

住む予定の賃貸アパートの近くに葬儀場(綺麗めなセレモニーホール)があります…。
駅から近く築浅で理想なアパートをみつけ、人気物件らしく、1番で先行申込をして審査が通りました。
条件がかなりいいなと思い、いろいろと調べていたら、すぐ近くに葬儀場があることを知りました。
アパートの東側に葬儀場が建っていて背中側が向いている形で、ベランダからは別の建物があるため葬儀場はみえませんが、玄関に向かうときにみえます。
運気的にあまり良くないでしょうか?
やっとみつけた理想の物件なので、住みたいのですが、運気を下げない方法などありますか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
運気を気にするなら、その物件はやめた方がいいよ。
その設備があることで運気が逃げるのではなくて、質問者がそういうことを気にする性格によって運気が逃げるから。
気にしない性格ならいいけど、こういう質問をするんだから質問者は「気にするタイプの人」だと思う。
なにかマイナスの出来事があった時に、運気は無関係であっても、「やっぱり葬儀場があるせいで・・・」とか思ってしまうはずだから。
さらに葬儀場を目にしたり、霊柩車や喪服の人を見かけたりすると、質問者の性格だと運気が下がるように感じるのではないかな。
ある意味、運気を下げない方法とは、自分の気持ちの持ち方、向き合い方ということ。
でも、葬儀場が近所にあれば、気持ちが下がるようなモノをよく目にすることになる。
そういう場所は避けた方が質問者の場合は良いということになる。
冒頭、その物件は辞めた方がいいと述べたのはそういうこと。
別に斎場があるからどうこうということはないよ。
No.3
- 回答日時:
東京の一等地には間違いなくお寺や墓地がありますよ
青山墓地などは超有名です
葬儀場を今はセレモニーホールと言い
七五三や誕生会なども開いています
機にする方がおかしいと思いますよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住人 ゴミ
-
家を新築する場合アパート周辺...
-
アパート下階でデリヘル???
-
住む予定の賃貸アパートの近く...
-
壁スイッチの連続操作
-
内覧したアパートの駐車場が、...
-
共同住宅、寄宿舎、下宿の違い
-
壁スイッチの連続使用
-
管理会社より突然の駐車場変更
-
怖いです 一人暮らしで1K木造ア...
-
plexとは?
-
アパートでクラッカーを鳴らし...
-
大家さんの住所
-
隣の新築アパートのプライバシ...
-
アパートの隣人の声が夜中聞こ...
-
アパート3階建ての最上階、角部...
-
管理売春の疑いのある売春行為...
-
隣の家か、自分のアパートの上...
-
2階の窓開けは、1階のエアコン...
-
騒音の苦情がきました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住人 ゴミ
-
壁スイッチの連続使用
-
家を新築する場合アパート周辺...
-
壁スイッチの連続操作
-
アパートを借りた時、安すぎて...
-
アパートに毎日、友達数人が遊...
-
隣の家か、自分のアパートの上...
-
車のサイドミラーのいたずらに...
-
アパート下階でデリヘル???
-
男ばかりのアパートには住むも...
-
住む予定の賃貸アパートの近く...
-
隣の新築アパートのプライバシ...
-
共同住宅、寄宿舎、下宿の違い
-
隣の土地に境界線、ぎりぎりに...
-
新しく積水ハウスの物件(アパ...
-
アパートやマンションの部屋の位置
-
アパートの隣人の声が夜中聞こ...
-
uターンする為に住んでいないア...
-
管理会社より突然の駐車場変更
-
アパートでクラッカーを鳴らし...
おすすめ情報