
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
経験から。
>1階リビングへの日当たりが気になります。
南側の建物が2階建ての場合、最低8mないと冬至に1階のリビングに日当たりは望めません。
>冬は1階は寒いですか?
寒いです。
暖房費がかさみます。
曇りの時は暗いです。
冬の昼間暖房で温まって車で帰宅した時は、リビングは寒い!と感じます。
>庭木はやはり日陰に強いものしか育たないでしょうか。
草花は難しいでしょうね。
庭木は日陰にあったものでないと・・・
中古住宅として売りに出されている物件は日当たりが悪いところから脱出したい方が多いです。
日当たりがよい物件の場合は、建て替えをされる方が多いようです。
追記
建物は南北に風が通る開口があると夏涼しいですよ。
基本は
春・夏は南風
秋・冬は北風
参考になれば。
非常に参考になりました。
この物件は立地条件や環境もよく、
その土地の相場にしては安いという好条件なのです。
私たちが見つけるちょっと前までは建築条件付売地で、
建築条件付売地であればあと1m以上は日当たりももう少し確保できたのに・・・。
かといって建築申請を出しなおしてもらうほどの経済的な余力は私たちにはないのが残念です。
再度見直してみます。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
南側2メートルの場所に家がある土地 日当たりはどうでしょう 現在 土地の購入について迷っています 南
一戸建て
-
自分の家の南側に隣の家が隣接している方に質問です。
一戸建て
-
隣家との距離この度新築する予定なのですが、どうしても南側のお隣さんとの距離を2メートルしかとる事が
一戸建て
-
4
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
5
日当たりについて
その他(住宅・住まい)
-
6
同じ会社が南側に家を建て、日当たりが悪くなりました
一戸建て
-
7
庭4mは?(北道路)
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
越して1ヶ月。南側の日差しについて・・
ガーデニング・家庭菜園
-
9
南面を塞がれた際の採光について教えて頂きたいです。 注文住宅で間取り検討中なのですが、先日の打ち合わ
一戸建て
-
10
新築リビングが暗い
一戸建て
-
11
家の日当たりの確保の為の向いとの、距離について
その他(住宅・住まい)
-
12
日当たり:直射日光のないリビングって・・
一戸建て
-
13
陽のあたらない家
一戸建て
-
14
冬場まったく日の当たらない家。
ガーデニング・家庭菜園
-
15
リビングに一日2時間程度しか光が入らない
その他(住宅・住まい)
-
16
東西、隣家との距離
一戸建て
-
17
南側の部屋なのに暗い?
一戸建て
-
18
日当たりの悪い家に住んでいる方にお聞きしたいのですが・・・
その他(住宅・住まい)
-
19
北東の土地ってそんなに悪いですか?
一戸建て
-
20
北東角地の土地を検討しています。南と西は隣家が密接しています。寒く暗い家にならないか不安です。
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日当たり:直射日光のないリビ...
-
5
職人さんの休憩(お茶菓子など)...
-
6
部屋に充満した防虫剤の臭いに...
-
7
土地に詳しい方アドバイスお願...
-
8
間口7m×奥行20m 縦長土地に理...
-
9
南側3mに建物がある場合の日当...
-
10
三人家族で32~33坪くらい...
-
11
リビングの大きさを知りたいの...
-
12
仏壇のある和室で、、。(少し...
-
13
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
14
1階リビング、外からの視線が...
-
15
リビングに一日2時間程度しか光...
-
16
リビング(L)とダイニング(...
-
17
日当たりの悪い家に住んでいる...
-
18
二階の一部屋だけが揺れる
-
19
3階建てで3階にキッチン・リ...
-
20
北西角地で気になること
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter