dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新婚1年目の夫婦です。夫はもともと淡白なのか、セックスレスの状態が続いています。どちらかといえば夫が拒否する感じで何度か話し合いもしましたが、家族になったんだから、そういうのはいらないと一点張りです。子供は作る気があるというのですが、結婚式がコロナ延期になったことで、それも延び延びになっています。本当に作る気があるのか疑問です。

そうこうしてるうちに私自身も夫としたいと思えなくなってしまいました。というのも、夫は指を噛む癖があり、常にささくれだっており触られるとタワシのように痛いです、普通のスキンシップでも痛いのでそういうのは本当に地獄のようでした。指摘して、噛み癖をどうにかするかハンドクリームなどでケアしてほしいと言っても何の努力もしてくれません。本気で痛いからやめてほしいと言っても話半分程度にしか聞いてくれず、しつこく触ってきます。痛いことはもちろんですが、バカにされているようで尊厳が傷つくような気持ちになります。また、非常に不潔でトイレから手を洗わないその手で私の顔を触ったり酷い時にはふざけて口の中に手を入れてきます。
また、夫は休日全く起きてきません。仕事は私よりゆとりがあるくらいですが、夜中趣味の麻雀ゲームをしているせいで朝方寝て、夜の8時頃に起きてくる生活をしています。平日も寝坊が多いです。どうにかしてほしいとあまりにも会話がなく、寂しいと訴えたんですが、俺に依存しないで1人で楽しく暮らしてほしいと言われ、趣味を持てと言われました。
趣味のつながりで友人も増え、夫の許可を取った上で異性の友人と食事に行くことがありました。もちろん何事もありませんが、出かける時は何も言わなかったのに、帰ってきてから1週間以上機嫌が悪く口を利いてくれません。
私も引き止めるほど愛情が持てなくなってきました。夫が何を考えてるかも分からないし、この先どうしたらいいかも分かりません。夫は何がしたいんでしょうか。
私は子供持つこともできず、女として愛されることもなく、人としての尊厳も傷つけられ、その上趣味に生きることもできず、ただ毎日仕事をしていればいいのでしょうか。

A 回答 (10件)

淡白な男は 淡白な女と結婚すれば 上手く行くが 貴女の場合は性の不一致


別れる理由になります 一生の問題ですよ 女の喜び知らずに墓場まで悲しいよ
    • good
    • 0

一度しっかり話し合ってみては?



※指ささくれの状態での触れ合い
※夫婦のあり方

「結婚してから彼方は私の意向に歩み寄ってくれない、結婚している意味が無いよね?」と、意向を強く押し出してみたり、依存て何?とか...訊いてみてはいかが?
夫婦になっても話し合いって大切ですから、何故寂しく感じると思う?みたいに問いながら訊くと良いかも。

素敵な夫婦でいられる為には、気になる事は我慢しないで、直ぐ問うと良いですね。双方歩み寄れなければ、これからもしんどい生活に成りませんか?
    • good
    • 0

ご主人の所作がお書きになっているのが事実なら、離婚しか無いでしょう。

指を噛むというのは、大人社会では中々うまく行かないものの考え方(性格の傾向)を所有していてうまくいっていない証拠です。

考えることが年齢よりも若いのです。その結果、相手よりも自分が大切なのです。自分の思うとおりに行かないと、腹を立てたり相手によって妨害されているように考える傾向があるので、夫婦はお互いに助け合う、と言うような気持ちを期待するのは無理です。夫婦の共同性、共同体等の意識は一生掛かっても分からないテーマになるでしょうね。
    • good
    • 0

夫婦カウンセリングに行くか、両親も含めて話し合いをした方がいいのでは、修復するなら今しかないですよ。



2人だけで話し合っても何も変わらないと思います。
    • good
    • 0

まず旦那と話し合ってください。


なぜ私と結婚したのか。
その答えにあなたが納得できればそのまま結婚生活を続けて下さい。
納得できなければ別居して様子を見て、その後のことを考えててくだい。
それぐらいしかアドバイスできません。
    • good
    • 0

今現在の 時点で 優しさも無く、思いやりのかけらも無い、自分勝手で、自己中心くそガキ野郎とは 未だ 幸いにも くそガキ野郎との 餓

鬼も居ない内に、性格の不一致、婚姻生活を この先もずっと続けられないとの 理由で、大至急、離婚して新しく再出発して下さい! このままでは、将来的に、酷い、DV被害に 合う恐れが必ず、ありますので、絶対に 妥協せず、速攻で、このクソ餓鬼野郎を 捨て去って下さい‼️ 二度と、関わらないで下さい‼️ この広い、世の中、貴女を 大事にしてくれる、素敵な 男性は たくさん、いるので 安心して希望を持ち 突き進んでください‼️ 一度きりの、貴女の、人生です! 悔いを残さず、大切に生きて下さい‼️
    • good
    • 1

無いでしょう

    • good
    • 0

前にも同じような質問して


ませんか?
違うなら失礼。

この生活が、嫌なら
まずは別居したらよいと
思います。

不便や寂しさが、ないなら
必要ない人でしょう。
我慢する必要はないです。
よく考えたら
わかると思いますよ。

歩み寄れないなら
結婚の意味はないですよね。
    • good
    • 1

もはや「離婚しない理由が見つからない」という印象を受けました。


(魅力的な面もあるけれど書かれていないだけ、かもしれませんが)

さらに言えば「男性を見る目がなかったですね」とも感じます。
結婚を決める前に、手をつないでデートしなかったのでしょうか。
ご主人の生活スタイルや性格を見極めてから結婚を決めようとは考えなかったのでしょうか。
安易に結婚を決めてしまった結果、このような事態を招いてしまったように思えます。

まずは離婚して、次のお相手を選ぶ際には同じ失敗をしないように注意して下さい。
    • good
    • 0

新婚さんとは思えないですね。


どこでスレ違ってしまったのか?
困っちゃいましたよね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!