dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ほんとうにくだらない質問なんですが、自分の目を見る感じでしばらくそのまま見ていると、ヒモ状の染色体のようなものが見えます。太陽が自分に良く当たっていると見えるんですが、これは一体なんなんでしょうか。説明が悪かったら申し訳ありません。あと、これは自分だけが見えるのでなく、ほかの人も見えるようです。この質問に付き合っていただける方がいましたら幸いです・・・。

A 回答 (5件)

眼科医です。


診察していないので絶対とは言い切れませんが、「生理的飛蚊症」だと思いますよ。
眼球には硝子体という固めのゼリー状の物質が詰まっているのですが、この硝子体に何らかの原因(加齢とか、外傷とか)で濁りが生じると、その濁りに光が当たって網膜に影として映り、おっしゃるようなモノが見えるという仕組みです。
光が目に差したときに見えるので、青空や白い壁を見ているときに気づくことが多いようです。
生理的なものなので(私にも小学生時代からあります)、心配することはありません。
ただ、突然増えたりすると、網膜剥離である可能性もあります。
心配でしたら、お近くの眼科を受診してくださいね。

それにしても、こういう訴えで受診される患者さんが多いのですが、いろんな表現をされるので面白いです。
「虫」「ホコリ」は一般的ですが、「目が割れてしまったのか」とか「目の中をアメーバが泳いでいる」とか…(笑)
「染色体」、なるほど、確かにそんな風に見えます。なかなかいい表現ですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

眼科医さん直々にご回答頂くとはありがたいです。そうなんです、太陽に良く照らされて、青空を見ていると良く見えます。そして目で追っていると逃げていきます。今のところなんの支障もありませんが、増えたりして、目が見えにくくなったときなど問題が出てきたら受診したいと思っています。
染色体を褒めていただいてどうもありがとうございます(?)アメーバ・・・っぽくもありますね(笑)素朴な疑問が解決してスッキリしました。このサイトのみなさんには感謝しています。親切なご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2005/01/29 16:01

まだ回答者さんのなかに経験者がいらっしゃらないようなのでそろそろ登場しようかしら。

とはいうものの一体何で名前もわからない状態で説明もできないのですがw
 
自分はたまにありますよ。意識して見ることはできません。しかしちょっと軽いめまいなどしたときにみることができます。なんかくす球を割ったときに出てくる、銀色の紙ふぶきみたいなものですよね?もしくは目がキラキラみたいな。自分もネットで調べようとはしましたが・・・・何て打てばいいの?wというわけで以前謎のままです。このままベールの中に包んだまま謎として心の奥にしまっておくというのも粋かもしれませんが、ちょっとは気になります。本心は自分以外に同じような経験者がいることになんかつまらなさをかんじてみたりw

 と長々と書きましたが全然違ってたりして・・!その時は私のカキコミを封印してくだることを心から願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合、めまいはしませんが意識して見ることができます。あと、目で追いかけると逃げていきます(笑)私もネットで調べようとしたのですが、なんと検索して良いのやら・・・。とにかくこのサイトで謎が解けたので良かったと思っています。みなさんには感謝しています。

お礼日時:2005/01/29 15:56

飛蚊症までは行っていないとは思いますが、前兆(というか、なるかならないかは分からない。

くらいの)だと思われます。

普段の生活には気になりませんよね。
ボーっとしている時、ふと、気をつけると見える。位ですよね。でしたら、まだ飛蚊症まで行っていないでしょう。

ただ、これから悪化する可能性は充分ありますので、一度病院に行ってみて、安心することをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前兆ですか・・。普段の生活では気になりません。たしかにボーっとしているとよく目撃します。今のところなんの支障もありませんが、増えたりして、目が見えにくくなったときなど問題が出てきたら受診したいと思っています。ご回答ありがとうございました^^

お礼日時:2005/01/29 16:04

目のガラス体の濁りが原因の「飛蚊症」ではないでしょうか。


下記に日本眼科医会の解説ページをあげておきますので、ご一読ください。
http://www.gankaikai.or.jp/health/15/

ほかの方にもあるように、とても特殊な病気というわけではありません。しかし、ほかの病気の可能性もありますし、気になるようなら眼科の受診をおすすめします。

参考URL:http://www.gankaikai.or.jp/health/15/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんの言うように飛蚊症という可能性があるわけですか。解説ページまで教えていただきありがとうございます。素朴な疑問に答えていただいてありがとうございます^^

お礼日時:2005/01/29 15:53

飛蚊症でしょうか・・・


一度眼科で調べられては?

参考URL:http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/20001212 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飛蚊症ですか・・・初めて聞きました。みんな見えるというし、何の支障もないのでそこまで心配はしていないんですが、これが悪化して気になりだしたら眼科へ行ってみようと思います。素朴な疑問に答えていただいてありがとうございます^^

お礼日時:2005/01/29 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!