
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バイクカバーは、中に湿気が溜まりやすく、かえって錆させることになります。
雨ざらしの方が錆び難くなります。
停める場所は、必ず舗装をしていて、水はけのいい場所を選ぶ必要があります。
ハンドルのあたりに、湿気抜きの穴が開いているといいですね。
(実は、マフラーで穴を開けてしまったら、うまい具合に、雨が入らず湿気が抜ける位置でした)
回答ありがとうございます。
現在停めている場所はアパートの1階通路で一応屋根はありますが、結構雨が吹き込んできます。
新しいバイクカバーはワイズギア製でハンドルのあたりに通風孔がついているので、これを単独で使う方向で考えようかと思います。
No.1
- 回答日時:
>防犯のためと風雨による腐食からバイクを守るめ。
と言うことですが、1ヵ月くらいほったらかしにしていれば、それなりに痛む所も出るでしょうけど、週1乗る位のペースなら、そんな気を使うこと無いと思います。
何でもそうですけど、使わないことが一番痛みやすくさせることです。雨に当たっても天気が回復して風切って走れば乾くし、腐食なんてそう簡単にしませんよ。カバーかけて気をつけるのは、ぶかぶかカバーは、風でこすれてボディに細かな傷を作ってしまうから注意です。かける時は洗濯はさみ等でピッタシしておくといいですよ。新しいカバーは、それなりに防水が利いてるだろうから2重にしなくてもそれだけで十分ですよ。・・それと雪が積もった朝は、強引にシートを剥がすと切れることがあるのでこれも注意です。
回答ありがとうございます。現在週1ペースでエンジンを掛け、軽く乗っています。乗り続けることがメンテナンスになるといったところでしょうか。
バイクカバーが風で擦れるための対策としてバイクカバー下に毛布を入れるようにしています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 家の庭にあるハンモックの管理方法に悩んでいます。 写真のように庭に出しているのですが、2つ問題が発生 2 2023/08/17 16:20
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
- バイク車検・修理・メンテナンス 町のバイク屋さんについて。個人でやっているバイク屋さんでGoogle口コミで常連さんの評価が良かった 7 2022/05/29 09:37
- バイクローン・バイク保険 バイク任意保険では、車両保険つけてない人がほとんどですか?? 自分は、100万までカバーできる月12 2 2023/01/20 13:36
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のテールランプが付かなくなり、バイク屋さんに持ち込むと、テールランプ切れという事でランプを交換し 6 2023/02/15 00:09
- 駐車場・駐輪場 バイクの駐車場までの距離 2 2022/05/22 01:16
- 国産バイク バイク用品買い物ついでにバイクのオイルとフィルター交換のライコランドで予約を入れてましたが、、 明日 2 2023/05/06 14:42
- 中古バイク 皆さん、おはようございます。 中古バイクを買うときに、気を付ける点や新車とのメリットとデメリットはど 3 2022/05/02 11:16
- バイクローン・バイク保険 電車嫌いでバイク乗っている人 維持費について 6 2022/07/13 12:54
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯物。外干しのメリットデメリット。 うちでは長年洗濯物は室部屋干ししています。 外に干す場所が無か 8 2023/08/07 20:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
バイク選びで困っています。
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
身長が高い人に合うバイク
-
トランポについて
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
ビッグスクーターにはジェット...
-
まだ200キロしか走っていな...
-
オートバイショップ "志野サイ...
-
バイクに柄の長いものを搭載す...
-
バイクシートに鳥の糞が・・・・・
-
バイク屋さんでボアアップをや...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクから降りた時に...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
スクーター自体に体重制限はあ...
おすすめ情報