dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートに、警察官が巡回してきました。特殊詐欺と、交通事故に注意しろと言っていました。どう対応すればいいでしょうか?

A 回答 (6件)

私の所に来る警官は、地域を担当する交番に所属の警官です。


警官の巡回は、制服姿で、年に1回くらい来ます。

警察が独自に収集した名簿(いろいろな個人情報が記載されている)を持っていて、その名簿を見せながら、個人情報の変更はないかとか、変わったことは無いかとか、詐欺電話に注意してとか数分くらいの立ち話をして帰ります。



> どう対応すればいいでしょうか?

前述の様にいろいろと聞かれたり、注意することが終わったら、「ごくろうさま」と言えばいいですよ。
    • good
    • 0

はーい、わかりました。

ご苦労さまですー。
でいいと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/24 18:35

ちゃんと仕事しろ!って言えばよかった

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/06/24 18:35

「わかりました。

お疲れ様です。」とだけ言って終わりです。
「開けてください」とか言い出したら警察に通報しましょう。
本物だったら普通に「その対処で大丈夫です、ご用心ください」で立ち去ります。偽物だったら逃げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2024/06/24 18:35

特殊詐欺は、いろいろとネットで特殊詐欺の手口が流れているので、そういう情報を仕入れておく。


交通事故は、信号機の表示を信用しきらないで、信号無視する輩がいるという想定をするとか、常に前方や背後の気配に注意して、暴走自動車とか、最近増えている、暴走モペット、暴走キックボードなどの攻撃をかわせるように注意しましょうってことかもね。
(場合によっては、そういう攻撃への反撃もありですよね?)
手本にするのは、ゴルゴ13かな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

お礼日時:2024/06/24 18:36

注意事項を守れば良いと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/24 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A