
隣の土地に境界線、ぎりぎりにアパートが建ち始めました。
私家の居間のメインの窓とアパートの駐車場が、2Mもない所で目の前です。
こちらの冬はすごい雪が降り、隣のアパートは雪を積む場所もなさそうで私の土地に積みそうな感じです。
冬は車の暖気するのにエンジンをかけて放置する方が多いために廃棄ガスなどがすごそうです。
なのでアパートを建てている建築屋さんに2Mの目隠しになるような塀かフェンスを建てるように要望書を提出しましたが、口頭で予算がないので建てられないと言ってきました。
なので、アパートのオーナーに合ってお話をしたいと建築屋さんにお願いしたところ、オーナーには一応言いましたけどと言って、全然、挨拶にも来ません。
建築屋さんはオーナーが誰か個人情報なのでと言って教えて頂けません。
私の子供が二人小さいために駐車場で事故など有ったらと思うと困っております。
この場合フェンスなど建てて頂けないのでしょうか。
仮に今、フェンスが建てて頂けなくても、これから、事故や雪の苦情事が有った場合に建てて頂くために、念書など一筆書いてもらおうと思いますが、オーナーが誰かわかりません、どう請求したら言いと思いますか。
こう言う事を言う私がおかしいでしょうか。
すいませ、文章がへたで、誰かよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
法的には隣接の建築物と1mあれば有効です。
目隠しの予算が無いとの通告なら、自分自身で設置する事です。
尚隣接との境界線はきちんと維持されていますか?
下手すると境界票(矢印杭)も移動されているかも。
悪質な業者だとそこまでやります。
No.1
- 回答日時:
建築現場の入り口付近に
「建築基準法による確認済み」の表示板があると思いますので
そこに施主の名前連絡先は記載されて表示されているでしょう。
市役所の建築指導課に建築計画概要書の閲覧を申請しても見られます。
>アパートを建てている建築屋さん
請負契約によって確認申請通りのものを建てる契約しているだけなので
業者に言っても無駄です。施主に取り次ぎぐらいはするでしょうが。
>こちらの冬はすごい雪が降り、隣のアパートは雪を積む場所もなさそうで私の土地に積みそうな感じです。
これはダメです。雨水の敷地内処理は雪にも適用されるので
敷地に降った雪や雨は他人の敷地に落とすことはできません。
軒先から敷地境界までの距離や
屋根勾配や雪止めの数など条例で定めている市町村もありますが
市の建築指導課に聞いてみれば調べて回答されると思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
建て始めの時は、建築屋さんの建て売りで施主は建築屋の社長になっていて、最近、オーナーが決まったらしいです。そのため、経費がないと建築屋さんが逃げています。噂ではオーナーが建築屋さんの社長の親族らしいです。それを言っても個人情報なのでとかわされます。(噂なので確信はもてません)
軒先から敷地境界までの距離などは法律上問題はなさそうなのですが、どうしても駐車場の雪を除雪して
排雪する場所が私の土地側になりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
家を新築する場合アパート周辺は避けた方がよいのですか
一戸建て
-
隣の新築アパートのプライバシー対策でアドバイスをお願いします。
その他(住宅・住まい)
-
隣地に建つアパートとのトラブルについて
相続・譲渡・売却
-
-
4
アパートが建つと日当りが悪くなり困っています。
その他(住宅・住まい)
-
5
隣に建設中のアパートについて
一戸建て
-
6
隣にたったマンションから部屋が丸見え
一戸建て
-
7
実家の南側に3階建の家が建つことになりました。 実
その他(住宅・住まい)
-
8
南側に3階建ての住宅が2軒建ちそれによって我が家は真っ暗!
その他(住宅・住まい)
-
9
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
10
新築マンションに引っ越したばかりなのに目の前にマンションが建つことに…
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
隣に建設予定のアパートを阻止したい
その他(法律)
-
12
住居問題の質問です。自宅の隣に新築が建ったのですが、外構のフェンスを使われています。お隣に新築を建て
一戸建て
-
13
【賃貸】隣の戸建がうるさい
その他(住宅・住まい)
-
14
家の前に3階建の家が建ち日が当らなくなった
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
15
隣に新築マンションが建つときのプライバシー対策要求
その他(住宅・住まい)
-
16
隣に建ったワンルームアパートの通路と階段に目隠しをつけて欲しい。。。
避難所・仮設住宅
-
17
隣地境界フェンスはどちらが作るべき?
一戸建て
-
18
隣に月極駐車場ができました
その他(法律)
-
19
玄関のすぐ脇に隣家の窓があって気まずくて困ってます。
その他(住宅・住まい)
-
20
隣家より境界ブロックを撤撤去して欲しいと言われました
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家を新築する場合アパート周辺...
-
uターンする為に住んでいないア...
-
共同住宅、寄宿舎、下宿の違い
-
木造アパートに住んでいます。...
-
住む予定の賃貸アパートの近く...
-
隣の新築アパートのプライバシ...
-
アパートの駐車場について!
-
アパートやマンションの部屋の位置
-
アパートに毎日、友達数人が遊...
-
常識!?アパート名は不要!?
-
急遽引越し。風呂なしアパート...
-
立ち話を止めさせたい
-
隣の土地に境界線、ぎりぎりに...
-
車のサイドミラーのいたずらに...
-
女子高生で一人暮らしは危ない...
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
マンションってどのくらい隣人...
-
これって壁が薄いですか?
-
マンションの隣からアレの声が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家を新築する場合アパート周辺...
-
アパート下階でデリヘル???
-
住む予定の賃貸アパートの近く...
-
常識!?アパート名は不要!?
-
アパートの隣人の声が夜中聞こ...
-
隣の新築アパートのプライバシ...
-
隣の土地に境界線、ぎりぎりに...
-
アパートやマンションの部屋の位置
-
共同住宅、寄宿舎、下宿の違い
-
木造アパートに住んでいます。...
-
大家さんの住所
-
アパートに毎日、友達数人が遊...
-
男ばかりのアパートには住むも...
-
「文化住宅」の謎・・・?
-
新しく積水ハウスの物件(アパ...
-
こんにちは、初めまして。 匿名...
-
uターンする為に住んでいないア...
-
アパートでクラッカーを鳴らし...
-
管理会社より突然の駐車場変更
-
内覧したアパートの駐車場が、...
おすすめ情報