dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

私は、今年新卒で社会人になった24歳(男)です。

今日皆さんにお聞きしたいのは、
 
 飛蚊症って治りますか?

ということです。

仕事柄、パソコンと一日中にらめっこすることを余儀なくされているのですが、最近、飛蚊症が急に増えたように感じるようになりました。

いままで、それほど違和感を感じたことは無かったのですが、入社2ヶ月目ぐらいから、特に気になりだしてきました。

仕事に支障が出るほどではないですが、このまま放置するのも気持ち悪いです。

ちゃんと検査を受けて治療すれば治るものなんでしょうか。

ご存知の方、ご回答いただければありがたいです。

A 回答 (1件)

初めまして。


飛蚊症でお悩みとのことですが、先ずは眼科に行きましょう。

飛蚊症自体、眼科では一般的な症状なので、普通に見てもらえます。
飛蚊症は突然発症しましたか? 強度の近視ですか?

既に調べられているかも知れませんが、通常、飛蚊症が原因で重大なことになることはありません。
但し、人によってはごく稀に網膜に異常が起きることもあり、その前兆として飛蚊症を自覚することがあります。特に、眼球を強打した記憶があるとか、突然、閃光のような物が見えたりしたら (光視症)、本当に要注意です。

網膜が剥離し始めている場合、放っておくと視野が欠損し、失明に至るおそれがあります。

なるべくすぐ、眼科の専門医に診てもらいましょう。痛みを伴うような検査は確かないと思います。
但し、検査後、一時的に見えにくくなることがあるので、自分で車を運転していくのはやめた方がいいでしょう。

まあ、大抵の場合、何事もないと思いますが、悩みや不安が解消されるだけでもいいじゃないですか。

因みに、残念ながら飛蚊症自体、将来、回復することは殆どないです。
他の病気で硝子体手術をした結果、飛蚊症がなくなったりすることはありますが、飛蚊症のために手術をすることはないのが現状です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やはり、こういう類のことは、素人知識で何とかしようとしても無理ですよね(^^;)
質問してよかったと思います。
なるべく早めに眼科で検査を受けることにします!

ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/25 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!