時で 今日は2回目でした。

彼の部屋の前に着いたら郵便物が誰かに開封されていました。彼は平日出張でホテルに泊まり、土日家に帰ってくる生活です。今日は土曜だったのでこの郵便物を誰がいつ開けたのか分かりません。
でも彼は「開けられたー」くらいでそんなに重大な問題だと思ってなさそうでした。(開けられた書類は国税調査の書類?でした。)

その後彼の部屋に上がりました。彼は部屋の中をドスドスと歩いていました。すると隣の部屋からドンドンと…。しかも一回ではなく何回も。その後外に洗濯干したらドンドンとされました。
静かにしてると特に何もしてきません。

私はずっと実家暮らしでこうゆうのは初めての経験でした。なので「これしてるの隣の人?」って聞いたら「そう、だから俺もやり返してる笑」と楽観的な様子でした。しかし、私にとってはとても怖かったです。
「今は何があるか分からないからもう少し歩く音とか静かにしな!」と言っても「そんなの大丈夫だよ、アパートはよくあること」と言われます。
やられてもやり返さないで!と言うのは理解してくれましたが…
あとは「大丈夫」で言いくるめられてしまいます。


これはアパートではよくあることなのでしょうか?
彼がうるさすぎるのでしょうか?
もしエスカレートして事件になってしまったらと考える私は心配しすぎですか?

A 回答 (3件)

よくあることですが、彼も加害者なのにそれを気にしないのは、別の意味でこの先が心配ですね。



事件に発展する可能性は低いと思います。それで事件が起きていたら、ものすごい発生件数になります。
    • good
    • 1

大丈夫です。


みんな理解しての行為です、壁ドンするにも程度をわきまえています。
そんなもんです。
    • good
    • 1

アパートは壁の厚さが薄いですから、こんな事態になります。


誰しも程度の差はあってもアパート住まいなら
経験します、よくあることね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
じゃあ私は心配する必要はないですかね?

お礼日時:2020/09/19 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!