
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
あまり民間サイトのリンクを貼るのもどうかと思うけれど。
統計データというよりもアンケート分析だし。
https://www.homes.co.jp/search/assets/doc/defaul …
月並みだけど。
「幸福」とは主観の問題。
新しい家/広い家に住んで幸せを感じる人もいれば、そうではない人もいる。
また、時間の経過や家族との関係性なども影響するよね。
最初は幸せでも、慣れてきたり経年劣化だったり、ローンや家事などの意見の不一致で家族と不仲になったり。
ムリしてローン組んで高いマイホームを買って、返済がきつくて夫婦ゲンカが耐えなくなり数ヶ月で離婚する夫婦---は分かりやすい例。
No.6
- 回答日時:
新築の家屋が豪華とか広いとかいう意味合いで全て立派とは限らないが、取りあえず新しくて奇麗なので、気分的にはよいと思いますよ。
幸せかどうかは気の持ちよう次第で「新しい家に住めて幸せだ」と感じる方は少なからずいらっしゃるとは思いますが、ヒトは贅沢なもので、一か月もすれば慣れてしまい幸せ度はどんどん下がっていくような気がしますね^^;。あなた様のおっしゃる「それが当たり前になる」が正解だと思います。No.4
- 回答日時:
何でも、ほどほどが良いのでは?
新築一軒家は、良い気もしますが、町内会や、隣人とのトラブルに、巻き込まれることもあるし。
新築マンションも、同じですよ。
新しいお家を買って、住んでも、ローンが払えず、困っている人もいるし。
良い家に住んでも、人間って、美味しいものが食べたいとか、
新しい服が欲しいとか、旅行に行きたいとか、キリがないと思います。
また、一度、購入してしまったら、なかなか動けませんし。
私は、それを思うと、賃貸で良いです。
No.3
- 回答日時:
そう思います。
建物なんて、すぐになれちゃうから
よっぽど思い入れがあって建てた家じゃないなら
続かないと思います。
どんな家に住むかより
誰と住むか
どんな生活を送るかの方が
自分にとっては幸福度に繋がります。
統計は知らないです。
No.2
- 回答日時:
>立派な家に住むと幸せになりますか?
立派な家に住めることがすでに幸福なことなんですが
そこから先はその人の気持ち次第でしょうね。
そこで満足するか、もっと上(あるいは別なもの)を求めるか。
幸せなんて求め始めたらキリがないような気がしますけど、
最後は身一つで死んでいくんですよね。
No.1
- 回答日時:
木造2階建ての間借りで3畳一間(トイレ共同、お風呂は銭湯へ)で、
外から工事の騒音、夜は両隣の部屋から騒音、
そんな部屋と比べたら、当然、新築一軒家に住む方が苦悩は減りますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
家賃納入のトラブル
賃貸マンション・賃貸アパート
-
家の敷地内の植物
一戸建て
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでないのでしょう? 賃貸も持ち家も同じように住宅費はかかるのにほとんどの会社
その他(住宅・住まい)
-
4
賃貸契約する際、審査に引っ掛かる人はどういう人だと思いますか? 本日、いい物件が見つかったのに、審査
その他(住宅・住まい)
-
5
急ぎです。 遠くに住んでる友人が体調が悪いと言ってから、連絡が取れなくなり不安なのですがアパートの管
その他(住宅・住まい)
-
6
戸建ての煩わしさをわかってもらうには
その他(住宅・住まい)
-
7
キッチンの壁にあったコレ、なんだか分かりますか?
その他(住宅・住まい)
-
8
戸建ての新築のアパート 戸建て賃貸の新築を一人と愛犬で借りたんですが 引っ越しの日に大家さんとお会い
一戸建て
-
9
借地に建つ実家の解体に当たり次そこを借りたいという人がいたので、地主に連絡したが連絡つかず、仕方なく
その他(住宅・住まい)
-
10
バツイチシングルマザーです。 元旦那と一緒に立てた戸建に住んでいます。 新しい人生を歩むために、 元
一戸建て
-
11
マンションに一人暮らしの女子大生です。 明日エアコンを取り替えてくれるのですが、その間何してればいい
その他(住宅・住まい)
-
12
アパートの1階~5階まであるとしたら、あなたはどの階に住みたいですか?
その他(住宅・住まい)
-
13
敷地内に電柱がある建売について
一戸建て
-
14
初めまして。私はペット不可マンションに住む大学生です。 昔からずっと犬を飼いたいというのが1番の夢で
その他(住宅・住まい)
-
15
新築を建ててる時にハウスメーカーが倒産したらどうなるんですか?
一戸建て
-
16
老後に住む住宅
その他(住宅・住まい)
-
17
無断でやられた工事
一戸建て
-
18
お店から商品を受け取るため、公道に路駐して店に向かおうとしたところ道に面したところにある家主が睨みつ
その他(住宅・住まい)
-
19
鉄骨住宅にするべきでしょうか? 2つの中古住宅で迷っています。 1つ目は、大手ハウスメーカーの鉄骨2
一戸建て
-
20
お店の駐車場で、バックして駐車する時に、人に気付かず、人を轢いてしまって、買い物をした後、車に戻って
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家を建てるのを早まったと後悔...
-
5
姪っ子への新築祝い金、孫への...
-
6
新築に住んでから悪い事が続く...
-
7
新築祝いとして、どう考えても...
-
8
ボロ実家がコンプレックスで家...
-
9
新築の家に子供をいれたくない...
-
10
新築することに反対の義理両親...
-
11
陽のあたらない家が好きになれ...
-
12
断り方について
-
13
新築するときに『年回り』は気...
-
14
新築そっくりさんをしようか迷...
-
15
厄年に家を建てること
-
16
新築5年。家を建て替えたいです
-
17
神経質?
-
18
夫婦喧嘩
-
19
新築祝いについて☆
-
20
長男で一軒家を建てたがらない夫
おすすめ情報