dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある事があり夜中、警察に通報をしました。
その時に電話に出た警察官には今すぐに行くと言われ電話を切られましたが、警察官は結局来てくれませんでした。
110番ではなく警察署に電話をしました。
なぜ通報をしたのにすぐに来てくれなかったのか聞いたところ数日後に行ったから問題ないと言われましたが、それでは通報した意味がないと感じます。
普通なら通報があった日に来てくれると思うのですが違うのでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

普通はその日に来ますね。

すぐに。それがお仕事ですし、でも警察本部まで電話したのは、賢い策だし安心しました
    • good
    • 0

110番するべきでしたね。


署にかけるとそんなもんですよ。
    • good
    • 0

結局のところ、あなたが「一般的な緊急通報(110番通報)をしてないから」と思われますね。



110番通報は、警察本部の通信指令室が所管しており、通信指令室が警察官出動の必要性を認めた場合、本部から管轄の警察署や警ら中のパトカーに指令が届く形です。

すなわち、上位の本部からの指令を所轄が無視すると言うのは、警察組織上や指揮系統上、有り得ないレベルで考えにくいです。

一方、あなたが電話したのは所轄であって、緊急通報の指揮系統には則っておらず、対応した警察官やその周辺の裁量に委ねられます。
    • good
    • 2

前にも書いたように精神や体調が健全であれば、犯罪ではないのに崩したりしません。



犯罪が起こっていたら証拠を持ち警察に被害届けを出してください。
    • good
    • 0

110番は本部で録音されて、公式な通報なのです。

無視出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
110番は本部で録音されているんですね。
知りませんでした。

お礼日時:2020/10/06 17:37

110番ではなく警察署に電話をした場合、行く義務は無いのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
信じられませんが、警察署に電話をした場合は行く義務は無いんですね。

お礼日時:2020/10/06 17:31

体調を崩すのは事件では無く、貴方の精神的、体調問題であり警察は行かないのが正しくなります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ここでは個人情報もあるので、これ以上の詳細は控えますが体調を崩したのは今回の件が関わっています。
だから通報したんです。

お礼日時:2020/10/06 17:29

すぐ来ると言っていたから、誤信させられたことにはなる。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
すぐに来てくれるものだと信じていました。

お礼日時:2020/10/06 17:25

どの様な事案で犯罪に関わる様な事はあったのでしょうか?



警察でも通報したら必ず来るわけではなく、事件性や緊急性が無いと判断出来り、過去の事案で信用性が無ければ行かないこともあります。

結局警察が来なくて貴方はどの様な被害を受けましたか?

明確な怪我等があれば緊急性があったとは言えますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
警察官がすぐに来れないのなら通報をした時に今すぐに行くと言っては駄目だと思います。
怪我はしていませんが体調は崩しました。

お礼日時:2020/10/06 17:08

内容を詳しく教えて下さい‼️

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
通報をしたあとすぐに警察官がきちんと来て調べてくれれば逮捕ができた人物がいました。
近所でも悪い意味で有名です。

お礼日時:2020/10/06 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!