dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

軽い火傷、病院に行く目安は?
揚げ物の最中に油がはねて、薬指の第一関節あたりに火傷しました。最初はヒリヒリしていたんですが痛みは引きました。でもしばらくしたら少し水膨れのようになってきました。パンパンではないのですが直径5ミリほどのものです。
近くの皮膚科は常に混んでいるので受診に悩みます。自然治癒しますか?

A 回答 (3件)

行かなくてもトコトン冷やして熱が中にしみこんでいかないようにしていたら治ります


水ぶくれは 火であぶって消毒した針でつついて滅菌ガーゼかティッシュで押さえでばい菌が入らないようにバンドエイドで押さえてください
いたいほど冷たくして それを外したら痛みがなくなるまで続けて下さい
赤く残っても3年で綺麗になります
薬は必要ありません
手の上に燃えた燃料が飛んできたときもこれで治しました
    • good
    • 0

外傷の薬は薬局でも、病院でもあまりかわらないですから、その程度なら私は病院いきませんね。


たとえば、化膿どめの抗生物質ですけど、塗り薬はドラッグストアーでもありますけど、青鼻とか長引いたときとか、副鼻腔炎とかにになって飲むほうの抗生物質はドラッグストアーでは売ってないので耳鼻科とか内科にすぐいきますね。
    • good
    • 0

それぐらいならオロナイン、ラップを巻いてれば治りますよ、ラップ凄いよ、痛み治る、因みに皮膚科でなくても内科でも処置してくれるよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!