アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ハードディスクに接続できなくなりました!
ノートパソコンに接続してあります!
突然です。直前に2回接続音がなりました。
使っているHDDは「mobile disk external date storage」です。
pc上でアクセスしようとしても時間がかかっています。
どうしたらいいでしょうか???
画面が黒くなり、HDDにアクセスする前になることもあります。

質問者からの補足コメント

  • HDDからは特に異音は聞こえません
    HDDの青いランプが点滅しています。
    HDDのコンセントを一度抜いてしまったのですが大丈夫でしょうか??

      補足日時:2020/09/21 22:05
  • もう一度シャットダウンしました。
    シャットダウンするまでが長いです

      補足日時:2020/09/21 22:09
  • シャットダウンになかなか移行しないです。

      補足日時:2020/09/21 22:11
  • 画面が黒くなることもあります
    カーソルは表示されます

      補足日時:2020/09/21 22:13
  • 今、「シャットダウンしています」とでました!
    HDDはどうしたらいいですか?

      補足日時:2020/09/21 22:17
  • パラメータが間違っていますと表示されます。

      補足日時:2020/09/22 00:45
  • 一同睡眠をとって起床しましたが...どうしたらいいのか分からないです...

      補足日時:2020/09/22 11:33

A 回答 (5件)

USB 接続の外付け HDD ですよね。

それに内蔵されている HDD が壊れかかっているのは確かのようです。

外すのにシャットダウンを待つ必要も、安全な取り外しも必要ありません。アクセスしていても構いません。USB ケーブルを引っこ抜いて下さい。その行為で壊れるとしても、直前にアクセスしていたファイルのもです。いきなり電源を切るよりも、USB 接続を切る方が中の HDD 自体には優しいことになります。

USB の規格では、元々ケーブルの抜き差しでハードウェアが壊れることが無いように工夫されています。いきなりの電源 OFF は、HDD のかなりのストレスを与えますので、運が悪いとプラッタとヘッドが衝突して壊れたりします。USB ケーブルの場合は、ファイルの書き込みアクセスが駄目になるだけなので、被害は最小で済みます。

と言う訳で、最悪でも USB ケーブルを抜けば何とかなります。画面が黒くなるのは、その HDD の所為でシステムがおかしくなっているからでしょう。再起動などをすれば回復するはずです。

取り敢えず、その外付け HDD は危険なので、使わない方が良いでしょうね。稀に、USB インターフェースの故障で上手く動作しないこともあります。この場合は、中の HDD を取り出して他の USB インターフェースで繋ぎ、正常にアクセスできたら大丈夫です。

その場合、下記のチェックプログラムで確認してみて下さい。

HDDの不良セクタの有無、不良セクタの場所を確認する「HDD-Scan」
https://neoblog.itniti.net/hdd-scan/

これは、HDD の全域を読み込みテストを行い、レスポンスの時間を測定しています。応答に時間が掛かったり無い場合は、赤いマークが点きます。オールグリーンなら正常ですが、赤いマークがあったらバッドセクタがあります。要交換ですね。
    • good
    • 1

ANo.4 です。



"パラメータが間違っています"
→ この表示が出る場合は、内部の HDD の故障が考えられます。それによって、HDD が応答しなくなり、諸々の不具合が発生しているようです。

「パラメーターが間違っています」と表示されたHDDの対処方法
https://www.pro.logitec.co.jp/about_hdd/hddssd/1 …

"どうしたらいいのか分からないです"
→ とにかく、その外付け HDD の USB ケーブルをパソコンから抜いて下さい。電源が入ったままでも構いません。USB ケーブルを抜くだけなら、パソコンには影響しませんし、外付け HDD も壊れたりしません(別の意味で壊れてはいますけれど)。

更にチェックをする場合は、外付け HDD を分解して HDD 単体でのテストが必要ですが、それができない場合は廃棄しかないでしょう。パソコンのパーツなので、処理する場所があればそこに持って行き処分して下さい。パソコン本体ではないので、金物として扱うことができるかも知れません。

ハードディスクの廃棄方法
https://www.pc819.com/individual/haiki/hdd.html

更に修復にトライする場合:注意> 時間と手間が相当掛かります。

「パラメーターが間違っています。」エラー表示された外付けHDDのデータ復元方法
https://3adata.jp/blog/symptom-11

外付けHDDのエラー「パラメーターが間違っています」の対処法 – Windows10
https://itojisan.xyz/trouble/16956/
    • good
    • 0

そのHDDは外付けのタイプだと思いますが、正しいですか?


そうであれば、HDDの故障とはまだ断定できません。接続がうまくいっていない可能性の方が高いと思われます。

画面が黒くなるとの事ですが、それはHDDのせいではありません。
それはPC側に問題がある際に起こる現象です。
その現象については、放電が有効なことが多いです。
ノートPCのバッテリーと電源ケーブルを外し、数時間放置すれば直ります。

現在、PC側に問題が起こっていることによりHDDへのアクセスが遅くなっている状態だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
外付けです!
他のハードディスク(普段接続しない)を接続した際にも
上手くいかなくて、USBを接続すること自体は問題がありません。

お礼日時:2020/09/21 23:43

No.1の方のおっしゃるように壊れかけている可能性が・・・。


一度でもまともに接続されるのなら、念のため、その時を逃さずに重要なデータをバックアップしておいた方がいいと思います。
対処はそのあとで。

ちなみに、ぼくは手遅れでデータの半分を失いました。
    • good
    • 1

ハードディスクが壊れかかっている、つまり寿命かもしれませんね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうしたらいいでしょうか?
電源切ってコンセントも抜いたほうがいいでしょうか?

お礼日時:2020/09/21 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!