
6~7年程前、隣の家が建替えを行いました。
ですがその家の高さは私の家のリビングから太陽光を遮る程の大きさで
建てる前にはお隣さんとの何の相談もなく、いざ建ってみると
案の定、リビングへ日がほとんど入らなくなりました。
朝になっても日が入らず真っ暗で、とても冷たい部屋になってます。
おおよそですが、日が入るのは12時~1時の2時間程度です。
母親は一日のほぼすべてをリビングで過ごしている為
そのせいで毎日家にいるのが嫌になり、鬱を伴ってしまいました。
もう6~7年経ち、今更な感じもするのですが母親の姿が見るに耐えかねません。
何か手段というか打開策などありますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
鬱の治療に光療法というのがあるくらいなので、リビングに日光が入らなくなって鬱になるというのも、わかる気がいたします。
うちも間取りの関係で、リビングにはほとんど日が入らず、朝から蛍光灯をつけています。
仕事等で暗くなってから帰宅する家族には気にならないでしょうけど、一日家にいるお母様にとっては重大なことですね。
一戸建てのようですし、家の1階はどうしても光が入りにくいので、2階に光のよく入る部屋はどこかないでしょうか。
日中お使いになるお母様用のテレビ、裁縫用具等小道具をそちらの部屋に移し、2階の日の入る部屋で過ごす時間と場所を、意識して作ってみたらいかがでしょう。
うちも日光の入る部屋は、2階に1室あるのみです。
日が当たらないなら、日の当たる部屋に移動する
実に合理的ですがとても納得いきました。
一度母親の周りのものを運び、新たな居場所になれるような場所を
検討していきたいと思います。有難うございました
No.2
- 回答日時:
根本的な改善を図るには、リフォームするか、引っ越すかでしょうが、住み慣れた町を離れるのも辛いでしょうから、リフォームをご提案します。
何人家族でお住まいか、現状どうなっているのか分かりませんので、具体的なご提案はできませんが、もし、2階など日当たりが良い部屋があるのであれば、一部吹き抜けをつくり、南面に大きな窓を着けるか、天窓を付けるなどの工事を行うのはいかがでしょうか?
一度、評判のよい建築会社や設計事務所にお気軽に相談してみると良いと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
受身的な案でありますが、光ファイバーを用いた集光システムがあります。
詳しくはリンク先をご覧ください。
軽く検索しただけなので他にも色々あると思います。
http://www.himawari-net.co.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
冬場まったく日の当たらない家。
ガーデニング・家庭菜園
-
陽のあたらない家
一戸建て
-
新築リビングが暗い
一戸建て
-
4
日がほとんど当たらない家をお持ちの方
その他(住宅・住まい)
-
5
日当たり:直射日光のないリビングって・・
一戸建て
-
6
日当たりが悪すぎる寒い家(日照権)
その他(住宅・住まい)
-
7
冬に日当たりの悪い土地 購入を迷っています
その他(住宅・住まい)
-
8
後から南側に建った家の窓が、ほぼ我が家の窓の目の前
一戸建て
-
9
同じ会社が南側に家を建て、日当たりが悪くなりました
一戸建て
-
10
隣に家が建つことによって自宅と庭が真っ暗に…(日照権の質問)
その他(法律)
-
11
日当たりの悪い家に住んでいる方にお聞きしたいのですが・・・
その他(住宅・住まい)
-
12
日当たりの悪い一階・・・
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
陽のあたらない家が好きになれません。
その他(住宅・住まい)
-
14
住宅購入失敗で鬱に。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
南側2メートルの場所に家がある土地 日当たりはどうでしょう 現在 土地の購入について迷っています 南
一戸建て
-
16
新築中の悲しみ
一戸建て
-
17
日当たりが悪い南向きの家
その他(住宅・住まい)
-
18
自分の家の南側に隣の家が隣接している方に質問です。
一戸建て
-
19
暗い部屋・・・。
その他(住宅・住まい)
-
20
新築なのにリビングが暗いので窓を作りたい。
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
玄関ホールからすぐダイニング...
-
5
吹き抜けのみに頼る採光につい...
-
6
リビングに一日2時間程度しか光...
-
7
間口7m×奥行20m 縦長土地に理...
-
8
日当たり:直射日光のないリビ...
-
9
南側3mに建物がある場合の日当...
-
10
長方形のLDKリビングで 8メート...
-
11
仏壇のある和室で、、。(少し...
-
12
南面を塞がれた際の採光につい...
-
13
古い木枠をきれいにするには?
-
14
間取り診断お願いします! 南道...
-
15
1階リビング、外からの視線が...
-
16
年をとってからの2階リビング。
-
17
1階にリビング以外の部屋は必要...
-
18
間取りで仏壇の位置で悩んでい...
-
19
68平米の土地。新築、2階建...
-
20
3階建ての家について不便・便...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter